• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッちゃん!のブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

急に思い立って.....

急に思い立って.....昨日、ふと思い立ってマフラーを替えてみようかと。バイクのスリップオンカーボンが合いそうなので

作業開始、ついでにタコ足とのフランジからの排気漏れを液体ガスケットで補修完了。しかし、いざ

パイプを合わせようとすると、微妙に入らない。ステンどうしなので切り目があっても曲がらず、どうに

か2センチ程入れ込んだのですが収まりがわるい。それにバイク用なのでサイレンサー部は斜め後

方に「竹やりマフラー」になってしまいます。色々悩んでいるうちにタイムアップ。

サイレンサーをフランジ直後から直付けすることにしました。サイレンサーの接合部はアルミなので

加工しやすいと安易な考えで今晩再挑戦です。
Posted at 2013/02/01 08:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリー | クルマ
2013年01月31日 イイね!

バフがけ.......その3

バフがけ.......その3前日やり残したバフがけの作業中、力を入れ過ぎたのか、布ディスクが千切れて飛んでいってしま

いました。その残骸がこれです。指が痛かった~。気を取り直してFFディスクにして作業終了。まだ

ロンシャン14インチが4本あるのですが、昼間に外ですることにしました。削りカスがすごいので屋内

ではしないでおこう。掃除が大変でした。

みなさん、高速道路では顔面保護はどうしてます?僕はヘルメットをかぶるようにしていますが、風

圧で首が疲れるのでネックスタビライザーなるものをヤフオクってみました。ちょっときつい(頸動脈が

締め付けられる)のですが試してみようかと。ヘッドレストがあれば問題無いんですけどね。いかがで

しょうか?
Posted at 2013/01/31 09:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリー | クルマ
2013年01月30日 イイね!

バフがけって......その2

バフがけって......その2前日に引き続きバフがけです。放置しておいた1本目はブリスで仕上げて2本目に取り掛かります。

クリア塗装を剥離し、中仕上げから開始してみました。

しかし、息子の塾送迎などでタイムアップ、本日の作業は終了です。

前回の反省を生かし、ホイールは丸椅子に乗せてターンテーブルにし、周囲をアルミプレートで囲っ

て飛散予防しましたが、ガレージ内はうっすらと細かい削りカスで覆われてしまいました。

画像は作業前、作業途中、作業環境です。
Posted at 2013/01/30 08:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリー | クルマ
2013年01月29日 イイね!

バフかけって難しい......

バフかけって難しい......昨夜は初めてのバフがけに挑戦してみました。道具や材料はヤフオクやホームセンターなどで調達し、使ってないロンシャンを練習台にしました。表面のクリアを剥離剤で剥がし、手順にそって下地処理から。凸凹で難しいーと思ってたら指を下地処理してしまい、一時中断、手当てをして再度挑戦、下地処理ってこのぐらいでいいの?で中仕上げへ。  お!これが中仕上げか!って感じで最終仕上げへ。鏡面仕上げを目指していたんですが.......ボルト周りや凹凸はできませんでした。今夜リューターを使ってみようと思います。
切り屑と研磨剤の粕が飛び散るので何か養生して作業しないと後片付けがたいへんでした。それと皮手袋は必要ですね。
上の画像が作業前の剥離剤使用後で、下が一応作業後です。違いが判らない......
Posted at 2013/01/29 09:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリー | クルマ
2013年01月28日 イイね!

シェイクダウン?

シェイクダウン?昨日、前後Sタイヤとフロントウィングの試走に五色台へ行ってきました。バッテリーもリニューアル

しました。前輪はポテンザ、後輪はアドバン。さすがSタイヤ、食いつきがすごいです。思っていたより

乗り心地も悪くなく、ショックもリヤを2段硬めにセットしましたが、大丈夫でした。これで足回りはOK

としましょう。

フロントウィングは効果はわかりませんでした(笑)が、一度左前を段差で擦りましたが大丈夫でした

休暇村の駐車場は小雪がチラつき、誰もいませんでした。

スカイラインを走った後はキャブからガソリンがポタポタ漏れています。オーバーフロー?
Posted at 2013/01/28 09:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリー | クルマ

プロフィール

「希少車として http://cvw.jp/b/1756921/48275529/
何シテル?   02/23 14:46
ロクベー改め「もっちゃん」です。犬の名前から通称に昇格しました(^_^) あ!名刺作り直さないと(^_^;) バイクは検切れになりましたorz

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 T#ファンモーター+KVサンバー用ファンステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:17:51
LEDヘッドライトバルブ導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 13:05:13
tony00さんのスバル サンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:18:37

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
親戚のお爺さんから譲ってもらいました。 絶好調です🙂
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤快足。これのがメインかも?
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
883でトコトコ
ホンダ X-4 ホンダ X-4
早いものでもう6年乗ってます。昔から好きで、いつかは欲しいと思って手にしました。まだまだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation