
2週間ぶりにマルヤさんへ行きました。土曜日なのに珍しく人が少なかったです。
さて、昨日からCralionスピーカー+ミドリーズ(亀Ver)を新たに前で2匹飼うことにしました。
いいですよクラリオン。FUGA純正に比べ音に厚みがあるカンジ?!低音がすごく出ます。
デモボードの7番がイイ感じになってます。パーカッションの音がポンポン出てきます。ボーカルの声もすごくキレイに聞こえます。同じスピーカーなのに時間が経つとあんなに変わるんですね。
昨日飼った2匹はまだ新しいので、硬いです。音に伸びやかさがなくどうしても切れてしまう感じです。ボーカルも薄っぺらい音でしょうか・・・。9番と同じスピーカーなのでこれからが楽しみです。
ちなみに
1月前程に飼い始めたFUGA純正スピーカー(中国製)+ミドリーズ(ヒトデVer)は後席に移設しました。私の好みに合っているかもしれません。実はこれが結構イイんです。
私は結構、低音が好きなのでこのFUGA純正SPが後ろでサブウーファーの代わりになっています。もともとFUGAは高音はツィーターから音を出すようにできている?ようなので、後席のスピーカーからは中低音が出てきます。なので低音が欲しいなと思ったら前後バランスをセンター近くにすると低音がグッと出てきます。(低音は出てきますが重低音ではありません。ウーファーではないので)ただしこれは後席もミドリーズ化しておかないと聞くに堪えないかも知れませんが・・・。
ちなみにFUGA純正スピーカーをマーチやキューブに設置するとすごく聞きやすいとか・・・。マーチやキューブやノートなどをお持ちの方はお試しあれ~。
それにしてもFUGAの純正スピーカーは軽いですね。あんなところに軽量化のメスが???
これから1ヵ月後が楽しみです。週末しか乗らないのでエイジングには相当時間がかかりそうです。トホホ。できれば仕事から早く帰ってきて毎日1時間でも鳴らしてあげたいのですが・・・。無理やろなぁ
※あくまで私自身の体感ですので、多分に気のせいであると思います。
Posted at 2006/06/25 14:43:41 | |
トラックバック(0) |
ちゅ~にんぐ@マルヤさん | クルマ