• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白六連星のブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

ちょっと・・・

ちょっと・・・
我輩には、 甘すぎるかな・・・ でも、珈琲or紅茶とセットなら (^o^)ナカナカGOODヨー って、 ベルギー王室御用達って書いてある時点で、 あっちはこれを食べるときはセットだよなぁ(^^;; 細君が珈琲好きだから、美味しいのでも入れてもらいますかね (* ̄ー ̄*)ニヤリッ
続きを読む
Posted at 2008/02/23 21:27:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外 | グルメ/料理
2007年09月15日 イイね!

引退かぁ・・・

グロンホルムが引退表明 寂しくなるなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2007/09/15 08:28:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外 | ニュース
2006年10月28日 イイね!

海の外の素敵?な車達

海の外の素敵?な車達
以前、アメリカでお目にかかった車たちが何台か出ていましたのでご紹介。 笑うなり、あきれるなり、判断はご自由に! TopGear Carbage
続きを読む
Posted at 2006/10/28 16:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | クルマ
2006年03月15日 イイね!

かっ、かっ、漢字~

漢字ネタ第二弾~ 前回は車のステッカーだったけど、今回は 「TATOO」編 これを読んでいる人の中にもしている人、いるかな? 其の壱 向こうで知り合ったメキシコ系アメリカ人。 腕はTATOOだらけ。で、ある日、得意満面の笑みでそのTATOOまみれの腕を見せてくれた。そこには漢字で、 「棺」 の ...
続きを読む
Posted at 2006/03/15 20:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2006年03月13日 イイね!

鷹目軍団のステッカーを・・・

・・・オーダーして思い出した。 アメリカにいたときに見かけた、ちょっと?変わった車たち。 ブログとか書くんであれば、写真撮っておけばよかった。 其の壱 車種 シビック リアウィンドウに、漢字で大きく「本田宗一郎」と・・・ ・・・間違っちゃいないけど・・・ 其の弐 車種 シビック 外装は、バリ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/13 23:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2006年03月02日 イイね!

米誌の推奨自動車ランキング、日本車が初めて全部門で首位(yahooより)

富士重工業も2部門で首位。フォレスターが小型SUV部門で、インプレッサWRX STiは最も運転が楽しい車に選ばれた。 アメリカ人も、わかってきたなぁ。 向こうにいたときは、E型くらいから見かけるようになったし。 ただ、LAにいたんだがあの暑さの中で、水温、油温等の管理はどうしてるんだろう。 それな ...
続きを読む
Posted at 2006/03/02 20:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | クルマ

プロフィール

所属チーム「チームぶたさん」で細君共々カーライフを満喫中。 たまに料理のレシピをあげていますが、あくまで素人です。 趣味の範囲ですので、ご了承くださ~い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チーム ぶたさん北海道大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:49:59
 
チーム ぶたさん関東以南大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:43:39
 
チーム ぶたさん本部・東北大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:40:30
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弐号機がなくなり、白六家のメインに昇格。 というか、弐号機があっても本当のメインはこっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
壱号機 再起不能・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
弐号機

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation