• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔法使いの弟子のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

忘年会(^^♪



今年も忘年会にお誘い頂きました( *´艸`)
ひでちんさん宅まで高速に乗ってGO!
今回は急に『やっぱり行く!』とムスメっ子が言うので



渋々・・・(;・∀・)連れて行きましたオヤシッカクハツゲンww









助手席に人がいるとイイコト。使える走行写真が撮れます(笑)










助手席に人がいて困るコト。SAグルメチェックでしばしば停滞します(*_*;








走っていたら早速の弟子り現象で







警告灯が点きました・・・(*´з`)







到着したら、わーーーっとご馳走に群がって、
お鍋に具材を何度、投入したでしょう
ローストビーフやカレーまで振舞ってもらって、
ホントにひでちんさんの奥様には感謝です♪
弟子はあのカレー、寸胴でお持ち帰りしたかったです!





ケーキもお手製で二種、四台!
ゴージャスでした・・・
ごちそうさまでした( *´艸`)




思春期のムスメっ子、オフに連れ歩いていたころよりも成長して
しっかり最後まで?ニャンコ被りしてくれました
まぁ・・・コレです、コレ。






イイ子にしないと、拳固だよ( ̄ー ̄)ニヤリ

・・・・・脅し?



そうは言っても、すでに弟子より大きいムスメっ子
脳天に拳固は、届きませんorz


おいしいご飯とケーキで満ち足りていたのかもしれません
終始、ゴキゲンでした♪
遊んでくれた皆さん、お誘い頂いたひでちんさん、
ありがとうございました!
楽しかった~~(^^♪


さて。
ちょっとだけお先にひでちん邸をあとにした弟子たち母娘
コンビニに寄ったりしてるうちに


なんだか背中に威圧感を覚えて・・・・
帰宅ルートが同じ『あの人』に追いつかれる予感がしていたら



 
キターーーーっっ!!!!







という訳で、宮ケ瀬以来の大門走りは健在でした(。-`ω-)


走る男のお作法に、ムスメっ子がほわほわほわ~~~~ん❤
としていたのをハハは目撃しましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ



年内コレで最後の最後か!?と思いきや・・・
道中、次のお約束が入って嬉しい悲鳴の弟子なのでした(≧▽≦)



つづく




Posted at 2015/12/23 01:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月17日 イイね!

The Yokohama Night vol.4


念願の車高調を装着した翌日・・・。
気分よく出掛けたのは


The Yokohamana Night vol.4  (≧▽≦)





年々、参加台数が増えて、今回は200台を超えたとか・・・
山川さんと、アーサさんの交友の広さが窺える、
クルマが好き!カスタムが好き!な集まりでした♪







的な意見ですが・・・
この集まりは、他車の集まりに比べると、すごく上品なんですよね
誇示するように爆音響かせるような入場車は全然関係ないグループだったし
これからも集まりたいから
仕切りの山川さんとアーサさんに嫌な思いしてほしくないから

次回も、大人・上品に集まりましょうね(^^♪



あちこちでクルマ談義です
弟子も教わることがいっぱいでした!
欲しかった情報や、やってみたいカスタム済の実車を見ることができたり(^^♪
くろい○○○さん、ありがとうございます♪











遠くのお友達も来てくれる






番遠いのはアーサさんでしょうww
本当にロング・ツーリングお疲れさまでした( *´艸`)


今年は去年より暖かく、持参したカイロもいらなかったな・・・






弟子ピレリです
正直、このくらいの落ち方じゃあ、オフでは地味(笑)


今後の盛大なオフのために一言
弟子は近眼なのに裸眼です
だからふらふら~と彷徨ってます
お友達のみなさま、お話してもいいぞと思われる方、
1メートル以内でお声掛けください(;・∀・)
ちゃんとご挨拶できなかった方、本当にごめんなさい!

あぁ・・・漫才に忙しく、いたちゃんの写真を忘れたww
わざわざ大阪から来たのに
目立つ青い32なのに・・・(;・∀・)


宅時は
MK5と 競争 並走 ・・・追走!!


今回はじゅんぺい氏の先導で第三京浜周り
二番手をもち氏
しんがりが弟子


昨日、装着したばかりのi-sweepを試すぞ!と思ったら
工事の赤や黄色のランプに怖気づく・・・
日光くるくるの情景が蘇る・・・

ということで

戦意喪失!!orz
えぇ、ヘタレです(;・∀・)








この後はコソ練
警告灯がまた点いたらしい・・・
リアが空転してたように見えた


引っ張った『事件』については
詳細は伏せることとします(;・∀・)
お友達限定で、いつかあなたのお耳に入るやもしれません・・・


あきちゃんから貰った長男・次男へのお土産↓





喜び過ぎて指まで喰われました
ご飯あげてないみたいじゃないの!(; ・`д・´)


またひとつ、イベントが終わりました・・・
でも終わったと思うとまた予定が入る(^^♪

あぁ、楽しいカーライフ


Posted at 2015/12/20 12:09:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月15日 イイね!

