• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミスのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

方向指示器の連鎖式点灯が早くも

方向指示器の連鎖式点灯が早くも流れるLEDテールが早くも市販化(>ω<;)b

たけたけさん情報により確認したところ・・・良い感じですね。
プリウス用もあるし、このタイプが一気に展開してきそうな感じですねー



・・・く、くやしくなんてないんだからね!!




Posted at 2014/11/29 10:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2014年11月24日 イイね!

【長野県】アクア納車【プチオフ】

【長野県】アクア納車【プチオフ】2014年11月23日(日)

於 長野県飯田市

     「飯田運動公園」

10:00~

[ ゆすぴさん 納車プチオフ ]


同じ長野県に在住のゆすぴさんが、アクアを納車されました。
諏訪のモンキーさんの計らいで納車オフをする事に(>ω<;)b

アクアを並べていると、別の駐車場でオフをされていたジジィーズさんから声をかけられ・・・
合同オフに発展しました。すごいー(>ω<;)

seamoさん 流れるウィンカー化初お披露目。クルスロ取付任務もこなします。

ルミスさん 流れてるウィンカー。

いのり@宮子さん ニコニコで再放送中です。

mizukiさん エアバック外し、手馴れてらっしゃる!

土禁ちゃんさん この方も同県さんです(>ω<;)b

ゆすぴさん 今回の主役! mizukiさんとモンキーさんでシェイクダンパーを取付実施。

みけちくん クルスロ取付の為、ほとんど仰向けになっていました。

モンキーさん 今回の首謀者。

雪まるさん FIAT 500 Twinair Pop ちっこくて可愛い。独特なエンジン音でした。

白プリ30さん 4本出しチタンマフラーかっこええ!

ジジィーズさん ヴィッツG's 例のアクアの3人組が貼ってるステッカーを思い出します(-ω-` )

YUI11さん スイフト ナンバーをオフセット、センターにユーロナンバーがお洒落。

モンキー号にクルスロ取付開始。 が、腹が減っては戦は出来ぬ。

昼食は三匹の子豚(豚カツ屋さん)で
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)出荷よー

紙エプロンまで装備して、準備万端!!

飯田名物。ご注文のキャベツです。

キャベツをむさぼり食う人たち(〃 ̄Д ̄)

公園に戻り作業続行。 この姿勢はホント大変ですよね(-ω-` )
ペットボトル無しVer.

色々ありましたが、無事取付完了。

近くにある飯田の観光名所「水引の郷 山都飯田」でお買い物。
古くから水引工芸で栄えた町なのですが、ほとんど海外移転で空洞化(・ω・` )

からのナイトオフ。 右側3台はアンダーイルミの緑苔チームになってました(・ω・` )
山間の土地は日が暮れるのが早く、ここで解散です。

せっかくなので観光兼ねたオフにならないかと思ったのですが、飯田には観光する場所がなかったorz
これに懲りず、今後も地元プチオフ開催していきたいですね。

遠方から参加の皆さん、お疲れ様でした~
Posted at 2014/11/24 21:40:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2014年11月23日 イイね!

方向指示器の連鎖式点灯のあれこれ その後

方向指示器の連鎖式点灯のあれこれ その後





初期内臓パターンの消灯タイミングが・・・


ので、パターンの書き換えを実行(>ω<;)

ちょっと あぅ車に近づいたかな。
まぁ、サイド&フロントターンはハロゲンのままなんですがorz

ついでに、その他のパターンも消灯早めに変更しました。

ハロゲンミラーウィンカーの残光を考慮して、7フレームまで点灯させていますが、
LEDタイプに換装済みの場合、キッチリ6フレで切ったほうが良いかも?です。

最後のほうの 荒ぶるパターンはネタですが(-ω-` )
Posted at 2014/11/23 08:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2014年11月18日 イイね!

方向指示器の連鎖式点灯のあれこれ

方向指示器の連鎖式点灯のあれこれ






さて、テールウインカーの流れる化を実施した訳ですが。
期待するのは、某au○車風の流れ方になりますね。



んが、Techno Parts 流れるウィンカー Ver.5Wに内蔵される10パターンのうちの
「内から外へ順次点灯しながら全点灯」については”コレじゃない”感がorz
・・・う~ん、これは要調整です(>_<)

その前に、ウインカーの点灯タイミングや時間って、どーなってるん?

→方向指示器は、毎分60回以上120回以下の一定の周期で点滅するものであること。

という事は、1秒に1回~0.5秒に1回点灯の範囲内。間をとって0.7秒に1回点灯として・・・

一定周期となると、350㍉秒点灯、350㍉秒消灯と仮定しましょう。
※メーカー毎設計やリレーの個体差で点滅速度が異なる為。

Ver.5Wは、ウインカー信号の1サイクルの時間を計測。
それを12分割して1フレームあたりの時間を同期していると(多分)思います。
(この場合、1フレーム58.33㍉秒)

↑で、内臓パターンのひとつがコレですが、ずいぶん ゆっくり流れています。
(全点灯まで11フレーム、642㍉秒)

・前部ウインカー消灯時も点灯パターンが入ったまま。
・第一LEDは、常時点灯パターンになっている。
これが違和感となっているようなので・・・

↓こんな感じでパターンを書き換えてみようかと。

・消灯タイミングを合わせる。
・全点灯の時間が短すぎると、視認性が悪いで早めに全点灯する。
(0.2秒以内に全点灯とすると、3フレームから4フレームまでに流れ終わる)

ちなみに、購入前にショップにて、パターンの変更受付をしてくれるそうです(有料)
購入後も、本体を送付すれば、書き換え可能との事(送料かかりますが)
Posted at 2014/11/18 15:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2014年11月11日 イイね!

