• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

車好きな皆様exclamation×2教えて下さいうれしい顔

車好きな皆様教えて下さい ホイールのJ数が記載や刻印されてなくてわからない物なんですがリムの外から外(つまりホイールの外幅)は約20㌢、内から内(ホイールの内幅)が約18㌢なんですがこれのJ数っていくつだかわかりますかexclamation&question
ちなみに履いてるタイヤは夏タイヤで195-45R15で画像を見た感じでは引っ張ったりせず普通に履かせてる様に感じました
タイヤサイズからして6JJ辺りかと思うんですが…
皆さん沢山回答宜しくお願いしますうれしい顔
普通のブログじゃなくてすみません冷や汗
某オクで出品されていて期限が残り2日なので早めに回答してもらえると助かります

画像追加しました
プレシャスSに凄い似てるんですが違いますかねぇ冷や汗
バルブの付け根辺りが違う様に見えるんですけどたらーっ(汗)
センターキャップは付いてないと言われました
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/21 17:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

定期通院
ゼンジーさん

ワンパターン
バーバンさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年1月21日 17:32
ウチ幅で計算すると、7Jですね。
ソト幅で計算すると、7.87ですから、
7から7.5Jなのかな?
195で、7Jだったら引っ張り感なく普通に見えますよ( ´艸`)
コメントへの返答
2012年1月22日 9:34
それですと7Jですかね…7Jって普通215とかじゃなかったかなぁ
195でも普通に見えるのね…
コメントありがとです
2012年1月21日 17:42
すみません、わかりません(-_-)
コメントへの返答
2012年1月22日 9:36
いえいえ…わからなくてもコメントしてくれたその気持ちが嬉しいですほっとした顔
2012年1月21日 18:58
じゃあ三日後に教えます(爆)

って頭働かないのでわかりませんf(^^;)
ネットで調べればわかるんじゃないっすか!?
ナントカ知恵袋とかで聞くとかwww
コメントへの返答
2012年1月22日 9:46
三日後ですねほっとした顔承知しました
では四日後には貴方の車に火を放ちます(爆)
家政婦の○○です…
知恵袋より敢えてみんカラで調べたかったので冷や汗
2012年1月21日 19:15
たぶん7Jだと思いますね!

コメントへの返答
2012年1月22日 9:53
俺が思ってた以上の7Jと言う意見が多い…6.5Jが理想なんですけどね冷や汗
コメントありがとですうれしい顔
2012年1月22日 0:06
http://plaza.across.or.jp/~inter96/hoikiso.html
ここの図が本当なら、内内の寸法をリム幅とするようですね。

180/25.4=7.086
195履いて引っ張りでもムッチリでも無さそうなので、7Jが妥当でしょうかね?

後は自己責任でヨロシコ(笑
コメントへの返答
2012年1月22日 10:02
内内の寸法がリム幅ですか…フムフム…カズホスさん有難うございますほっとした顔参考になります
ネットでの取引は最後は自己責任なのはわかってますから冷や汗
検討してみます
2012年1月22日 0:52
ん~引っ張りではなく普通に履いてるなら

6J 6.5J 7Jくらいかな・・・?

でも195/45だと純正と比べて二回りくらい小さいですね。
コメントへの返答
2012年1月22日 10:44
そのホイールサイズならどれも入るからいいけど7J以上だったらヤバいっす冷や汗まぁその時はその時で(笑)
プロサクの純正ってむしろ逆じゃないexclamation&question195より小さいし冷や汗
とりまコメントありがとですほっとした顔
2012年1月22日 3:03
ヤフオクにしろ通販にしろ、モノを合わせてから買える訳ではないので、サイズがあるものだと悩みますよね。

サイズは…分かりませんw
コメントへの返答
2012年1月22日 11:50
通販やネットで購入するのは安いとか便利なのはいいのですが確かにサイズがあるのは難しいですよね…捨ててもいいやって位安いのならいいですがある程度値段のある品物だとなかなかそうはいかないからいろいろと検討しつつも到着までは不安を持ちながら待たなきゃなのでそれが嫌なら買わなきゃいいって話ですけどね冷や汗
不安よりも期待が大きければ買う意味もあると思ってます
こんなブログぽくない内容にコメントしてくれてありがとですほっとした顔
2012年1月22日 9:56
皆さんがおっしゃる通り、
7jだと思います。

1インチ=2.54センチ
タイヤがかかる内幅で計算します。
コメントへの返答
2012年1月22日 15:02
37KENさんもコメント有難うございますうれしい顔やはり7Jですかねたらーっ(汗)
了解指でOKです
2012年1月22日 13:34
サバネコのラジアルが195/45で
確か7Jか7.5Jです 僅かに
引っ張ってる感じがします(=゚ω゚)ノ
今スタッドレスにしてしまったので
画像がないのでスミマセン(;・∀・)
コメントへの返答
2012年1月22日 15:05
うぉ~サバネコチャンからもコメント貰えるとはギザウレシスうれしい顔(ショコタン風www)
微妙に引っ張ってると確かにわかりにくいっすもんね冷や汗
多分皆さんが言ってる様に7Jだと思われ…
2012年1月22日 13:52
あ 綺麗な頃の画像がありました
期間限定(ΦωΦ)
http://minkara.carview.co.jp/userid/240717/car/133663/profile.aspx 195/45 7jか7.5J
コメントへの返答
2012年1月22日 15:06
あはは冷や汗パソコンから見なさいって事でしょうか…面倒やわたらーっ(汗)
でもありがとですうれしい顔
2012年1月22日 15:01
しらね( ̄○ ̄;)

フェンダー上げてバーフェン付けて前後12j入れよう(≧∇≦)
ついでに屋根切って、ロングノーズ、竹槍、出っ歯(≧∇≦)
んで『あの花』の痛車(*´д`*)ノ
超目立てるよ(*´д`*)ノ


あっ( ̄・ω・ ̄)オレはやらないから(*´д`*)ノ
コメントへの返答
2012年1月22日 15:11
痛車はシエンタに任せますウッシッシるんるん
僕の車は地味志向なので竹槍、出っ歯、ぶった切りオープンとかはしませんので(爆)
2012年1月22日 15:16
画像からプレシャスカップだと判断します そのホイールの販売されてた時期から想像すると6.5jでは無いと思いますね 7J+38って感じではないですかね ワンピースのホイールだから決まったサイズしか無いですから 無難にヴィッツとかに付けれる設定に成ってます 最近は少し細く設定される様に成りましたけどね 時代の流れにメーカーも対応してます
コメントへの返答
2012年1月22日 15:38
やはりプレシャスカップでしたか冷や汗
僕としてはCカップ位の女性が理想なんですけどね(爆)
違うとこにプレシャスSという名前で15インチ 4穴 PCD100 6.5J オフ+38というアルミあるんですがそれって7.0Jの間違いですかね冷や汗
コメント有難うございます
2012年1月22日 16:05
俺のと同じじゃん(-.-;)
プレシャスカップ(-.-;)
真似すんなよ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年1月22日 20:19
似てるとは思ったけど同じだったんだ…冷や汗かぶるからやめとくかバッド(下向き矢印)
違うホイール探してみるゎ
2012年1月23日 12:20
ハヤシ履きます?(ナゼに)爆
コメントへの返答
2012年1月23日 21:56
ハ…ハヤシexclamation&question
それはかの有名なド変態ドンちゃん@@様とカブってしまう為、遠慮しときます目がハート

プロフィール

「はいどうぞって読みexclamation&questionげっそりはいどうざんかと思ってた冷や汗
何シテル?   01/17 12:15
おんぢで~す\(^o^)/ 変態で~す 夜露死苦!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
プロボックスワゴンのブラックマイカを購入しました 少しずつイジっていくつもりです ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボの中古を購入するべく某有名中古車店に見に行ったのがきっかけぴかぴか(新しい) そこに行ったらド ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation