• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔法使いの弟子のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

オプミ in Pirelliオフ



 2015.10.11・・・みんカラ・オープンミーティングのこの日

 弟子にとっては何よりも楽しみな一日でありました・・・

 それはなぜかって言うと


 All Golf 5 GTI Pirelli 全国オフがあるから!
 
 

 年一回、全国のピレリ・オーナーが集うオフを、今年はオプミ会場内の
 オフ会ゾーンで行うとのこと
 
 みんカラを始めた当初からお誘い頂いておりましたが、
 諸事情により二年間見送り・・・
 今年!晴れて!!念願の!!!

 
 グループ正式加入 
 そして初オフ参加と相成りました
 ○(≧▽≦)○


 
 当日はご近所ピレリ友達のナギすけさんともちさんと
 渋滞が予想される中央道を避け、 
 山超えの国道413・通称『道志道』を選択

 前夜からの雨は、この日も止まず orz

 


 濃霧で山が見えませんが・・・(;・∀・) 突っ込みます!
 
 1時間ほど走り会場手前まで
 時間に余裕もあることだし、コンビニで休憩して

 さぁ!いざ会場へ
 5分もしないで付近まで近付くものの

 会場へは左折入場のみ(;・∀・)
 右折で入るルートの弟子たちは、無情にも入場渋滞の列に並ぶよう
 指示されて

 会場を横目に直進・・・


 渋滞を横目に直進・・・・



 直進・・・・


 直進・・・


 

  

 
どこが最後尾なんでつかっっ!!
 (;゚Д゚)

 
 (偶然にもじゅんぺい号を激写してましたww)


 途中ヘタレ三人組はヘタレてしまったので
 横道に入ってヘタレな相談を・・・
 帰っちゃう?って言ったとか言わなかったとか


 

 
 
 
 渋滞の流れが見渡せる『KABAのりば』で様子を見ることに

 KABAは水陸両用車なんですって 今度乗ろうと思います( ̄▽ ̄)

 

 


 広い駐車場から渋滞を眺めていたら黒ピレリ発見
 黄色いキャリパーはもしやあの方???と全力で両手を振る(笑)

 そして・・・・・
 魔術にかかった「あの方」
 吸い寄せられてピットイン☆ 

 
 
  
 Ko-nobさんキターーーーーーーっ○(≧▽≦)○


 ピレリの中でも憧れの一台、imp誌やイベント会場で、
 いつも吸い寄せられるスポーティなKo-nobさんのピレリ
 黒に黄色の配色は弟子の脳内変換では『走る』と同義語であります          (*‘∀‘)

 
 


 黒に白という、おされポンチなもち号も、弟子の憧れ
 いつも垂涎の思いで見てるんですが
 あんまり言うと天狗になるので言いません・・・(。-`ω-) 言うもんか!

 お地味な 大人な4台が並び、弟子はもうお腹いっぱい🎶

 イベント会場前に、まったりプチオフしちゃって
 Ko-nobさんとは初めてたくさんお話しできました!
 ホントは、初オフに緊張していたのですが、この時間があったことで
 100%リラックスできましたwww

 
 そろそろ行くかと重い腰を上げ
 山中湖周遊道を巡ってると


 

 あ、難民発見(笑)

 徒歩入場組ですね・・・


  なんでクルマ置いていったかと言えば


 
 


 オフ会ゾーンがこの有り様だからでしょーーー(;゚Д゚)
 (&入場渋滞ですね)

 初めましてのご挨拶、ビンゴ大会
 楽しかったです
 ビンゴは・・・縦と横しか見てなくて、斜めビンゴしてたことに最後まで
 気づきませんでした((+_+))アホです


 
 
 
 でもパスケースもらった(^^♪

 オプミ会場では静かにプログラムが進行していたようだけど

 
 

 閑散?