【ラグナシア】東海オフ行って来た【2014】

【ラグナシア】東海オフ行って来た【2014】2014年11月09日(日)

於 愛知県蒲郡市
     「ラグナシア」

9:30~

[ 二度あることは三度ある ]

数日前まで40%だった降水確率は、日曜日のみピンポイントで急上昇し・・・
ついに90%へ(━ω━;

あいにくの天気となってしまいましたが、30台が集結!

傘がいっぱい(-ω-` )

体調不良だというのに来て下さいました、AsukaJapanさん。

今回の目玉は、開発中のカーボンフューエルリッドカバー。かっちょえええ!

http://www.asuka-japan.jp/products/aqua/fuel_lid/

いつものように参加車両一覧です。

tasuke305さん うちの流れると同じリモコンお持ちでした。さすがに操作は出来なかった><

冬影さん ソーダのノブレッセ、シャープエッジと色が組み合わさって、なんと爽やかな!

オイカワ@どろみずさん 3Dプリントの某エンブレムが凄かった!

転回さん 雨の日のブルーって、綺麗ですね。

EーTーOーGさん 気が付けば、どこかのデモカー級のお姿に。

だぶさん 今回もエアコンリングタイヤが好評でした。ウチのも付けねば。

piro@rinさん 飾りを排したグレーが渋い。

BOMU蛸さん 黒い車体にボムステが鮮やかです。

みけちくん ヘッドライトが複眼。10億通りの照射パターンの自動ハイビーム。だと良いなぁ。

maszaさん ウィンカー流れる仲間に! 後姿並べればよかったorz

ゆんち@さん 実はローダウンしていたという。 フロントガラスも最新式です。

クッシー!さん ボンネットのタトゥーを見るには、やはり太陽光が欲しいですね(>ω<;)

ポリ吉さん 山中湖ぶりです!

けいすけさん RGBのアンダーイルミがキラキラ。今度はナイトで見たいです。

アイトトハンさん オーバーフェンダーが大きくなったような!

・アルフ・さん 各所の黒化と残った白のライン。G'sの大径グリルとも良いバランスになっていますね。

JekyllとHydeさん TRDでさりげなく決めている紳士な方でした。

リジカラマンさん みかん。ヒーローショー雨天中止(´・ω・`)

@しきさん 雨の中、神経痛に悶える姿が印象的でした(どんなや 

ちみおさん 白アクア全部にみかん乗せるべきだった(´・ω・`)

tick-takuさん みかん。 さっそくオプミで入手のナンバー隠し活用!

玄武。さん みかん。 秋山殿が諜報活動中のようです。「ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!」

ルミスさん 流れるウィンカー搭載。電気が勿体無い気がしてすぐ消すので目立たない(・ω・` )

いのり@宮子さん チームレッド ひゃっはー! あ、ちょっと待っててね。

タピさん 納車したての赤G's! ピカピカや(>ω<;)

keijiくん 近々フルエアロになるそうで、置いてけぼり感がぱない(・ω・` )

toyジーさん いつもありがとうございます。東海オフは黄色が多いイメージですが、珍しく一台に。

あと2台。namitoさんと、こりゃさん・・・の写真がなかったorz

タバコが切れた!のコラボレーション!?


コレわ! まさかの城好き団ですか?

諏訪姫が各地を侵略中の模様w

そして閉会となり、餃子組、かえるビール組(?)、お好み焼き組それぞれの道に散ってゆきます。

@しきさんお奨めのお好み焼き屋さんで、うまうまー(>ω<;)のち解散!

雨の中、遠方より参加の皆様。会場手配のみけちくん。サポートメンバーの皆さん。
ありがとうございました。

そして、これまで先頭に立って東海オフを纏めてきたnamitoさん。お疲れ様でした!

おまけ
お好み焼き後の23時頃、雨と霧の東海環状。夜中はすごい暗いんですよね、ここ。
先を行ったtick-takuさんが、赤津PAで動かなくなったのをハイドラで見つつ・・・
自分も中央道までは何とか到達。屏風山PAで休憩のつもりが、気が付いたら朝6:00だった(・ω・` )

目覚めスッキリ、そのままの勢いで諏訪姫に会いに行ったら、公式ラッピングカーに遭遇したでござる。
Posted at 2014/11/12 00:48:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクア | 日記

プロフィール

「ガソリン価格(;-ω-)」
何シテル?   05/25 19:01
Lumis Eterneです。よろしくお願いします。 ※省略して「ルミス」へ変更しました。 元ネタは、天野こずえさんの作品 AQUA/ARIAより。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

怪しすぎる飲食店は元○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 17:29:54
自販機を訪ねて中部へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 23:21:18
配線コム オプションコネクタ用ピン+配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:30:19

愛車一覧

トヨタ アクア あくあ改二 (トヨタ アクア)
メOP LEDヘッドランプ スマートエントリー アドバンスドディスプレイ ナビレディ シ ...
トヨタ アクア あくあ (トヨタ アクア)
トヨタ アクア G 2013年1月23日納車 LEDヘッドライト スマートエントリー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation