• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白六連星のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

ん~、かっこいいぞぉ~

ん~、かっこいいぞぉ~かつては弐号機で、

いまはWISHでお世話になってるここ

←このような車両が!





かっこいいぞ~( ̄▽ ̄)b グッ!

真っ先に白爺の頭の中に浮かんだ車は、RX-3だったというのは内緒(^^ゞ

ちなみにD型まではすんなり装着可。



この車両は今度のハイパミでタイムアタックするそうです。

ドライバーは、Team ORANGEの末永直登選手!!!

果たしてどうなるのか?

ハイパミに行く人はチェックしてみてね~

では(^o^)/~~~
Posted at 2012/03/25 22:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月29日 イイね!

売りたし…

売りたし…乗れん…

せっかくここまで育てたのに、乗ってる暇が…

仕事の合間に愛車を眺めるだけ…








ということで、泣く泣くではあるが弐号機を売ろうかと。

細君とも散々悩みましたが、現状ではただの飾り物と化した弐号機。

二人そろって出かける時間もなかなか取れなくなってしまった今、白六家に実質セカンドカーは…

ということになりました。

細かいパーツはパーツレビューを見ていただければお分かりになるかと。

ただし、

ナビ&レーダーは外します。

運転席&助手席シート2脚は純正戻します。

ステアリングはSPARCO MUGELLO 330mmに変更。

ルームミラーのノマール戻し。

アルミは純正17インチでタイヤはこれまた納車時の070バリ山に。

ご要望があれば現状の18インチのままも可能です。

セキュリティーもそのままです。

付属させられる純正パーツは、

車検用にゲノムマフラー(車検時はVproはモード変更)

足回りオーバーホール時用に純正足回り(STIダウンサス&ノーマルショック)



大まかにはこんな感じで。

興味があり、大事に乗っていただける方どうですか?

価格は高ければ高いほうがこちらとしてはありがたいけど、買う側は安ければ安いほうがというの当たり前。

価格その他細かいことは、コメントいただいた後にメッセージなり電話なり、実際にお会いしたりで決めたいと思ってます。
Posted at 2010/07/29 16:14:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月02日 イイね!

(・∀・)イイネ!!

(・∀・)イイネ!!古傷の痛みにも負けず?

老体に鞭打って仕事に追われ~

ネタのない日々を送ってる、白爺ですv( ̄ー ̄)v

さて、本日は試乗に行ってきましたよ~

乗ってきたのは、スペC!!!

一言で言うと、 いい(≧∇≦)b

大人のインプレッサですな!

ラインナップの中で一番高い価格設定の車両(レカロ&18インチ&快適装備 税込み 約390万)だったけれど、

お勧めです。

上記車両で、重量はGRBよりー30kg。

動き出しは、STI(GRB)よりも確実に軽く動きます。

その割りにブレーキは・・・

購入後は、ブレーキライン&パッドの交換は必要になりそうな気が・・・



今回のスペCは、軽量化を含め専用パーツを使ってるとことかは先代までスペCと同じなんだけど、

今回は先代までのチューニングのベースにどうぞという感じとは違い、

レガシー(先代まで)のSTIバージョンと同じ、ある意味での完成形に近い感じなのかも。

といっても、我輩は評論家でもなんでもないので当てにはなりませんけどね

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


もしGDBを買ってなくて、これからインプを買おうと思っていたら間違いなくスペCかな~

で、ノーマルで乗る!



































・・・無理だな( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted at 2009/08/02 17:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月02日 イイね!

そうなんだー

御久しぶり、白爺です。

忙しくて仕事以外はPCと向き合うことが苦に・・・

チームの走行会も・・・(;´Д`)ウウッ…

でも、やっと落ち着きましたので、ボチボチと≡≡ヾ( ̄〇 ̄)┌ο足跡♪を


さて、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、

とうとう現行インプにスペCが登場!
限定900台で、GRBより多少は軽くなってる(アルミボンネット、18inch軽量アルミ・・・)みたい?

それ以外だと、BBタービン・専用足回り・・・他にもあるのかな?

乗り出しで400超

売れるのかな?

だって、現行インプ(GRB&GRF)の68%がATということらしいからなぁ

Posted at 2009/07/02 20:24:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月11日 イイね!

明日はHYPER MEETINGかぁ…

明日はHYPER MEETINGかぁ…今日は、遠方より先生がいらっしゃいました~

走りに関してはどこかが切れてて(笑、

料理も職人並みの腕前を持たれるばとさんです。

前回こちらに来られたときは、去年の1週間前開催した中華オフ

今回は相方さんと来襲です。

目的はというと、中華じゃなくてとあるブツを仕入れにHYPER MEETINGに!!!

一泊とはいえかなりの距離、今回は主治医のところだけでぷちオフ♪

いやぁ、楽しい時間を満喫です( ̄▽ ̄)b グッ!

おかげで、明るいときに写真を撮るのをすっかり忘れ~(^^ゞ

今度は、中華オフのときにお二人でお越しくださいな~

それと、おみやありがとうございました<(_ _)>


ちゃんと細君と一緒にいただきますよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


さて、ばとさんが行くHYPER MEETING、我輩は一回(壱号機で)しか行ったことが…

弐号機も一回行ってるが、そのときは車だけだったし。

開催場所は近いんだけどね~

いかんせん、我輩は人ごみがなぁ( -_-)フッ

それに、行ったら行ったで物欲に火がつくのは確実。

そして、細君の頭に角が生えるのも確実だからね(((( ;゚д゚)))アワワワワ

まぁ、行った人のブログとか拝見して行った気にでもなりますかね

Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

Posted at 2009/04/11 20:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

所属チーム「チームぶたさん」で細君共々カーライフを満喫中。 たまに料理のレシピをあげていますが、あくまで素人です。 趣味の範囲ですので、ご了承くださ~い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーム ぶたさん北海道大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:49:59
 
チーム ぶたさん関東以南大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:43:39
 
チーム ぶたさん本部・東北大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:40:30
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弐号機がなくなり、白六家のメインに昇格。 というか、弐号機があっても本当のメインはこっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
壱号機 再起不能・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
弐号機

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation