• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっし~★彡のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

マフラー先端パーツ

マフラーの見た目だけ換えたい方はこれイイかもしれません。

この記事は、見切り処分品!!! について書いています。
Posted at 2006/09/30 09:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジュアル | クルマ
2006年09月27日 イイね!

初めて知りました・・・。

初めて知りました・・・。まさかこんなものがあったとは知りませんでした。
本日仕事で東名を走っていたら・・・、
秦野中井ICより事故渋滞とのことで仕方なく秦野中井で降りて迂回することに・・・。ETCが付いていないので料金所でETCカードを手渡しで支払い。すると、前車が見慣れない赤いチケットを料金所の方から手渡されているではありませんか・・・思わず料金所の職員に「前の車に渡した赤いチケットは何ですか?」と訊ねると、“高速道路通行止め乗り継ぎ証明書”なるものだとわかりました。
記念に貰いました。

「A」という料金所から高速に乗り、「D」という料金所に向かっているとします。そのA→D間の間には「B」「C」とい料金所があるとします。
B→C間で事故が発生しB→Cの間で通行止めが起きたとします。
この場合、B→C間の渋滞、通行止めを避ける為、B料金所で高速道路を降り、一般道でC料金所まで行きC料金所から再び高速道路でD料金所に向かうというふうになる場合、料金は割高になることもあるのでしょうか。その解消の為か、B料金所で降りる際にこの、高速道路通行止め乗り継ぎ証明書をGETしておくと、C料金所から、再度高速道路に乗り、目的地のD料金所で降りる際にこのチケットを見せるとC→D間の料金が調整を行った料金になるそうです(そういうふうにこのチケットには記載されていました

でもETC車載器での乗り降りなら自動的に調整した料金になる?ようですが・・・。
Posted at 2006/09/27 01:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おぉ | 日記
2006年09月24日 イイね!

TOYOTAにFUGAで・・・

TOYOTAにFUGAで・・・昨日はみんカラFUGAの会東海地区主催のオフ会に参加してまいりました。
ヒデさんのFUGA produced by JunctionProduceを生で拝む事もでき、またABIサン、ブラック風雅84サンとも始めてお会いすることができました。
20inchウイルス大発生のようですね。みなさん感染にはご注意を・・・。治療法は、装着しかありません。
20inchの次は22inchですね。だれが最初に22inch逝っちゃうのかなぁ。

写真はトヨタ博物館での駐車場です。
私の大好きなFUGAのルーフラインが連続して、一つの旋律を作りました。
んんんん~~。美しい。
やっぱNISSAN FUGA最高です。
Posted at 2006/09/24 16:43:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | OFFLINE | 日記
2006年09月23日 イイね!

間に合うかな?

間に合うかな?いざ、出陣。目指すは尾張の国です。
間に合うかなぁ…
Posted at 2006/09/23 06:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月23日 イイね!

おいちぃ

おいちぃこ、この酒は・・・・。

う、うみゃい

久しぶりにマジに美味い酒と出会いました。
コメ焼酎は芳醇な味がいいアルネ~。

さぁ寝よぅっ!!
Posted at 2006/09/23 01:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/175736/46075498/
何シテル?   05/03 11:18
オープンカーが欲しくて買っちゃいました。 ブラックとレッドのツートンカラーの内装と RECAROシートとMOMOのステアリングに一目惚れ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカー♪ 只今納車待ち‥‥
日産 フーガ 日産 フーガ
2004年10月登録車、2005年4月納車。 2012年8月にお別れと相成りました(T。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation