今回のミニ四駆大会は告知期間が4日間と言う短い期間ながら、9名の参加者がいました!
お店に着くと、コースの奥にカツカツの機材を設置した原田氏が・・・w
おっと、、優勝する予定だったのにこれは誤算と思いながらもタイムアタック開始!!
まずは、MSシャーシ限定クラスから始めました。
息子は、先日アップしたシューティングスター(作ったのは息子)にちょっと回転数の高いHDPとカツカツのエネライト!
●息子
1回目 CO 電池がカツ過ぎた
2回目 17秒半
練習では、バンバン入ってたのに本番に弱いと言う息子w父親譲りw
●娘
1回目 CO これもまた電池がカツ過ぎたw
2回目 17秒前
●父
1回目 16.76
2回目 決勝決まってたので、走行しなかったw
そんで、決勝はタイム上位3名でバトル!タイムアタックは原田氏が16.6秒辺りで、自分の電池もカツくして、トライ・・・原田氏と自分がCOで娘が優勝(これは自分が作ったwまぁローカルなんで。)、続いて3位決定戦って事で、原田氏と自分でバトル、、速度も同じくらいで原田氏CO自分は無事完走して2位になりましたとさ。。
周りで見てる人が、速さにちょっと引いてたなぁ。。w立体なのに、フラットと変わらないって言うw
オープンクラスはバトルレースで、決勝は4名残りで2名づつ走らせて上位を決めました。息子と準決勝で当たり、互いに電池はカツく!はい、父ちゃん勝ちましたwもう一組は原田氏が決勝へ。。
って事で、先に3位決定戦は息子と中野氏・・・安定の勝利、って事で息子は3位。
決勝は、エゲツナイ大人二人でw電池をカツカツにして、スタート出だしは勝ってコーナーで並び、、スロープでCO先にCOしたので2位確定w原田氏も3周目にCO、まぁ自分が先にCOしたので原田氏が優勝しました!だがしかし、、順位は決まっても決勝でCOは面白くないと思い最後は原田氏と再戦し勝ちました。完走してれば勝ってたのねぇ・・・
自分のネオファルコン、提灯が低くてボディがつかないので無理やりボディ提灯に変更w一応フロントだけ内蔵サスです!ちょっとバネの付け方を変えたら、前よりも着地が良かったので、今度からはこの内蔵で!
こちらは原田氏のバニシゲ、基本的に原田氏のマシンはバニシゲです!1年前にミニ四駆始めた頃は、原田氏のマシンの速さに驚いてましたw今でもフラットは勝てない気がするなぁ。。しかも、すべてバンパー車のフラットマシン。。井桁でも勝てないのはねぇ・・・井桁=速いでは無いってことですよね!
Posted at 2013/11/18 07:32:09 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 日記