• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゅーのブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

ガヤルド!洗車場にて

ガヤルド!洗車場にてまたまた、ひさーーーーしぶりのブログ

仕事の忙しさなどで、なかなか読むことは出来ても書く事が出来ません。

今日は、久々に興奮したので、書こうと思いました。

興奮の内容は、久々に洗車場へ行ったら、なんとガヤルドがいました。
ビックリ

乗っている人が近くにいたのでドキドキしなが、そっと近くへ行き、話しかけました。
すると、とてもいい人で、いろいろ気さくに話をしてくれました。
憧れの車をまじまじと見ながら、最後に写真を撮らせていただきました。
(帰りがけに無理やり引き止めてしまいました・・・ごめんなさい)

やはり、スポーツカーは最高ですね。

また、どこかでお会い出来ればとおもいます。
洗車場でまた会えるかな??

あ、写真はオーナー様の許可をもらいました。ナンバーを消してくださいとの事だったので消させて頂き、UPさせていただきました。




Posted at 2007/03/21 20:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月12日 イイね!

洗車

久々に洗車してきました。
いつもやろうやろうと思っているのですが、なかなか重い腰が上がらなかったですが、やっと出来ました。

ワックスを塗ろうと思ったら、鉄粉がひどかったです・・・
まあ、夕方から始めたので次回にでもゆっくり鉄粉落としでもします。
今回は、見なかったことに。。。

で、ついでにルームランプ交換。
整備手帳にも書きましたが、なかなかの曲者。
国産のようにカバーをはずして簡単に交換とはいきませんでした。

色々と分解が必要でした。
とくに、左右に動くルームランプが
ジェームスの駐車場で洗車をしたのでその場で交換をしようと思いましたが、品揃えの悪さと売り切れだったのでとりあえずアパートに帰りスープラのころに使っていた電球を探し、またばらしてくっつけました。
感想は・・・整備手帳に書いてあります。

あと、ちょっと前にバイザーとアンテナ交換をしました。
バイザーをつけましたが、雨が降りません。
ラジオも聞かないので効果がわかりません。
まあ、こんなもんでしょう。

ちょこちょこといじっていきたいと思います。
Posted at 2007/02/12 23:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月04日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検に行ってきました。

気になっていた箇所を出来る限り伝えました。
・ウォータポンプの鳴き
・ブレーキの鳴き
・警告表示(ブレーキ)
・バッテリー
上記を点検してもらいました。

点検後・・・
・ウォーターポンプの鳴き
 またもや交換です。4000kmの時に1度交換済みだったのに・・・
 今度は9000kmでまた交換です・・・なんで~?

・ブレーキの鳴き
 パッド・ローターを研磨・面取り作業にて改善!?

・警告表示(ブレーキ)
 ブレーキフルードが足りなかったらしい・・・
 そんなに減る??もれてないかい?っと思いました。

・バッテリー
 35%と伝えられ、後日初期トラブルで対応できるかどうか連絡をくれるそうです。

とこんな感じですが、説明・内容などに不信感を抱いてます。
この他に、エンジンヘッド付近からのオイルにじみ・・・
締め付け作業で終了だそうです
っていうか、エンジン交換してくれ!
ウォーターポンプは壊れるしオイルにじみって!
どう考えても1万kmも走ってない車で出る症状か??
っと思います。
たまたま整備士の友達と行ったので一緒に聴いていましたが、友達もプジョーの説明などに不信感を抱いていました。

後日入院です。代車が手配出来次第連絡が来ます。
今度行ったら、色々と聴いてみます。

あ、あとオイル交換もしました。
9000とエレメント交換


とりあえず、様子を伺います・・・
Posted at 2006/12/04 14:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月15日 イイね!

窒素ガス充填!

いつもながらにブログがなかなか掛けません・・・
というか、何もしていないので書く事がありません。

・・・・

ですが、今日はちょっとだけ何時もと違うことをしてきました。

といっても、ただタイヤの空気を窒素ガスにしただけですが・・・

家の近くにある「タイヤ館」にてやってきました。
1本525円で2100円でした。
1年間3回なら無料補充してくれるそうです。
乗り心地は、若干マイルド?になった気がします。
(空気圧が足りなくて乗り心地が悪かっただけのような気がしますが・・・)
ブログでのレビューでした。

もっといじりたいけど、何から手をつければいいものか・・・
っと悩む日々
Posted at 2006/10/15 23:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月05日 イイね!

燃費

ちょー久々のブログ・・・オレのやる気なんてこんなもんさ

燃費をよくしようと思い、PIVOT製雷神をつけました。
つけるのに一苦労
悩んで悩んでやっと取り付けました。
変換して+端子をちょい移動・・・
おかげでバッテリカバーがつかなくなりました。
&バッテリーBOX加工・・・

ま、燃費がよくなれば良いかって思い踏み切りました。

結果・・・
よくなった??
エアコンを使ってもいつもと変わらない燃費
よくなったのかな?
もともと、エアコンを使ったときの燃費がわかりません
_| ̄|○ <ガク・・・

よくなったということにしましょう!

レスポンスもちょっとよくなったし。

あとは、実家まで70kmをちょっと往復しました。
やはり、田舎道とアクセル一定は燃費が良いです。
信号の多い所とは大違いです。
実家から通いたいけど、仕事柄ムリ・・・

ということで、燃費が若干よくなりました。
もっと燃費をよくする為に、アーシングでしょうか?
ボッシュ製がいいと地元のヨーロッパ専門ショップが行ってました。
けど高い!

それと、明日はラジエータータンクの遮熱板でも作りましょう。
型を取るだけで明日は終わってしまいそう・・・

地道にちょこちょこといじります

考えながらね
(スープラで痛い目見てるから・・・いじりすぎた)

Posted at 2006/08/05 19:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「文書改行ずれてるw
フルって普通はなるもの?ならない?
お聞かせください!」
何シテル?   12/17 08:05
プリウス 30になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

株式会社櫻製油所(SAKURA) 訳あり エンジンオイル 5L SP 0W-20 100% 化学合成 5L缶 プラスチック缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 23:37:39
フォグ水没 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 00:25:15
HVバッテリーエラーリセット方法 ELM327使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 20:06:35

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
乗り換え。
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
やっぱり、プジョーが欲しい! ということで購入! 買い物や営業などで大活躍中!! 原チャ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
おばちゃん軽のせいでお亡くなりになってしまったスープラです・・・ 借金だけが手元に残りま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
独立したので燃費的にきつくて乗り換え(涙) お金貯めるまではしょうがない・・・ 営業車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation