• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANCHIのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

AT限定解除

ロードスターの納車をきっかけにAT限定解除で教習所に通った嫁が、ようやく最後の試験に合格しました。

ストレートなら4時間教習+試験のところ、教習3時間オーバーの7時間、試験は奇跡の一発合格でした。

あとは、免許センターに行って、免許証のウラ面に「限定解除」のはんこ?を押して貰うだけです。

とは言え、教習所では2速までしか使っていないらしく、公道ではいったいどんな運転をするのやら。
しばらくは絶叫マシンに乗せられるのは必至です。

Posted at 2013/06/01 12:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

追加メーター?

追加メーター?最近のレーダー探知機ってすごい多機能なんだな~、といろいろと物色していたら、これにたどり着きました。

ELM327

レーダー探知機ではないですが。。。

OBD2と接続してエンジン回転数から水温、バキュームなどなど、いろんな情報がとれてしまうというやつです。

入手したのはBluetooth接続のタイプ。
現在出回っているものでは最も小型と思われるものです。

このサイズだと取り付けたままでも運転の妨げになりません。

価格はアマゾンで2000円ちょい。
最悪使えなくても諦めがつく?金額。

早速手持ちのスマホにtorqueというフリーのアプリを入れて使ってみました。

有償版もありますが、まずは機能限定のフリー版で。
それでも利用できるメーターやグラフの種類は数十あります。

スマホの小さな画面ではメーターのチョイスと配置が難しい。

写真はRGステップワゴンで使用中。
NCロードスターでもちゃんと動きました。

今のところスマホが固定されてないので、早々にホルダーが欲しいところ。

できれば7インチのタブレットが欲しいです。



Posted at 2013/04/07 17:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

ロードスター納車

ロードスター納車ロードスター、今日納車しました。

約2年間にレンタカーで乗って以来
すっかり惚れ込んでしまい、
切々と嫁を説得しながら悶々とこの日を妄想し、
ようやく納車にこぎつけることができました。

MT車を運転するのは約1年ぶり。
ディーラーを後にして自宅まで
ギアチェンジはギクシャク、
自宅の車庫入れは2回やり直し、
まだ地に足がついていない感じです。

運転が慣れてきたら、
少しずつ目立たないところをイジりながら、
大事に長く乗っていこうと思います。
Posted at 2013/03/10 20:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マツダにてオイル交換中。ドリンクと一緒にチョコをいただきました🤗」
何シテル?   02/14 14:53
趣味や生活スタイルに合わせてクルマを選んできましたが、運転の楽しさを追求したくなり、2013年にマツダロードスターを購入しました。 ロータスエリーゼ、シェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:31:09
カッパーレッド友の会第四回MTG&TRG予定ルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 20:23:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
9年半10万キロ強走ったRP3から乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マニュアルミッションのオープンカーに乗りたくて買いました。晴れた日のドライブ用です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
10年間12万キロ以上乗ったRG型から乗り換えました。 前車はクルコンもTCSも付いて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
試乗したその日に衝動買いしました。 5年半で5万キロほど走り、エアコンの故障や趣味のサ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation