• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチブルーのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

食指が動いた・・・。


 先週の水曜日、ルノーにとあるメールを認めてみた。

 とある純正部品の取り寄せと物の値段と取り付け工賃・・・

 こちらの方は催促しないとなかなか返事がもらえない傾向にありましたが、今回に限って?は翌日携帯に確認の電話があった。●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ

 一通り説明し「本国?に確認してみます。」とのこと。果たしてうまくいくものなのか?いまのところ返事はない・・・。
Posted at 2013/09/30 20:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2013年09月29日 イイね!

皆さん、知ってましたか・・・?



乗り過ごした高速道路、救済措置があった!



2007年5月5日 00時00分 (2009年11月10日 19時13分 更新)

高速道路で運転していて、降りるはずのインターを思わず通り過ぎてしまった、そんな経験は誰にでもあるはず!? ゴールデンウィークに出現しそうなカーナビ頼みの週末ドライバーはそんなことも多いだろう。高速道路はUターンができず、乗り越した分の料金も取られてしまい、また入り直すのもかなり手間がかかる。私も泣く泣く次のインターまで走り、一般道を遠回りして目的地まで行った経験がある。果たしてそんなときの救済策はないのだろうか?

NEXCO(ネクスコ)東日本お客様センターに問い合わせたところ、とても丁寧に答えいただいた。
「乗り過ごしたときは、次の料金所で係員に伝えていただければ、その分の料金はお支払いいただかなくてもよいように対応させていただきます」
えっ!? 料金を支払わなくてもよいのですか?
「道路状況によっては100%とは申し上げられませんが、現金の方には通行所にスタンプを押す、ETCの方はカードを抜いて通っていただくなどの措置を取り、反対側車線から入り直して折り返していただけるようにしております。遠慮なく、係員にその旨お伝えください」
全然知りませんでした。なんでも言ってみるものなのですね。みなさん、乗り過ごしてしまったら係員の方に伝えてみましょう。助けてくれる可能性アリ!

でも、そもそも高速道路にUターンができる仕組みがあればいいのに、と思うのは私だけじゃないのでは。SAを上下線共通にしてUターンできるようにするとか、Uターン専用の地下道を整備するとか……そのようなものがあれば、係員の方を煩わせることなくUターンできるのでは?
これについては、SAを建設する際の用地買収や道路整備の関係上、簡単にはできないというオトナな事情があるようだ。ただ、要望が多いことなので、「今後検討はしていきたい」とのお答えをいただいた。

SAから出入りができるスマートインターチェンジの導入が始まるなど、進化している高速道路。Uターンできる仕組みが整備される日も遠くないかも。その日まで、無茶なUターンなど危険な行為に走らず、料金所の方にお世話になっちゃいましょう。
(さくら)

各云う、中身も沼津からの帰り長泉沼津ICから新東名で西へ帰ればよかったものを沼津ICから東名を使ってしまった為、何を考えていたのか?三ヶ日JCTから新東名に乗ってしまい。浜松いなさで料金所をでて、すぐパイロンコーンの間をUターンして料金所を入りなおした経験がありましたので・・・。
Posted at 2013/09/29 17:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2013年09月28日 イイね!

いざ、大阪城へ・・・。

いざ、大阪城へ・・・。 先ほど、バイトの合間にリコール対応していただいたルノーに行って来た・・・。

 O氏、「今日はなんのようですか?」

 中身、「先日お電話いただいて、リコール後不具合はないか、電話もらったから・・・」と伝えると

サービスマンに交渉しにいった・・・。ほんでまた・・・

 店?、「今日はなんようですか?」とまた聞かれた・・・。

 中身、「だから、電話もらって・・・」、サービスマンが駆け寄ってきて・・・

 SM、「今、満タンですか?」

 中身、「昨日いれたとこだが、ここまで20㎞走ったからなぁ。でも写真撮ってる。」

で、写真をみせて

 SM、「なるほど」とのこと。「調整するので時間ください。」とのこと。

 で・・・

 店内で20分待つことにした。

 その間、新カングーのすべてを一通りみるには充分すぎるほどほっとかれましたとさ・・・。

 「新ルーテシアを試乗させてください。」とも言えず・・・ 「ミニカーください。」とも言えませんでした。

 

 追伸

 SMの対応はすこぶる良いので念のため・・・

 電話いただいたのもSMからだったからなぁ・・・
Posted at 2013/09/28 12:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2013年09月27日 イイね!

満タンにするなら・・・。


 『ハイオク満タン現金で』・・・

 聞こえはいいけど・・・。

 あなたならどうする・・・

 ①ノーブランドの161円のハイオクを入れる。

 ②エネオスの164円のハイオクを入れる。

 今回、いつも入れてるGSがまたしても閉鎖中・・・

 なのでその向こうのエネオスで満タンにしました。

 やはり、前回もエネオスで給油しましたが噴けがちがうような気がします。

 あくまでも気がするだけでえすが、いまさら3円ケチってもね・・・。
Posted at 2013/09/27 19:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2013年09月27日 イイね!

満タンにしても・・・。(燃費記録を更新しました!)

満タンにしても・・・。(燃費記録を更新しました!) 
 先日、フレフレ尼崎へ行っていた際、リコール対応したルノーから電話が・・・

 「その後、調子はどうですか?」との問い合わせ・・・

 「満タンにしたとき、ゲージが振り切らないことぐらいかな?」・・・

 「また、調整しますので、お立ち寄りください」とのこと・・・。

 明日、バイトの合間でも行ってくるとしよう・・・。
Posted at 2013/09/27 08:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

「じゃんぼりい? http://cvw.jp/b/1756870/41050683/
何シテル?   02/02 12:57
タチブルーです。よろしくお願いします。 皆様のブログを参考にカスタマイズしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー タチブルー (ルノー カングー)
ルノー カングー イマージュ 平成25年1月31日納車しました。 主に通勤に使用します。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
カングー欲しいけどマイナーチェンジ待ちで片道40分の通勤仕様の為に購入しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation