正月休みも今日までということで、悲観しております(・ω・` )
連休中も天気は良かったのに、初詣と買い物以外は ほぼ車も動かしていない状態でネタもなし。
さて、今日からネッツ店が営業開始。 保険の更新のお話があるそうなのでディーラーへ。
アクアは保険料率が上がったとかで、支払い金額が↑↑してしまいましたorz
2013アクア 対人4 対物4 傷害4 車両4
2016アクア 対人5 対物5 傷害4 車両4
来年からは先進安全装置(自動ブレーキ等)搭載車の割引が増えるそうですね~
で、先進車両のコレを見てきました(>ω<;)
LEDヘッドは全モデルで標準なんですねー バンパー当てたらヘッドも確実に逝く仕様…

テールランプは独創的でなかなか良いですね。
室内灯と前後ウィンカー除いて、ミラーウィンカーやナンバー灯等 小さいのも全てLED仕様。
荷室は想像以上に広いですね。 巻き上げスクリーン式のトノカバーが羨ましい。

噂のダブルウィッシュボーンなんとか。 こいつが場所とってるのでスペアタイヤは載らないみたいです。
ボンネットは今回もアルミなんですねー(-ω-` ) この車のコストを思うと、アクアって割高だよなぁ…
ドア部のウェザーストリップもちゃんと付いてますね(>ω<;)

クラウンの部品と同じ? アクアにも転用できそうな感じですねー
インパネ周りのデザインは、30系の宇宙船みたいなコンソールと比べると普通ですね…
ただ、シフトの所の白色はダサいなぁ… スイッチが黒のままだから余計に浮いてる(・ω・` )

なにげにフロントワイパーが、ゴムだけのぐにょ~んって感じのになっててビックリΣ(゚Д゚)
※欧州車に採用されているフラットワイパーという種類らしい。
従来のトーナメント式や トーナメント式に樹脂カバーを合わせたエアロデザイン型よりも、ワイパーが低く取り付けられ、空気抵抗の低減に期待が持てる。
その後、本屋に向かう途中のカ○パ寿司に ヴィッツオフの方たちが居たようですが交差点から微妙に離れててハイタッチならず。
APTへ買い物に寄ると、ハイドラで見てたらしいグラウンドゼロさんが追いかけてきてくれて、プチオフ(>ω<;)b
しかし写真なし(・ω・` )
今日は珍しく地元にハイドラーが多い一日でした。
Posted at 2016/01/04 22:20:16 | |
トラックバック(0) |
アクア | 日記