• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白六連星のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

売りたし…

売りたし…乗れん…

せっかくここまで育てたのに、乗ってる暇が…

仕事の合間に愛車を眺めるだけ…








ということで、泣く泣くではあるが弐号機を売ろうかと。

細君とも散々悩みましたが、現状ではただの飾り物と化した弐号機。

二人そろって出かける時間もなかなか取れなくなってしまった今、白六家に実質セカンドカーは…

ということになりました。

細かいパーツはパーツレビューを見ていただければお分かりになるかと。

ただし、

ナビ&レーダーは外します。

運転席&助手席シート2脚は純正戻します。

ステアリングはSPARCO MUGELLO 330mmに変更。

ルームミラーのノマール戻し。

アルミは純正17インチでタイヤはこれまた納車時の070バリ山に。

ご要望があれば現状の18インチのままも可能です。

セキュリティーもそのままです。

付属させられる純正パーツは、

車検用にゲノムマフラー(車検時はVproはモード変更)

足回りオーバーホール時用に純正足回り(STIダウンサス&ノーマルショック)



大まかにはこんな感じで。

興味があり、大事に乗っていただける方どうですか?

価格は高ければ高いほうがこちらとしてはありがたいけど、買う側は安ければ安いほうがというの当たり前。

価格その他細かいことは、コメントいただいた後にメッセージなり電話なり、実際にお会いしたりで決めたいと思ってます。
Posted at 2010/07/29 16:14:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月19日 イイね!

おひさしぶり(;-_-) =3 フゥ

白爺はまだ生きてますよ~フラフラァ(((。o゚))))((((゚o。)))

忙しくて、みんカラも見れていません。

まぁ、落ち着いてしまえばいいんだが、いつになることやら・・・

なるべくお友達のところは見に行こうとは思うんだけど、いまは仕事以外でPCに触りたくなくて)゜0゜( ヒィィ

当然、弐号機も乗ってないし・・・

いかんいかん、久しぶりなのに凹みモード丸出しになっとる(^^ゞ

さて、今回のブログは、

走行会で~す♪

実は、弐号機も乗れていない我輩に主治医から悪魔のお誘いが~

今月末の31日のAMKREAD(TEX Modify)の走行会どうですか?と・・・

8月末に弐号機の車検を取ってからも1~2回しか乗れないほど忙しいのに( ̄ー ̄)o゛プルプル

でも、そんなことは主治医がわかるはずないしね~

で、場所もエビス西だし、福島方面のお友達がほとんどなので誰か行く人がいればと思ってお知らせの意味と、

我輩の生存報告も含めてあげてみました。


アムクレイド走行会 10月31日(土)

エビス西コース

グリップ・ドリフトクラス15000円 レースクラス17000円

計測はグリップとレースクラスのみ


現在、エントリー受付中です。

詳細や問合せはこちらへ電話で確認してね♪
Posted at 2009/10/19 19:50:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年08月10日 イイね!

問題・・・なのか?Σ( ̄ε ̄;)!!  

問題・・・なのか?Σ( ̄ε ̄;)!!  おかしな天気のせいなのか、

我が老体の体内爆弾が炸裂気味なここ数日。

おかげで仕事の進みが・・・( -_-)フッ

なのに、土日と息抜き~♪

短い時間しか取れませんけどね( ┰_┰) シクシク

チームぶたさん関東のサイボーグ@よーちゃんと楽しんできましたよぉ。

考えてみれば、彼と会ったのは前回のチームぶたさんの中華オフ以来か~

その間にサイボーグ@よーちゃんはとんでもない危機的状況に・・・

たまに電話をくれたりしたので安心しましたが、無事に元気な姿が見れたのはなによりでした♪

しかし、なんと身長が2cm縮んでいたとは( ̄□ ̄;)!!

詳細はご本人のブログでどうぞ?

さて、今回も集合場所はいつものところ

サイボーグ@よーちゃん号は土日と二日間の入院です。

そうです、今回の息抜きはサイボーグ@よーちゃんの送迎という重大任務?です(^^)

サイボーグ@よーちゃん号が10万km突破したので、メンテナンスという名の悪巧み?です。

いやぁ、同じF型なのに我が弐号機といったらまだ25千kmと箱入りで(*^.^*)エヘッ

メンテナンスの内容はご本人様が挙げることでしょう。

短い時間だったけど楽しい時間がすごせました。

サイボーグ@よーちゃん、ありがとね~ 

おみやもいただいちゃいまして<(_ _)>



で、タイトル・・・

特殊な事情によりG型よりも遅く、今月末に初車検を受ける弐号機。

軽く診てもらったところ、ラジエーターに・・・問題・・・なのか?

確かにあま~い香りがほのかに・・・

クーラントの量も確実に減ってるし・・・


漏れた形跡はどこにも見当たらないんだが・・・

今年は我慢の年だから何もしたくないんだが( ̄-  ̄ ) ンー

さて、どうなることやら┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・


そうだ、中華オフは10月くらいにしようかとかんがえてるんだが、

みんな希望ってあるんだろうか?
Posted at 2009/08/10 22:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 体内爆弾 | クルマ
2009年08月02日 イイね!

(・∀・)イイネ!!

(・∀・)イイネ!!古傷の痛みにも負けず?

老体に鞭打って仕事に追われ~

ネタのない日々を送ってる、白爺ですv( ̄ー ̄)v

さて、本日は試乗に行ってきましたよ~

乗ってきたのは、スペC!!!

一言で言うと、 いい(≧∇≦)b

大人のインプレッサですな!

ラインナップの中で一番高い価格設定の車両(レカロ&18インチ&快適装備 税込み 約390万)だったけれど、

お勧めです。

上記車両で、重量はGRBよりー30kg。

動き出しは、STI(GRB)よりも確実に軽く動きます。

その割りにブレーキは・・・

購入後は、ブレーキライン&パッドの交換は必要になりそうな気が・・・



今回のスペCは、軽量化を含め専用パーツを使ってるとことかは先代までスペCと同じなんだけど、

今回は先代までのチューニングのベースにどうぞという感じとは違い、

レガシー(先代まで)のSTIバージョンと同じ、ある意味での完成形に近い感じなのかも。

といっても、我輩は評論家でもなんでもないので当てにはなりませんけどね

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


もしGDBを買ってなくて、これからインプを買おうと思っていたら間違いなくスペCかな~

で、ノーマルで乗る!



































・・・無理だな( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted at 2009/08/02 17:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月20日 イイね!

久しぶりに(o ̄ー ̄o) ムフフ

久しぶりに(o ̄ー ̄o) ムフフん~、

並べて撮りたかったかも?

それも真ん中で!?

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ




しかし、目に毒なブツが沢山あったな…

( -_-)フッ
Posted at 2009/07/20 23:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

所属チーム「チームぶたさん」で細君共々カーライフを満喫中。 たまに料理のレシピをあげていますが、あくまで素人です。 趣味の範囲ですので、ご了承くださ~い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーム ぶたさん北海道大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:49:59
 
チーム ぶたさん関東以南大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:43:39
 
チーム ぶたさん本部・東北大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:40:30
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弐号機がなくなり、白六家のメインに昇格。 というか、弐号機があっても本当のメインはこっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
壱号機 再起不能・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
弐号機

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation