
2012.11.11(日曜日)
行ってきましたょ

埼玉から滋賀まで。それも敢えての高速道路を使わずに往復全て一般道で

(爆)
馬鹿だなぁと笑ってもらって結構

土曜日仕事終わってから自宅にて行く支度、ネタ仕込みも終わって10時過ぎに埼玉の自宅を出発

雁坂経由で山梨県甲府を通り富士宮市から太平洋に向かい国道1号バイパスを延々とかっ飛び国道23号とかも走り会場付近に着いたのが朝6時過ぎ…はい

全く寝ずに爆走しちゃいました

着いた頃には曇ってはいたもののまだ雨も降ってなかったので給油と共に洗車を…と思ったら洗車機の鍵が8時頃に来る人が持っていて洗車が出来ない…少しその店員と話してフレンドリーになったら窓拭き用のウエスがあるのでこれで良かったら使いますか

って、だから拭き取りだけで綺麗にしたらプロサクの集合場所であるローソンに向かいました
全部で7台(ダッケ?)で少し休憩&ダベりをして早めに会場に向かう
nao-ziさんやサバネコさん初めてお会い出来ました

サバネコさんを見れたのでこれで任務完了~

おーい違う違う

みんカラミーティングがメインじゃんかぁ

で、肝心のイベントは台風並みの暴風雨でまともに見れたもんじゃありません

だから写メはほんの少ししか撮ってません
行くのに8時間掛かってますが会場にいた時間は2~3時間

地元の友達にみんカラキーホルダーをお揃いで購入。
その後、鉄板味噌焼き肉

で有名なお店に行き昼食

千円でお釣りがくる安さ

サバネコさんは急遽仕事が入ったらしくここでお別れ

まだ早いので某有名な中古パーツ屋さんに行ったりアメリカンなホットロッドのミニカーなお店に行きとりあえず解散となりました
そこで帰宅するにはまだたっぷり時間がある僕にタカピーさんが誘ってくれて大型リサイクルショップ

中古も新品もありとにかく価格が安い

30円、50円単位での買い物にたっぷりと食料と飲物を購入

大平タイヤにも行きホイールを物色…純正同等?な貫通ナットが20個セットで525円と安かったので購入、あとDADちっくなバッタもんのハンドルスピンナー…フォークリフト等に付いとるまぁ俗に言うくるくるハンドルってやつですね

それも購入

ラーメン屋で夕食食べてタカピーさんとお別れして一般道で帰り…ません

途中静岡県内でトラックショップがあったので立ち寄り物色…
極楽湯というスパにて風呂に入り途中のコンビニ

にて仮眠…のはずが起きたのは8時間後

バッチリ睡眠とった後帰りに向かい山梨に入る手前の富士山がバッチリ見えるコンビニでトイレ休憩…単車の旧車會らしき方々とお話ししてから2時間ちょい掛けてやっと帰宅

往復970km一般道は疲れましたが楽しかったですね
プロサク関東勢は僕だけだったので一人旅みたいでした

参加された皆様お疲れ様でした
参加したかったのに出来なかった方残念でした…でもあの天気だと行かなくて正解だったかもですが

Posted at 2012/11/14 06:39:41 | |
トラックバック(0) | クルマ