• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wing33のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

山陽欧州~第4章~

山陽欧州~第4章~
みんカラを始めて1年が過ぎました。ということは、メガーヌに乗って1年が経ちました。そして走行距離は今日で9000km。
ホリデーユーズ90%、通勤ユーズ10%でこの距離はよく乗った方ですかね(笑)

メガーヌ2年目の最初のイベントは恒例の「山陽欧州」です、

今回も40台近い車好きが集まりました。
天気も快晴。オフ会日和でした。



山陽欧州お馴染の方や今回お初の方々と楽しく車、デジイチ談義で楽しみました。

オールドボーイで昼食を済ませて場所移動です。


行先は、岡山空港第4駐車場。

移動する方々は車間を開けてカルガモ移動です。その道中、カメラ部員2名が待ち伏せてました(笑)
待ち伏せされてたお二人様、カッコいい写真のUPを心待ちにしてますよ(笑)

移動後は奥の駐車スペースにオールドボーイでは難しい整列をして、車談義、写真撮影会です。









そして、離発着の少ない岡山空港では、カメラ部は撮影タイムです。






そんな中空には怪しい飛行物体が・・・


500mmでもこのサイズ(泣)

拡大すると、


ただの飛行船でした(爆)


今回参加された皆様、お疲れさまでした&楽しい時間をありがとうございました。
また、Shin.Nさんをはじめスタッフとしてお手伝いされていた方々、ありがとうございました。
Posted at 2014/02/23 22:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月26日 イイね!

あと少しで1年

あと少しで1年メガーヌをオーダーして1年が過ぎ、あと半月ほどで納車1年を迎えます。
大きな問題も起きず快調に走るメガーヌ。いい買い物でした(笑)

そんな中、ルノーDからお届け物が(笑)
もうすぐお誕生日ですのでプレゼントをお届けしました。とのこと。
産のブルーベリージャムを頂きました。

1年を機にメガーヌのモディファイを少しずつしていこうと思います(^o^)/

そこで、ずっと気になっていたメガーヌの実力を調べに比較的ご近所にあるK-MAX SPEEDさんにて行ってきました。

結果から言うと、満足です(笑)
パワー:275.9PS / 5794rpm
トルク:38.3Kg/m / 3660rpm
パワー、トルクともカタログ値の約5%増。
今回は、ダイナパックで補正なしの値なので一般的な補正を入れると、300PSオーバーになるみたいです。
サブコン入れるとどうなるんでしょう(笑)
トルクも2800rpmあたりからフラットに出てるいい車です。




測定は、ESP offでの測定です。
Posted at 2014/01/26 23:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | megane rs | 日記
2014年01月05日 イイね!

2014年 新春MEGANEオフ in 関西!?

2014年 新春MEGANEオフ in 関西!?年始休暇の最終日の今日、HKさん号令の元、新春MEGANEオフを行うとのことで参加してきました。

関西の某PAに7時30分頃集合とのことで朝ちゃんと起きれるかが心配だったwingですが、何とか起きれました(笑)
そして、ガネゴンさんとShin.Nさんと合流しカルガモで走行で集合場所へ・・・。
(ガネゴンさん不手際すみませんでした。)

到着するとすでに大量のMEGANEが(@^^)/~~~
こんな量見たのはtipo以来!!しかもすべてMEGANE(^m^)
ここですでに10台+ベンツ1台!!



8時過ぎにモーニングの会場へカルガモ移動。
UKCafeにつくとさらにMEGANEが1台2台、ルーテ、S2000、LANCIAの集団がお出迎え(笑)
総勢16台!!

ワンコインモーニングを満喫しつつ、アルミホイルをいじってたような・・・。
その後は、みなさんでお山へ移動。
台数が多すぎて移動中に4グループに分裂(笑)
迷子にならないようついていくのに必死でした(ToT)

お山についても車談義に写真撮影。ちょっとしたドライブをして楽しんでました。







楽しい時間は過ぎるのも早いもんで気がつけば13時。

昼飯を食べにみなさんで山を下りて、腹ごしらえをして解散となりました。


参加された皆様、寒い中お疲れさまでした。
HKさんお土産ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/01/05 21:05:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますm(_ _)m

あけましておめでとうございますm(_ _)mあけましておめでとうございますm(_ _)m

昨年は、みんカラ内を始め、オフ会等で絡んでいただきましてありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。



Posted at 2014/01/01 09:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月08日 イイね!

山陽欧州カメラ同好会&デカ盛り登頂隊~ムッシュde 工場萌ぇ~

山陽欧州カメラ同好会&デカ盛り登頂隊~ムッシュde 工場萌ぇ~昨日は、人生初のナイトオフ「山陽欧州カメラ同好会&デカ盛り登頂隊~ムッシュde 工場萌ぇ~」に参戦してきました。

まずは夜景を撮りに、Shin.Nさんガネゴンさんと合流すべく待ち合わせ場所へ・・・。

到着後は、ガネゴンさんが来られるまでShin.Nさんとカメラ談義をして、ブラン・ヒッコリーさんがポチりしそうなデジイチ予想で盛り上がってました(笑)

その後、3人そろったところで、撮影ポイントのなぎさ公園へ移動です。

撮影途中で、本日のサブイベントの主役のブラン・ヒッコリーさんが仕事帰りで合流となりまして、4人で「あーだ」、「こうだ」といいながら撮影してました。


SONY α77 + SONY DT 16-50mm F2.8 SSM
焦点距離:50mm  F値:2.8  シャッタースピード:1/8sec  ISO:1600


SONY α77 + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
焦点距離:210mm  F値:6.3  シャッタースピード:1/3sec  ISO:1600


SONY α77 + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM + マルミ光機 8×CROSSフィルター
焦点距離:210mm  F値:6.3  シャッタースピード:2sec  ISO:100


SONY α77 + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
焦点距離:140mm  F値:6.3  シャッタースピード:10sec  ISO:50


SONY α77 + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
焦点距離:160mm  F値:6.3  シャッタースピード:12sec  ISO:50


そして、ある程度撮影をして、第2ステージのデカ盛りムッシュで晩飯を食べに移動です。


デカ盛り登頂隊の最高峰「ポプラ」の前の小手調べ(笑)

メニューを見ながらポプラから合流予定だったばるぽんさんを待ちつつオーダー決め。

今回頼んだのは「ブランチピラフ」。
お皿の隣のSDカードと比較してください(笑)
高さもカツ抜きでSDカード3枚分くらいありました。


多少の余裕を持て完食です。

そして締めのデザート。
甘いものが好物だったりするwingです(笑)

デザートは「プリンヨーグルト」をチョイス。



ピラフもデザートもおいしかったです。



その後は、ガネゴンさんとブラン・ヒッコリーさんと別れて3台で某秘密基地に初潜入。

そこでもちょこちょこ写真を撮りつつ、フェイク!さんも合流され、車談義にデジイチトークにと充実した楽しい時間を過ごして、お開きとなりました。

Posted at 2013/12/08 19:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

wing33です。 おフランス車購入を機に登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
通勤快速車
ルノー メガーヌ ルノー・スポール シロ眼鏡 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ついに納車となりました。 先輩オーナーの方々、よろしくお願いします。
日産 マーチ シロマチコ (日産 マーチ)
12sr乗り!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation