2007年01月09日
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年が明けた日に実家より四国へ帰宅。
31日帰省元旦帰宅となかなかのハードスケジュールでした。
そんななか再び不調を訴えるろどすたくん。
発進してしばらくだけ
左の前あたりからきゅるきゅる聞こえるのです。
ひょっとしてディスクブレーキが
パッドに当たってるのかなぁとも思うのですが。
なかなかディーラーさんにいけない
今日この頃でございます。
ハンドリングとかその辺に
異常はないようには思われるのですが・・。
なんなんだろう?
あと最近アクセルワークを見直す事ができまして。
乗り心地悪いのは自分の運転の
未熟さ故なのだと気づいた次第。
また一つ教えられた2007年の始まりなのでした。
Posted at 2007/01/09 15:45:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年12月26日
したんです。
雨の中黒猫の人がタイヤを届けてくれましたよ。
REGNO-8000 6-7部山
ゴムのひび割れ等はなし、
2004年26週のタイヤですから
なかなか良い買い物でした。
タイヤを入れて一本あたり13.1kg。
15インチから14インチへのインチダウンなので
コーナーの踏ん張り等が若干落ちるかとは思いますが。
燃費とか乗りごこちあがれば良いなあと。
でも正月まで履き替えるヒマはなさそうです・・。
正月休みも31,1にて終了の模様。
実家帰ろうかどうしようか悩みますな・・。
Posted at 2006/12/26 11:59:40 | |
トラックバック(0) |
物欲 | 日記
2006年12月22日
したんです。
ガリ傷はあるものの
NBロードスター純正14インチ、
タイヤ4本買うより安いってどういう事よってぐらいの
1諭吉+αで6部山
レグノ8000付きを購入してしまいました。
格好より乗り心地優先?
早く届かないかな~。
ゴムが堅くなっていないことを祈ります。
Posted at 2006/12/22 12:55:26 | |
トラックバック(0) |
物欲 | 日記
2006年12月15日
そんなわけでコンニチハ。
本日とても暖かかったため。
ついに思い立って洗車を実行しました。
ガッツリ洗った後水垢が気になるところは
水垢クリーナー(超微粒子コンパウンド?)にて下地。
ブリスを吹いてスポンジでこすってふき取って終了。
所要時間1時間半。
つくづく洗車が楽な車だなぁと。
しかし塗装はキレイとは言え我がロドスタも6年選手。
大事に乗って行けたらなぁと愛が深まる冬の一日でした。
でもなんか腰とひざが痛いです。
自分も30年選手目前だからでしょうね。
ああああ。
Posted at 2006/12/15 19:35:15 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年12月14日
おひさしぶりです。
しばらく休日は大阪に帰ったり
休日返上で働いたりと
なかなか時間がとれませんでした。
そして本日
久々のまるまる一日の休み~と思えばあいにくの雨。
空気中の汚れをいっぱいに吸い込んだ雨が
ロドスタをむしばんでおります。
3ヶ月前に施工したブリスの神通力も
流石にきれたのか汚れ目立ちほうだい。
ぴかぴかにしてやりたいのですが・・。
寒さと雨が阻みます。
そして次の休みは大阪へ。
年内の洗車は難しそうです・・。
購入と同時に交換したタイヤ(DZ101)も
もうすぐスリップサインまであと3mmぐらい。
良いタイヤでしたしまだ乗れそうですが
そろそろ次のタイヤの物色をしないとなぁ・・。
Posted at 2006/12/14 20:49:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記