OZっとこう!


御殿場にはVWに乗る前はあまり行かなかった・・・
観光するには近過ぎて(笑)


まさか彼の地にお友達ができるとは・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・ということで。


彼の地にできた『さわやか』でランチしようと70キロ(片道)走りました(≧▽≦)
一番近かった店舗でも、100キロ(片道)だったので、行きやすくなりました♪

車中は豆腐屋の親父仕込みの走法で特訓です(゚д゚)!



パン屋さんのサービスのコーヒーだから、蓋がなかったんですね(^^ゞ


待ち合わせてご一緒したのは、またもやミケさん(^^♪





先日さわやかに行き損ねたので、お誘いいただきました♪


弟子のほうが50gばかり余計に肉をつけましたが、この日のために
朝ごはんと、前夜の夕ご飯もお米抜きにしたので、足りませんでした(*´з`)♪


御殿場に行ったらOZります(^^♪






店長に弟子ウィルスの免疫療法を施します
デシノセラピーです(・∀・)


美味しいランチして、楽しく喋って
メタセコに寄り道して帰りました





・・・・で、翌週もOZる(^^♪





オイル交換に来ました
今日は車高下がったピレリです(≧▽≦)


作業前にまたお付き合いいただいたミケさんが、
パーツレビューにも上げた、アンテナベース装着を





頑張って





頑張って・・・





頑張ったのですが・・・( *´艸`) 小さくて辛そうwww





見かねた店長が仕上げました(笑)





王子様スタイルで跪いたり




身を投げ出したりさせてしまいました( *´艸`)www


本題はオイル交換です(;・∀・)





1回飛ばしちゃって1万キロオーバー(;・∀・)
オイルまでまっくろくろすけ


まだオプミのダート汚れが・・・(*_*;
アンダーカバーの中だそうで、拭いてもらいました
ありがとうございます♪





こっちもヒドイことになってました・・・





金のゴマ油注入してもらって一安心





Aだけ消えたステッカーも修復してもらっちゃいました(≧▽≦)♪


またもミケさんと楽しくランチして
甘いモノも補給して




ミケさんはスーパーに消えました





THE 主婦!!

・・・・・・・の愛車





渋過ぎだってばよ~~~(≧▽≦)♪♪♪




次回はミケさんのオイル交換に付き添い(ランチし)ます・・・・
次はコメダ・ターンでしょうか(笑)


お暇なら来てよね♪平日だけどw




Posted at 2015/12/21 14:28:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | ピレリ改造計画書 | 日記
2015年12月14日 イイね!

縁あって・・・



弟子のお友達は、本当に本当にいい人が多くて
いいお友達が、またお友達を紹介してくれます(^^♪

おかげさまで、楽しいクルマライフにどっぷり浸かって
毒も喰らってムチもふるって、下僕も出来ました・・・・・・・・
うそうそ、ネタですから。

そうして楽しみながら時を経て
念願のピレリを購入し、ちょっとづつ手を入れながらも
とっても欲しかったモノがありました



それが車高調!!

クロスピレリな弟子号を気の毒に思った?優しいお友達が
何人も『車高調あるよー』とお声掛けくださいました
本当にその節は、皆さんありがとうございました( *´艸`)



いいご縁があって
お友達のしかともさんの紹介で新たに出来たお友達、
のぶっちさんが購入したR32に装着されていた車高調を、
破格のお値段で譲っていただけるという話が弟子に舞い込みました♪


しかも遠路はるばる横浜まで持参してくださって
ムスメも連れて『車高調受け渡しオフ』を






横浜で






したのが、ナント!!8月のこと・・・・





現在までに、のぶっちさんのR32はホイールチェンジ
車高調チェンジ





しかともさんに至っては箱替え前のMK5(現在CC)


車検などなど諸事情で
装着のタイミングを逃してきた弟子(;・∀・)

や~~~~っと装着することができました!
なんと4カ月も寝かせてしまったワケです☆(゚д゚)☆




破格値で譲っていただいた車高調はこちら!


イシカワエンジニアリングの
i-sweep sport OH済み


(≧▽≦) ウハウハデス





本来、持ち込みはちょっと・・・なイシカワさんも
R32の来歴がイシカワ育ちということが判明したり
(のぶっちさんの前のオーナー)
顔繫ぎでリクさんがいてくれたこともあって
リクさん、ありがとうございました!
装着作業してもらえことになりました(^^♪


そして12月11日金曜日






純正のSACHSのショックが5万キロを超えてヘタリ出したようで、
足回り交換の時期としては、純正の賞味期限を目一杯楽しんで
丁度いいタイミングだったかもしれないですね(^^♪






師匠が「車高調入れたら、ブッシュもね」と言うし
実際、前車・ポロも車高調装着後に一気にブッシュがボロボロになったので・・・・





王道のS3純正ブッシュも装着( *´艸`)





隙間なくガッチリ嵌まりました(゚д゚)ヨッシャー!!






アライメントとか




調整とか





・・・・・・・・・・・・で。





ディーラー入庫基準をクリアした(被らない)低さ?高さ?
ここから馴染んで落ちるとしても・・・弟子好みに落ち着きそうです(^^♪


イシカワさん、モノを長いこと預かって頂いたり
作業日を変更したりでご迷惑をおかけしましたm(__)m
この度はありがとうございました!


コチラ、デモカーに乗せてもらった時も、あまりの地味さに
ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
装着後の試走でも、なにか作業したっけか?と思うほど
柔らかく、滑らかな動きで
物足りなさを感じた後にくるコーナリングの安定感にむふふふふ♪と
かみ殺した笑いが漏れるという・・・ね?


ムスメっこの無反応の反応こそ、
『同乗者に優しい車高調』であることを物語っています(笑)
勝手なイメージで、ハードでガツガツ突き上げてくる挙動を想像してたら
ホントに正反対のマイルドな乗り心地
コーナーで負荷がかかった後の金属の弾き返しを感じないのは
懐というか許容範囲が広いんだろうなぁ~と




弟子なりに精一杯インプレしてみましたが
・・・・・・・・・通じますか?(;´∀`)


横浜で受け取ったこの車高調を
翌12月12日の横浜夜会で初お披露目の運びと相成りました(≧▽≦)



そして最近たいしたネタのない弟子の
今年最後であろう(そう願いたい)

とんでもない事件へと



お話は続くのでありました・・・・

思わせぶりな前フリで、今日は〆させていただきます


のぶっちさん、長らくお待たせしました
やっと装着できました!
本当にこんなに弟子には勿体ない、すてきな縁談でした
ありがとうございます(*'▽')
EMKでお見せできず、ごめんなさい
冬眠から目覚めたら、また遊びましょう♪
これからもよろしくお願いします

  m(__)m






Posted at 2015/12/14 04:21:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | ピレリ改造計画書 | 日記
2015年12月07日 イイね!

ありがとう!SAI-STAR整備士団☆



FMMから一週間
そろそろ寒さも厳しくなり、年末に向け忙しなくなる頃・・・

今年のイベントやオフも終了の気配なのが寂しくて、
ダウンを着込んで夜のサイスタへ行ってきました♫


のんびり出掛けたので、到着のころは
皆さん丁度、お食事やコーヒータイムが終わっていて
すんなり合流できました( *´艸`)


『工具がなくて断念』した未装着の、
あのパーツをお披露目したら

工具箱を片手にズライちゃんが!
どこからか内貼りはがしを借りてきて、ひでちんさんが!
経験豊富な、なおカルさんも加勢してくれて・・・





本当にありがたいことでございます(-人ー)カンシャカンゲキ


指先も凍るような寒さの中、暗い中・・・・・・
暗い・・・暗いぃぃ・・・と思ったら


爆光兵器搭載のこの方が助っ人に(≧▽≦)






ビカーーッ!!!

直視できない爆光に照らされて、訳もなくテンションが上がり










なおカルさん・・・たぶん非常時に本領発揮する
(楽しんじゃう)タイプww





つつがなく作業終了(^^♪
テールライトへのアクセスの正しい方法が分かりづらかったので
今日、来てヨカッタ!
持ってきてヨカッタ!!


後日、明るい駐車場で




ば・・・爆黒っっ!(;・∀・) 
なかなかの極悪ぶりです
また煽られるのかなぁ~~~(*´з`)


サイスタ最終組まで居残りして
解散
高速入口で
上りと下り、それぞれゴニョゴニョな感じで走行


後から来たズ〇イちゃんが
あっという間に追いついてきて
すぐ高速を降りたので
・・・・心底ほっとした弟子でした☆
ターンパイクの恐怖を思い出しちゃった(;´∀`)ヤレヤレ


テールを譲っていただいたakamasuさん始め、
いつも助けてくれる皆さん、本当にありがとうございました!
実り多いオフを過ごさせてもらってますね( *´艸`)
感謝です♪


これからもよろしくお願いしますm(__)m

☆追伸☆ コロワンちゃん、こんなことしてたもので・・・
挨拶しかできず残念です!またお会いしましょう!(^^)!

Posted at 2015/12/07 16:07:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@サイコロK コジコジありがとうございました!無事に終わりました!お元気でした?またお会いできますように(^^)」
何シテル?   09/03 17:45
魔法使いの弟子です。自分で名付けたHNですが、オフ等では(~の)を省き、 弟子と名乗っております。恥ずかしいならHN変えればいいのに・・と思います。 只今 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M heat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 01:45:34
ヘッドライト磨き&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:49:33
難しい依頼も「まず断らない!」。引っ張りタイヤの総本山にして、お財布に優しいガレージSDに潜入してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 08:02:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015.2.20
フォルクスワーゲン ポロ 弟子号・エガちゃん号・イナゴなど・・・ (フォルクスワーゲン ポロ)
巣立っていきました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダスピードのハードトップ&エアロ&ロールバーつき限定車でした
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
便利な四駆 しかし四駆モードにギア入れるのは年1?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation