
中四国アクアの会(仮)
第一回 うどんオフ
参加車一覧~
まずは、瀬戸大橋記念公園での並び順で。
ルミスです。
エアロレス。足回りノーマル。隣との車高差が(━ω━;

村っちんさん。
エアロレスですが、低重心と迫力あるホイールで よりスポーティに。
サイドのステッカーがかっこいいです。
ルサイトさん。
特定されて身バレするとまずいそうなので、一部のみですが。
こんぴらさんの階段を余裕で登っていく若さに脱帽です(〃 ̄Д ̄)

今回の遠方賞、レイラぱぱさん。
アドレナリーなイメージが定着していましたが、今回はスタッドレスでした。
しかし、このサラダボウル風ホイールカバーは目立ちますw
kinmo@EJ20_4G63さん。
個人的に氷結ホイールと呼んでいます。キラキラで目立ちます。
ゼウスのエアロは、どっしり感があって迫力ですね。

E-T-O-Gさん。
今日も親子で参加です。外観も派手ですが、内装もテーブル付きだったりで派手です。
村っちんさんから引き継いだ青いホイールがcoolですね。
主催者、愚泥さん。
←は お土産準備中のふぃるださんのお尻。
アクア購入当初は地味路線と言っていたのですが。ブルーラインにコダワリがあります。
内装は盛大にブルーで統一されています。

ペンウノさん。
ルーフとボンネットの不思議な朱色のラッピング。すごい綺麗な光り方なんですよね。
そして自作のLEDテール。
ここまでの道程でペンさんの後ろを走ったので、カッコイイ光を堪能しましたw
かおりん~。さん。
豹柄のボンネットは衝撃的でした。同柄でPUMAのステッカーも貼ってありカッコイイです。
更にパープルのレンズやピンストが合わさり、女性らしい、お洒落なコーディネートに。

宮正さん。
モデリスタのVer.2。ホイールも黒で合わせ派手にならない大人な印象のアクアです。
ご本人も背が高くて見た目 紳士な感じなのですが、今回も絡めなかったのです~;w;
モモたーさん。
純正Ver2エアロですが、カーボンシートで差別化を図っておられます。
で、テールランプレンズの染色は赤とかブラックスモークが定番ですが・・・
緑色に染色されています。なぜ緑に(━ω━;

ふぃるださん。青アクアの会 会長。
静音化計画を施工されてるそうなので、乗り比べすれば良かったなぁ;w;
うり。さん。
センターのホワイトラインが うり坊の縞に見えるのに気付きました。
リアワイパーのゼンマイ化が可愛いです。商品化してください。

イエローキングダムさん。
お仕事で欠席でしたが急遽 瀬戸大橋から参戦です ヽ(>ω<;)ノ
四国へ渡るキッカケは、この方の四国旅ブログの影響が大きいです。
シャイで人見知りな そのお姿が、ロシア兵になる場面に居合わせなかったのが残念です。
デコチャンさん。
カラードタイプのヘッドランプ。
FITには純正でこのタイプのヘッドランプがあったと思いますが、アクアに無いのが不思議です。
リアテールもイエロー化されていて、普通に目立つ黄色アクアが更に強烈な個性を出します。

toyジーさん。
最近、イエローアクアの居るところに必ずtoyジーさんも居るような。
行動範囲の広さが凄いです。今回も黄色アクアは5台と最多になりました。
記念公園から途中参加の A2CTさん。
このステッカーチューンは、カッコイイの一言。
こんなに綺麗に貼ってるのに、問答無用で機械式洗車機にぶち込むそうです(・ω・` )

記念公園に集まったのは、ここまで~
☆AQUAさん。
はゆか までご一緒でした。松本ナンバーが2台、四国に揃うことが奇跡です。

青雲それはさん。
その特徴的なHNの由来を聞いてみたところ「何となく」と言う事で、益々謎が深まりました。
うどんまでは一緒だったのですが、その後行方不明に。
私が記念公園を出た後に、あんな事件が起ころうとは・・・(━ω━)
萌と彩のパパさん。
今回は ご友人との旅だったようで、うどん後にお別れに。翌日、西日本オフで再会となります。
萌パパさんといえば、G'sのホイール・・・って、こちらも冬仕様でした。

うどんオフ参加車には、愚泥さんお手製うどんマグネットステッカーが配布されました。
私はブログに戦車ネタを出しすぎて、ステッカーも戦車仕様にw
A2CTさんのステッカーチューン。
リアだけ可愛い系なのは、奥様仕様なんでしょうか?

イエローキングダムさんの三皇神社ステッカー。
デコチャンさんのイエロー化テールレンズ。

toyジーさんのリアスポイラー。リフレクターがごく自然に付いていますが。
標準だと付いてないっですよね?(・ω・` )??
うり。さんのゼンマイ。

ガソリンエンジンとゼンマイ仕掛けのハイブリッドカー。
ふぃるださんのホイール。

モモたーさんのグリーン化テールレンズ。地球に優しい。
宮正さんのブラックホイール。

かおりん~。さんの淡いパープルテールレンズ。豹柄PUMAのステッカーも。
ペンウノさんのリアスタイル。これを見ながらカルガモ走行していました(>ω<;)

エグザイル~さんのブルーホイール。
減煙の成果。ぐでーさんのRAYSホイール。

と、内装のブルーライン。
きんもさんの
M'z SPEEDのホイール、Julia 24 Neige

センターキャップに氷の結晶描いてあるし、氷結っぽいですよね。
レイラぱぱさんのムーンアイズ風というか、サラダボウル(-ω-` )
きんもさんのホイールが写り込み。

村っちんさんの綺麗なホイール。車高低!! 牽引フックも付いてレーシーなスタイルです。
そんなこんなで、四国での初うどんオフは総数20台となり、盛会のうちに解散となりました。
繁忙期にもかかわらず企画・進行して頂いた愚泥さん。
盛り上げて頂いた中四国メンバーの皆さん。
また遠方より参加された方々、大変お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。