• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

定番ですがLED弄り…

定番ですがLED弄り… こんばんわぁ♪

ホント久々にまたチョイLED弄りを…
不器用で休日は腑抜けの自分にはなかなかこれが精一杯(T.T)








今さらって感じなんですが、師匠の整備手帳を手本に何とか…
これならすぐにできるかなってところなかなかこれまた時間がかかってしまってこんな時間に(__;)
しかもドアロックスイッチのところはめんどくさそうなので省略…

ありがとうございました!師匠!!

ちょっと光具合にムラがあるんですが自分的には全然満足…

ショボイですが一応整備手帳はこちら(__;)
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2007/10/21 02:19:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

怪しいバス乗車
KP47さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 2:48
おつかれさまでした。


今度はあの時計の照明やりませんか?

ケースを入手されたら、チップLEDと発泡シート、抵抗もまだありますので、使ってください(^_^)
コメントへの返答
2007年10月21日 10:52
おはようございます。

おかげさまでうまくできました(^^)V

時計のヤツいいですね。カシムラの液晶が薄くなってきたのでやってみようかな…
その時はよろしくお願いします<(_ _)>
2007年10月21日 7:31
チップ打ち換えおつかれさまでした!

自分は、やっと昨日チップが来まして
エアコンパネルから挑戦です!

チップを見た瞬間クッラっときました!(;^^)
コメントへの返答
2007年10月21日 10:55
おはようございます♪
ありがとうございます。

おぉ~チップ打ち換えに挑戦ですね!
私はホント不器用で、「キーッ」ってなってしまって何度やり直したかわかりません…
しかも、まだスライドドアスイッチのところが面倒くさくてやってない(__;)

頑張って下さいね!!
2007年10月21日 12:26
とうとう再開できましたね。
おめでとうございますm(__)m

自分もココをヤル時に、失敗
して無理矢理付けました(^o^;)
無事に点灯したからいいものの・・・

次回の工作にも期待してまっせ♪


コメントへの返答
2007年10月21日 22:42
こんばんわァるんるん

無事に帰って来ましたかあ?今年中には行きたいなあ。ぜひおすすめ教えて下さいね。

ここのハンダなかなかとれないよねぇ。もう溶かしながら無理やりでしたよ…

次かぁ…もう勢いで来週もやりたいですね。
2007年10月21日 21:22
何色~?
黄緑?
コメントへの返答
2007年10月21日 22:44
ん~( -_・)?
ボケ方がわからない(汗)
普通でよい?

定番の青ですよぉ。
2007年10月21日 23:12
ぼちぼちと時間出来て来ましたか??
自分はなんだかハマりそうです(-_-;)

コメントへの返答
2007年10月21日 23:17
どもども。
そうですかぁハマりそう…
こちらも常にハマってるんですが、もう現実逃避exclamation&questionですよぉ。酒に弄りに(汗)

お互い頑張ろうねぇo(*⌒O⌒)b

プロフィール

「お別れ~ http://cvw.jp/b/175703/41861397/
何シテル?   08/21 21:21
3人目の子供を機に初ミニバン初日産で初みんカラしました。 文章はどうしようもなく下手ですが、よろしくお願いします(^.^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
eパワーに惚れました(^-^;
日産 セレナ 日産 セレナ
子供3人を機に初めてミニバンにしました。ホント広くて乗りやすくて快適です。 家族も喜んで ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホントよく走り、官能的って言うのかな? 大好きな車でした。 でも5人家族+ジジババ送迎に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation