
昨日(日曜日)実は伊奈町である車のイベントに行くつもり満々だったのですが前日寝たのも遅かったり疲れてたのもあり大寝坊してしまいました

でも昨日は自宅からそう遠くない本庄サーキットで86の試乗会があるので昼過ぎに自宅を出て会場に向かいました


会場に着くなりけたたましい排気音が

86が3台サーキットを爆走してました
それをちょっと見て試乗したくなり受付みたいなテント下に行ったらもう試乗は予約でいっぱいですと言われショック

でも同乗走行なら抽選ですが乗れる可能性はありますよ…と
抽選でも何でも可能性があるならと抽選くじとなる紙に氏名と大まかな住所を書いて抽選箱にポイッ

午後2時半からプロドライバーのトークショ-の中で発表しますのでそちらにいらして下さいとの事。
トークショ-を聞きプロドライバーのサイン付きタオルセットや86のミニカー争奪じゃんけん大会をやり(僕は全て1回目で負けた)
いよいよ抽選結果…なんと2人目に選ばれちゃいました\(^0^)/
僕が同乗する86は他のノーマル86とは違う少しチューニングした車でした
足回りはビルシュタイン、制動はディクセルスリットローター+パッド、シートもリクライニング機能搭載の特別仕様…フルバケと大差なし
そんな車にプロドライバーが運転しその助手席にゴム製つっかけサンダルにデニム短パンの僕が

午後3時過ぎに集まり3時半からいよいよ同乗走行体験
プロドライバーの同乗走行なんて滅多に出来ないでしょうから貴重な体験をさせてもらいました
加速の良さは車重と馬力からまぁ大体こんなもんかなと予想してましたがコーナーがまるで別問です
どこまでアクセルペダルを離すんだろう…って位ブレーキポイントが奥にありそれでも膨らむ事なくちゃんとクリッピングについて空かさずアクセルオン
制動、足回りを変えてあるとはいえあの太いホイールにネオバで更にコーナリングマシンと化していました
たったの2周でしたがすげぇ楽しかったっす

86があんな車だったなんて


欲しくなっちゃいました

Posted at 2012/07/09 05:50:07 | |
トラックバック(0) | クルマ