2006年08月28日

ロマンティックではなくて
物欲が止まらないしたんです。
コンバンハ。
先日所謂リサイクルショップで
YAMAHAのDD-6という電子ドラム(おもちゃ)を1050円にて発見。
気絶→即購入
家でドカドカぶったたいていたのですが。
これがなかなかおもしろくて。
見せびらかしたれ!と思ったので
本日ピアノのレッスンに持っていったのですね。
(今年から習い始めた)
先生ものっそ物欲しそうな目でミテルー。
・・・本日は先生の所においてきました。
子供に叩かせて合奏させる~と息ごんどりました。
くる物欲去る物欲。
次は通勤用
自転車だ!
(お金は・・・・・どうしよう)
Posted at 2006/08/28 22:27:17 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2006年07月03日

こんにちは。
先日実家の方に
寄生もとい帰省したのですが。
その際父より新たなるバイオリンを借りました。
で実践投入してみたんですけれども。
(*゜∀゜)=3
すっごい音良いの。
あれよ、天上の音色?
実力5割り増しぐらいに聞こえます。
恐ろしい・・・。
軽くイきますYO。
・・・分不相応とは
この楽器のことを言うのかもしれません。
ですが
俺はもうおまえをはなさないぞ、良いだろう。
とジャイアニズム全開で今後とも弾きまくる所存。
ちなみにもう一本あってそれはそれで
またいい音がなるのです。
楽器は美人系とかわいい系両方キープ。みたいな?
さあ愛しのハニー達俺をステージで輝かせてYO!!
なんつて。
Posted at 2006/07/04 16:27:27 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2006年06月05日
と書くと非常に語弊があるのですが。
私いい年扱いてピアノを習い始めました。
んで私実はバイオリンキャリアは長いので。
1)ピアノレッスン
2)休憩
3)ピアノの先生の伴奏の元バイオリン弾く
という少々特殊なピアノレッスンを現在やっております。
幸いピアノの先生がとても音楽を愛する方で、
3)は全くの好意でやっていただいています。
というかバイオリンと合わせるのが楽しいらしいのですね。
まあ僕も楽しいので良いのですが。
そして今日も今日とてバイオリンを弾く私。
弾けたら楽しいから良いのです。
そうこうしていると小学校低学年と思われる女の子と男の子
(おそら姉弟)が
「こんにちは~」
とレッスン室に登場。
流石に次のレッスンの人が来られたのですねと
大人らしい配慮を見せそそくさとバイオリンを
片づけようとしたのですが、
「ちょっとまって、あと3回合わせよう!」
え・・・?
貴方ピアノの先生ですよNE?
・・・・はい。
とそんなわけで幼子のレッスン時間を奪った私なのでした。
(正確にはピアノの先生ですけれど)
Posted at 2006/06/05 20:05:04 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記