群馬県は伊香保温泉から帰還した弟子です <(_ _)>
車に夢中になりすぎて、ハタと気付くと
連休の予定はカラッポでした☆
しまった・・・娘っこをどこにも連れてってない!(*_*;
という訳で急きょ、温泉旅行してきました!
私の都合上、仕事終わりでレイト・チェックインが可能だった
伊香保温泉へ・・・
前夜遅くにチェック・インしたので夕食なしプランです(^^ゞ ゴメンネ、ムスメ
すぐさま温泉に入り就寝
で、翌朝、日の出を拝みつつの温泉

朝食を頂いて・・・・・・・
まずは榛名山へ向けドライブ
ナビで確認しながら、初めての峠に足あとつけてきましたヽ(^o^)
この地域、勾配がきつくて、うちのポロさんではパワー不足★
長い峠道のすえ、
榛名山です
頂上へはロープウェイで
谷川連峰、赤城山、筑波、関東平野など一望です

ハジメマシテ、弟子デス
次!
待望の・・・皆様よくご存知の
「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」へ
お母ちゃんのワガママに渋々付き合う娘っこ(^^ゞ
入り口のテディ・ゾーンで早くもぬいぐるみ購入の約束をさせられました
アナタ、イクツヤネン(;一_一)
私、昭和の女です (^^ゞ どんぴしゃモンチッチ❤いっぱい持ってました
ドリフもね♫
打って変って、お母ちゃんゾーン突入です
フェンダーミラー、丸っこいボディ、カワイイ!
復刻したら売れると思う!
2000GTも好きな車です
でも・・・鼻づら長っっ!
昔はなぜかボンネットに乗せられて写真撮りましたね・・・
そしてお目当ての
藤原とうふ店!!!
こちらはお土産の86パンダトレノ
隅々まで堪能したら時間があっと言う間に過ぎていて、
娘っこリクエストのロックハート城の閉館時間が迫っていました\(◎o◎)/!
絶対食べたい水沢うどんを断念しなければ、間に合いません・・・
で、とりあえず30分ほど移動して吾妻郡高山村のロックハート城へ
イギリス・エディンバラ地方にあった石造りのお城を移築したもので、
映画やロケでよく利用されています・・・
最近はドラマ「怪物くん」の怪物城ってことになってましたね
カップル多し!
❤の絵馬に願掛けしてアチコチに下げてありました
風景に馴染んでたので、まぁ・・・いいか
(●●平の錠前よりはマシ)
閉館時間です
水沢うどん店も閉店時間となり泣く泣くサービスエリアで
お土産用に乾麺を購入しました

希生さんのブログ見て、絶対食べたかったのに
(*_*)
こうなっては仕方ない・・・沼田まで出てお蕎麦食べました♪
飛び込みでしたがすっごく美味しいお蕎麦でした
久しぶりの群馬県
夜に出発のせいもあり、圏央道のお陰もあり、早かったです!
レイト・チェックインというワガママに対応してくれるお宿も増えたので、
もっとあちこち行ってみようと思いました
そして
水沢うどんリベンジ!!!
走行は500キロ弱
ガス満で途中給油なし・・・燃費はどうか?
高速の伸びは良かった
峠は苦しかった
途中、ディーラーKさんよりメールが入り、純正グリルの発注完了と連絡
榛名山にいますと言ったら「拓海によろしく」だって
あなたも走り屋よねぇ・・・と嬉しくなった弟子でした
さぁ、次はどこの峠・・・いえ、観光地に行こうかな♪
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2013/05/04 16:53:00