 雨が上がって、陽も射してきましたが寒くって

  イケメン兄さんもうどんをすする
                      (炊き出しに並んだそうですよww)

 

 肉も喰らうwww 


  みんなお揃いのくっく


 こちらのくっくは芸術的な模様になりましたね(^^♪ 脅して貰った画像です

 

 
 もちろん弟子号も

 
 

 おされ靴を犠牲にしても運転用の靴を守りました(-_-;)

 帰り間際、久しぶりにズライちゃんが登場して歓喜♫

 
 
 お誕生日おめでとう(^^♪ 久しぶりに会えましたね!やっぱりデカイねw

 初めてやっとご挨拶できた皆さん、今回はありがとうございました
 いつもきれいな皆さんのクルマが泥だらけという非日常な光景
 弟子にとっては記憶に残る初オフでした🎶 
 
 TATさん、早朝からお疲れさまでした!ありがとうございました!


  足攣り対策は完璧でしたが

 泥に足を取られて摺足で移動したせいか、軽く攣りました(^^ゞ


  
 帰り道、今度は6台で、再び道志道



 
 ノーマル弟子号の課題を確認できたランデブー(笑)
 
ペースカーがいなくなった瞬間の恐怖を知る前に離脱できて
 ・・・・・・・・・・・・ホッとしてます(;´Д`A ```


 車高調入れたいなー
 メンバーブレース欲しいなー
 ブレーキパッド替えたいなー(小声で言ってみる)

 
 しかーし!
 とりあえず洗車します!
 おされポンチお勧めの洗車場の、位置情報をもらって向かったら・・・・


 

  

 これのどこが・・・・・
洗車場なん!? (; ・`д・´) 

  

   おしまい m(__)m



Posted at 2015/10/14 19:38:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月21日 イイね!

お留守番

今朝の北ウィングから
マナ娘は飛び立ちました

……学校の年1回の北海道旅行です

羽田空港に7時半
しかしすでにターミナル駐車場は満車状態




集合時間があるのでドキドキしましたが、無事に駐車できて




見送りました





展望デッキから飛び立つ機体を見ようと
チェック入れたものの




弟子の靴先近くまで寄ってきたスズメが
気になってるうちに





あっと言う間に………




管制塔の向こう
豆粒みたいな白い機体

楽しく過ごしてください!
それだけを願ってます

……と、思っていたら
帰りたいメール着信((((;゚;Д;゚;))))

迎えになんか行けませんからーっっ‼︎

あー、胃がイタイ
愛娘、お母さんは心配性なのだ
頼みますよ〜(; ̄Д ̄)




Posted at 2015/09/21 20:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月15日 イイね!

EMK2015~ 今年の裏話



 本当は備忘録的・夏の想い出をあと数回引っ張る予定にしてましたが、
 ホットな旬の話題を一つ、やっつけてしまうことにします☆

 EMK 2015~今年もやっちゃった編です・・・(*´Д`)


 2015.9.13
 この日は弟子のみんカラ先輩にして、ピレリ先輩でもある
もちさんが、
 ご苦労の末にもぎとったという貴重な「EMKのための休日」
 不肖、弟子・・・僭越ながら水先案内人となりエスコート          

 圏央道から関越、ちょっと急いでたこともあります
 追い越し車線ばっかり走ってしまう癖もあります
 

 
そういう弟子にいよいよお仕置きが待っていました・・・orz

 高速道路上の待避所というか路側帯から本線に合流してきた車
 瞬間、嫌な予感がしてナンバーチェックしたら普通の3ナンバーで

 やれやれとスルーしたら、その車、覆面でした Σ(・ω・ノ)ノ!

 ルームミラーに映るはずの、もちさんのブラックなピレリが・・・
 いつの間にか赤色灯が光る警察車両に代わってました

 覆面って8ナンバーな訳じゃないんですね(おい)
 赤色灯ってにょっきりルーフから生えるんですね(おいおい)

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 もちさんは弟子を生贄に捧げた訳じゃなく、
 必死にパッシングで伝えようとしてくれたそうです(本人談)
 でも、極限状態の中、必死に操作してたのは

 パドルシフトでした・・・(ノД`)・゜・。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 反省して、キップ切られて、指紋採取されて(ちなみに1点減点です)
 次のSAで合流したら

 動揺のため、まっすぐ駐車も出来てないです☆



 『お疲れさん』と言って、スタバが差し出され慰められた思いの弟子


 そんなこんなで会場入り、お腹空いてご飯食べて


 
 お久しぶりな皆さんとお話しを・・・と思ったら帰宅者続出してました(;・∀・)

 関西組の方々と闇取引したり、交渉したり、アーサさんの
 トロフィーを拝んだり



  エミコ・アワード、おめでとうございます!!
 ずっと欲しかったカップホルダーをのぶっちさん仲介で?
 しかともさんから譲っていただきました♪ ありがとうございます(*'▽')

 大阪のいたちゃんからは和歌山のお土産をwww ごちそうさまです♪

    
                                                                 
  調理例です!(^^)!

 


 皆さんと最後まで別れがたい弟子でしたがお開きとなり・・・
 最後のお見送りドライブも「なんか足がつる」ということで断念

 もちさんと帰り道の相談をして、次のインターまで下道でと決めたら

  
 このちょっとした山道に入った途端、ビッキビキに足がつりまして
 (恒例となってます)
 ナビが示す現在地まで、ほぼエンブレ、たまにフットブレーキで下る☆

 
 弟子の足攣りってホントに重症で、
 足首の前側+ふくらはぎ+すね×両足
 悶絶してるうちに脇+肩甲骨+首筋まで拡散という地獄絵図なんです (;・∀・)

 

 あろうことか、この惨事を写真に撮られ・・・人の苦しみを横目に
 早速ブログ制作に取り掛かるもちさんは、時間を有効に使う達人だと
 思います(; ・`д・´)


 なんとか落ち着いて高速に乗ると、事故渋滞
 SAをハシゴしてまったりしながら地元まで戻ると
 地元のくせに降りるICを間違え・・・

 さらに地元下道も間違え、山道へ
 『なんか間違えてないか?いやいや、走り足りなかったのか!』
 と思わせぶりな、ちょこっと走行会を催しながらの帰宅となりました

 だいぶポンコツでした・・・orz

 

 この黒いやつに勝てるなんて少しも思ってないけど( 一一)
  クルマと技量が何段も劣りまして、オラオラされました

 あれから2日・・・まだふくらはぎが痛いです
 筋肉断裂から再生まで少々お時間がかかるお年頃☆
 去年に引き続き、イベント運のないお粗末な弟子でございました

 安全運転しよう!・・・そう誓って〆させていただきます m(__)m

 
Posted at 2015/09/15 23:35:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月11日 イイね!

夏の想い出~大阪チャレンジ編

夏の想い出~大阪チャレンジ編

すっかり秋めいてまいりました
お久しぶりです!この夏もイロイロありました弟子です
m(__)m

皆さまより一足早く夏休みに入ったあの日
・・・その直前に、弟子の身に起こった悲劇については
またいつかご報告するとして(;´・ω・)

かねてより実行したいと思ってた

『愛車で大阪旅行』

ガス満にして
助手席には、ほぼ寝間着の娘っこを積んで
ド深夜出発で実行してきました♫



のんびり休憩しながら
目的の茨木ICで高速を降りまして



旅慣れたカンジでこんなとこに寄ったりして♫

ここでサッパリと身支度を整えたあと、
また高速にのって(降りなきゃよかった)
娘っこを舞洲のイベント会場へ送って




娘っこはこちらの野外ライブが目的でして
気温30度を超える中
「熱中症に気をつけなはれや!」と言い残し
ぽいちょしてきましたwww

そして急いで宿泊施設へ車を置きに・・・
駅に近く、駐車場があるので選んだのですが
まぁ~迷いまして(;´・ω・)

どう見ても一方通行?
どう見ても進入禁止?
みたいな道を案内するナビ
それを信じきれない弟子


この後は大阪近辺のみん友さんと約束があったのですが
こんな調子で遅刻してしまいました( ゚Д゚)

今回も弟子のリクエストで
いたちゃん(ミナミの帝王)が選んでくれたのは・・・








鶴橋でホルモン!!
(楽しすぎて写真がないのでHPより借用しました)

混んでて時間制だったのに
迷惑かけちゃいました
ごめんなさい(。-人-。)

この後は古民家風な居酒屋で
仕事終わりに駆けつけてくれたカースさんも一緒に
いたちゃんご夫婦と娘ちゃん(らぶりー♪)
いたちゃんの地元友達
さいたまんさん
ヤスさんと





えーっと・・・こんな感じで(;'∀')盛り上がって
(また写真を忘れるという・・・しかもスマホも充電切れ)
ライブ後、鶴橋で合流予定の娘っこのことも
うっかり忘れたりして




皆さま、楽しい一日をありがとうございました♥
みんなで写真撮れば良かったなぁ・・・



さて翌日です
ドマーニ師匠から大阪での早朝オフにお誘い頂いていて
楽しみにしてた弟子ですが・・・

娘っこが起きない(-_-;)
やっぱり前日、猛暑の中で暴れたせいか
だるそうで・・・
チェックアウトしてオフに行く予定を変更
悩んだ末、娘っこを置き去りにして早朝ドライブへ

見知らぬ大阪の峠を一人
登ったり下りたり、また登ったりしながら
(簡単に言うと迷子)



最終待ち合わせ場所でやっと合流
ドマーニ師匠の後ろを走って
ドマーニ師匠がタイヤを鳴らすのを聞いて
師匠、攻めてましたwww



今日はモーニングオフということで
皆さまはこちらで朝食を頂くそうで



こんなにたくさんのスゴイ車が駐車場を一杯にしてました







(これでもまだ一部)
弟子はホテルに残してきた娘っこに
焼きたてのパンを買い求め、
そそくさと失礼しました(;'∀')
皆さんと走ったのは正味10分足らず!
なんとも忙しないオフ参加となり・・・

もっと一緒に走りたかったなぁ・・・
追いつこうと頑張ったので、朝っぱらから
ちょっとしたタイムトライアルでした(笑)

今回は土砂のせいで六甲に登れなかったとか
また大阪に行ったら、一度は六甲オフに伺いたいです🎶
そのときはよろしくお願いします!

オフ企画された黒おやじさん、短い時間でしたが
ありがとうございました!
誘ってくれたドマーニさん、楽しかったです!
そしてどっかのKANSAI人さん・・あぁ、ドカン君って
略称でしたか!!弟子にも新しい略称「魔子」を
ありがとうございます(笑)

こんな感じで大阪を後にして、
今度は兵庫へ向かいます!

ってことで、続きます( ゚Д゚)











Posted at 2015/09/11 08:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月23日 イイね!

二人の白雪姫と四人の小人(最強女子会の記録)

異動辞令の出た仲間のために
『焼き肉送別会』を開くという、日程調整・大誤算の翌日

またしても最強女子会『バイキングで食べまくれ!!』ツアー
敢行して参りました (^^)v


集合場所の富士の麓まで
なぜかいつも高速上でロックオンしてしまうseraさんを
(彼女はいつも脅えています☆)



愛車のミラーに映して

二人がセットだと『マズイよね…』とか言いながら



さっきまで晴れてたはずなのに
引き寄せるようにグングンと





分厚い雲wwww
もうダメでしょ(^^ゞ さすが雨女と霧女 イイ仕事しますよ☆

今回もイルミネーションに迎えられて会場まで♫



お転婆さん方の奔放な女子会が始まりました♫






『いぇ~~~い!!!!』の掛け声で(高島忠夫風に)え?知らない?



集められた食糧は
残さず、美味しく頂きましたよ(*^^)v

食後は宿泊組のお部屋にお邪魔して




四方山話に時間を忘れ
シンデレラタイムにやっと解散

地元のお姉さんを送る時のジョーク・スポットをチェックして




残念ながら本日のみ参加のseraさんと帰路に着きました

・・・翌朝・・・

ちょっとばかり胃腸の疲れた弟子は
ちょっとばかり遅刻しそうだったので
この日の最初のお昼ご飯場所で合流することにして・・・

そうしたら、なぜか分からないけど
ピレリのお蔭で宿泊組よりもかなり早めに到着しちゃったりして
(-。-;) なぜか分からないけど・・・



おススメの枌蕎麦屋さんで

ちょっと胃腸の疲れた弟子は大盛りを頂きました(爆)



 

ちなみにミケさんも『大盛り』でしたから!
涼しい顔して呑み込んでましたから!

あったか~い店主夫妻に見送られ、重いお腹を抱え
次は『ヤクルト工場見学』へ向かいました



今日はseraさんがいないから青空じゃ・・・ゴニョゴニョ・・・

 

ヤクルト・カーと



ゴルたんと(笑)



ⅣとⅤとⅥのお尻
ミケさんのゴルたんと
ドマさんの青鮫と
弟子のピレリヽ(^o^)丿

工場内は撮影禁止だったのですが
大きな貯蔵タンクとそれらをつなぐパイプ
ピカピカな要塞のようで
かなりカッコイイです!

ヤクルト製品には実はたくさんの種類があって
特に乳酸菌シロタ株はCMでお馴染みですが

他にもビフィズス菌BY株など、『健康は健腸から』という考えのもと、
予防医学に則って製品開発されてるんですね!
今日の弟子にピッタリじゃないですかwww

そしてガラクトオリゴ糖
消化管内でビフィズス菌を増加させ整腸作用のある
機能性オリゴ糖
ヤクルトにはこのオリゴ糖が入った特保商品もあるんだそうです

このガラクトオリゴ糖は、母乳にも含まれる
良質な成分で・・・
乳離れできない方は、どうぞヤクルトを!!



お土産に頂いたジョア
白雪姫のラッピングでした

さて・・・ここでブログタイトルです↑

お集まりの女子の皆さん
お二人が長女
残りが末っ子
しかもお兄ちゃんがいる・・・という事実が発覚

なるほどねぇ・・・なんかキャラ被りしてるような気がしてたんですよねぇ
(≧∀≦)

白雪姫なCherryさん seraさんに見守られ
末っ子なドマさん、キキさん、ミケさんと弟子
それぞれキャラはあるものの・・・・小人っぽく思えて(笑)


一番ペーペーな弟子が言っちゃうんだから
一番恐れ知らずでしょうか?(・Д・;)))))


次のメタセコ並木は楽しみにしていた最終目的地♫

マスゲームのようにクルマを動かし
キャッキャと楽しんでいたら・・・



まさかの大雨っっ

逃げ惑う女子たち





ずぶ濡れの弟子



暖房MAXで乾かしましたよ(-_-;)

雨女だー!と先輩を弄った罰でしょうか・・・
霧女が雨女になるのは必然?




しかもカメラ忘れてスマホ撮りだし



リベンジなんて・・・・・




もう先輩を弄らないと誓います(@∇@;)
・・・なんてことを思ったり・思わなかったり・・・


また遊んでくださいね!先輩方❤

ドマーニさん
M-kiki-Mさん
Cherryさん
★mikerotti★さん
sera820さん
 
ありがとうございましたヽ(^o^)丿

Posted at 2015/07/24 13:44:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@サイコロK コジコジありがとうございました!無事に終わりました!お元気でした?またお会いできますように(^^)」
何シテル?   09/03 17:45
魔法使いの弟子です。自分で名付けたHNですが、オフ等では(~の)を省き、 弟子と名乗っております。恥ずかしいならHN変えればいいのに・・と思います。 只今 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M heat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 01:45:34
ヘッドライト磨き&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:49:33
難しい依頼も「まず断らない!」。引っ張りタイヤの総本山にして、お財布に優しいガレージSDに潜入してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 08:02:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015.2.20
フォルクスワーゲン ポロ 弟子号・エガちゃん号・イナゴなど・・・ (フォルクスワーゲン ポロ)
巣立っていきました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダスピードのハードトップ&エアロ&ロールバーつき限定車でした
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
便利な四駆 しかし四駆モードにギア入れるのは年1?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation