• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっし~★彡のブログ一覧

2006年06月10日 イイね!

おくればせながら、

おくればせながら、先週末に施工した感想文を・・・。

まずは玉ちゃんから・・・
玉ちゃんすごいですね。ガツンと踏むとより感じることができます。ガツンと踏んだときの噴け上がりの速さスムーズさが違います。一気にレブリミッターまで回ります。100~120キロくらいでするキックダウンが爽快で一番のお気に入りゾーンですd=(^o^)=b

回転数の上限が6500rpmから6800rpmくらいに替わります。それくらい吹け上がり方が違います。速いです。まだECUが学習していないためATがエンジンについてこれていないのでしょうか。
ノーマルECUなので低回転時では、私のように鈍い人は体感できないと思います(私は低回転時は体感できません)。
2.5Lはこれが心地よいと思います。
スムースです。


Posted at 2006/06/10 00:41:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 純正向上委員会 | 日記
2006年06月05日 イイね!

ぴかぴかズンズンぶろろろろぉぉぉ~

ぴかぴかズンズンぶろろろろぉぉぉ~こんばんわ。日曜の夜皆様いかがお過ごしでしょうか。
思えば舎人OFF以来ブログUPが滞っており、おそらく皆様には忘れ去られたことでしょう。
一応、、何とか、、生きています。。
さて本日はマルヤさんに逝って来ました~。
初めて一日に2コ以上のメニューを施工してきました☆
最近うわさに高い「ぴかぴか」のブツを着け、海星を2匹飼うことにし、決して開けてはならない箱を繋いできました。

結果「ぶろろろろぉぉぉ」と元気になり、ドスドスチキチキズンズンドコドコチャッチャカパーってなかんじに透明度の高い音にして貰っちゃいましたぁ。やったね?!帰りは燃費テスト走行、とenyaの癒しで亀走りで帰ってきました。
根岸でイラン人から買ったアレを着けるまでは大人しく控えめにねぇ。10日までに着けたいんだけど時間が有るかなぁ・・・。10日までにECUにお勉強させなきゃ行けないし、音波発出器も馴染ませなきゃいけないし・・・・。今週は仕事帰ってきたら毎日、FUGAさんを動かしてあげることに集中してあげないといけなさそうです。

BOSEサウンドシステムリスナーの皆様、大変長らくお待たせしました。BOSEアンプチューニングがいよいよスタートするみたいです。

※今日はデジカメ忘れたため、写真は撮影しませんでした。
Posted at 2006/06/05 00:54:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちゅ~にんぐ@マルヤさん | クルマ
2006年05月21日 イイね!

ただいまぁ。

ただいまぁ。ふぅ。無事「ふわわ」の世界から帰還しました。

本日の幹事を務めていただきました、丸ちゃんサン・はっしーサンほんとうにありがとうございました。そして遅れて参加しましごめんなさいでした。
とても楽しかったです。暑かったり雨降ったりとお天気も忙しい一日でしたね。

帰り道をご一緒させていただいたハッシーサン、華月サン。楽しかったです。っていうか早かったです。350には250では加速がついていけませ~ん。もっと早く走れるように精進せねば・・・・。がんばれ250XVsp!!真の250spを目指して・・・。
早速来週P.M.(GOLD BALL)を!!

家に帰着しブレーキディスクを触ったらヤケドしました。あちち
Posted at 2006/05/21 03:49:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | OFFLINE | 日記
2006年05月07日 イイね!

FUGAの評価

FUGAの評価さっきちらっと価格.comを覗いてみました。するとクルマまで掲載されているんですね。
そこにはユーザーの評価もグラフで出ていました。
そこでFUGAとCROWN、LEXUS GS,ISを比べてみました。そうするとFUGAのユーザー評価の高いことが一目瞭然。(LEXUSは投票の数が少なかったので信憑性は薄い?)
日本人は無類のブランド好きなのでしょうか・・・。本当に良いクルマとは。
Posted at 2006/05/07 21:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月06日 イイね!

1本か3本か・・・それが問題だ。。。

1本か3本か・・・それが問題だ。。。今日は風が強いですねぇ。
こんな風の強い中皆様いかがお過ごしでしょうか

私はただいまFUGAさんの外見を少し変えようと思いちょっと手を加えてる最中です。そこで悩みました。
XV系のバンパーFOGの周りが、ただ真っ黒いだけというのも淋しかったのでメッキモールを装着しようとDIYしていますが、そこで悩みました。メッキモールのラインを1本にしようか3本にしようか・・・←写真の運転席側は1本・助手席側が3本です。1本はスポーティな感じがしていいと思いますし、3本も全体のバランスが取れているような気がして捨てがたい・・・。

どちらが良いか皆様のご意見をお窺いしたいと思います。
「こっちの方がいいんでないかい?!」と思った、もしくは「こうしたほうがカッコイイよ」というご意見がありましたら遠慮なくおっしゃって下さい。宜しく御願い致します。

Posted at 2006/05/06 16:25:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/175736/46075498/
何シテル?   05/03 11:18
オープンカーが欲しくて買っちゃいました。 ブラックとレッドのツートンカラーの内装と RECAROシートとMOMOのステアリングに一目惚れ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカー♪ 只今納車待ち‥‥
日産 フーガ 日産 フーガ
2004年10月登録車、2005年4月納車。 2012年8月にお別れと相成りました(T。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation