• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インデゴのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

秋Ride♪

秋Ride♪待ちに待ったフリー休日♪

前の日から天気予報をチェッキングしソワソワ。

Zにも乗りたいし、タイヤを新調して以来走っていないBD-1にも乗りたい!
















結局、

両方楽しもう!

っつー事になり♪

Z32にBD-1を載せて出発!













いざっ!目的地へ!











とある場所にZ32を停め、BD-1で港に来た♪(Z32画像は後半にタップリ載せます!)











新調したボディーバックもほどよく収納できてイイ感じ♪












やや風が冷たいけど、走れば体が温まって丁度イイ!











途中、グッと来るお店が何店舗かあったけど、泣く泣くスルーして予定通りこちらでランチング♪












最近は、肉より魚だなっ!

魚市場がお隣だけに新鮮すぎる刺身が最高!

まぐろのカマも甘辛香ばしくてご飯が超すすむ!










最高の空!











初めて走るコースで新鮮。











BDもやっぱり最高だな☆











まずまずの距離を走りBD-1をZ32に格納!

まだ時間があるので、密かに狙っていた撮影スポットに向かう♪











とある屋上P











監視カメラを気にしつつ、撮影開始!











しかし最高すぎるSKY BLUE!










空いてるトコに移動。











なんか休みに快晴って久々。











実は、もしかしたら富士山見えるかも!

と狙っていたのですよ♪











富士山と。











さらに!











いい場所だー♪











♪♪♪











まだまだ撮りましたよ。













































































































































なんか同じような写真ばっかかも。

でも久々に青空の下でZの写真撮れて満足♪











BD-1はしばらくZに載せておこう!

Zで出掛けて、街中はBDで移動。

ドライブもサイクリングも楽しめてお得感アリ!

寒くなる前にもう一回位出掛けたいものですな(*^_^*)










秋空×貴婦人魂!2014!  H!
Posted at 2014/11/05 22:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年10月16日 イイね!

雨Z&モルトドレッシング

雨Z&モルトドレッシングZに乗れる!

と思ったら雨。

天気予報をチェッキングすると、昨日は曇りって言ってたのに、しっかり雨に修正されてるし。

テンション下がったけど、ガソリン入れて出発♪

久々に新東名を走り、、、











日本平へ♪

雨の峠はスリリングだー。











なんか超寒い!









風も強いので撮影もソコソコに車内へ退避。











ここでスマホをイジっているうちに眠ってしまう^^;











お目覚め後、清水港へ移動してランチ♪











新鮮な海の幸を頂いてきました♪(画像なしですが)











そして雨も止んできたので海の見えるPへ♪











ここでまたしてもスマホイジリ→気を失う^^;











なんか疲れてきたので、買い物の予定はキャンセルして帰路に。

150km位走ったけど、エンジンやミッションが温まってくると、Z32って途端にマイルドになりますね☆

雨は残念だったけど、Z32の調子もまずまずでよかった(*^_^*)




















ここからはZ32ネタではありませんので興味のない方はスルー推奨^^;














靴です。











スコッチグレインというブランドの「スパイダー」というブーツ。

東京&大阪の直営店しか置いてないので、なかなか買うチャンスがなく、、、

先日の東京出張の折、上野へ寄り道してGETしてきた♪











革を縫い合わせて蜘蛛の巣のような特徴的なデザイン。

ソールは江戸紫!

こういった見えない所にこだわってるの好きだなー☆











墨田区made!

グットイヤーウエルト製法という、革靴本体とソールを縫いつける昔ながらの製法です。

この方式だと丈夫でソールの交換が比較的容易だそう。











履いてしまうと削れてしまうなぁ。。











しかし美しい!

初めて見たときはただのステッチかと思っていた蜘蛛の巣状のデザイン、

小さい革を職人が手作業で縫いつけてるらしい。

普通の靴の10倍位手間がかかるんだって!













細部にわたり完璧!

ちょっと前までリーガル派だったけど、もう戻れないかも^^;










スコッチグレインはシューキーパーが付属してくるのも嬉しい!











店員さんのアドバイス通り、軽く乳化クリームで磨いた後、ソールを馴染ませる為に少しつま先に力を入れて試し履き。











デニムとも合うではないか♪














そしてこのスパイダーにモルトドレッシングという施工をします♪

なんとウイスキーを使ってワックスを塗り込むとの事。

ウイスキーは糖質の少ないものが適しているらしく、お店オススメの竹鶴を用意。











まずはつま先で様子をみる。

ウイスキーとワックスの甘い香りに癒される(*^_^*)











徐々に色が入ってきた。

お店で撮影してきたサンプルを見ながら塗り分ける。

細かい部分はブラシを使います。











いきなりですが完成SHOT!

一足一時間位かかる。










最後に奥様の使い古しのストッキングで全体を磨く。











満足の仕上がり♪♪

ちなみにこのモルトドレッシングをお店に頼むと10800円也。












調子に乗って履き古した安物靴も施工してみる。











艶が増してちょっとは見れるようになったかな~。

しかし、このスパイダー、

なんか履くのもったいなくなってきた。

飾っておくか?(笑)




























竹鶴、人間様にもイケる!  H!
Posted at 2014/10/16 10:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年10月01日 イイね!

初秋の浜名湖(ほぼ)一周ドライブ♪

初秋の浜名湖(ほぼ)一周ドライブ♪先日の不動騒動&仕事多忙の為、

Z32に乗る機会が激減してまして、、、






やっと本日、乗るチャンスが♪

朝一で洗車&給油&空気圧チェックをして出発♪











目的地はやはりやはりココ。

浜名湖ッス(*^_^*)











でもいつもとちょっとコースを変えて新たな撮影スポットなんぞも探しつつ、











窓全開で浜名湖を周回♪











結構細い道や、行き止まりで引き返したりしつつ、やっと大通りに出た。











結果、ここだ!!ってポイントは見つける事ができず。。。











こういった通りではゆっくり撮れないので、、、











またまた移動。











で、結局いつもの撮影ポイントにやってきてしまった^^;











まぁ、やっぱここが落ち着くなっ♪











あんまり人もいないし。











まったり撮影♪











この時点でPM3:00頃。











せっかくなので、











夕焼けTIMEを待つ事に。











ちょっと車内で一休み。











2シーターでも慣れれば寝れます☆











ちょっと暑かったけどね。











こんな感じの場所。











またハッチOPEN!











夕焼けまだかー。。。











静かな湖畔にジェットサウンド!











だんだん太陽が沈んできた。。











昼間はちょっと雨も降ったけど夕方になり回復!













PM5:00すぎ。











Magic hourのスタート♪











いや~!











まった甲斐があったな☆











満足した~♪










おしまい☆












初秋貴婦人魂2014!  H!
Posted at 2014/10/01 22:01:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年09月28日 イイね!

Z32復活&もろもろ

Z32復活&もろもろ先日、愛機のZ32が突然の不動騒動で慌てたんですが、、、














幸いにも、

バッテリー交換で完治しまして♪(多分)

FBではみんカラフレンズの皆さまからも、いろいろアドバイス&ご心配いただきありがとうございました!












バッテリーはパナソニックのカオスに♪

オーディオの音質も良くなるって書いてあったけど、実際ちょっと良くなった気がする♪

(しかし汚いEgルームだー。カウルも新調せねば!)










話は変わりまして、、、











8月の事なんですが、家族で恒例の「ハマ一泊旅行」を敢行して♪











こちらに初めておじゃま♪











好物がたくさんあってパパもチビッ子も大満足♪











2時間はいたな♪











期間限定展示車両!











また行こう♪






























またまた話は変わって、、、














先週、奥様のNEWマシンが納車されました☆

HONDA N-BOXターボで、カラーはピンク&ブラックツートン。

N-BOXはたくさん走っているので、一番みないカラーを奥様に内緒でオーダー。

初めは「ピンクぅ??」と微妙なリアクションだったけど、だんだん気にいってくれたみたい。












ちょうど結婚記念日&誕生日が近かったので、「今年はN-BOXをプレゼントするわ~」って言ってみたら、意外にも「いいものもらった~♪」と上機嫌だったので、別のプレゼントを買いに行かなくて済んだ^^;











しかし、最近の軽はスゴイ!

7速パドルシフトだし!












クルーズコントロールやら











横滑り防止やら自動ブレーキやら、

ハイテク満載!

Z32にはない装備だらけですな(笑)











初めは、納車されたらアルミを替えて~♪

なんて思っていたけど、とりあえずナビを付けて、











広角でいまいち見にくいドアミラーを平面レンズに替えて、

もうこれでヨシにした。

自分のじゃないし。

N-BOXにお金掛けるならZ32に掛けたいですからね~(*^_^*)










おしまい☆





















Z32秋ドラ行きたい!!  H!
Posted at 2014/09/28 13:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年08月10日 イイね!

無心

無心おかげ様で、

日々、忙しく生活させていただいております。

先月、

ちょっと疲れからか体調がよくなかった日もあったけど、最近やっと復調してきまして、

先日の休みにはZ32で出掛ける事もでき、

ギリ日没に、撮影できそうなスポットにたどりつく事ができ、

久しぶりにカメラを構えた次第ッス♪
















河川敷です♪











PM6:45位。











やはり愛機の撮影をしている時が、











仕事も忘れ、











無心になれる気がする☆











空を眺めながら、時を感じる。











最高なヒトトキ♪











当分モディ計画もないけど、











全然満足♪











今この時に、











Z32に乗っていられる事に、











感謝ですなっ☆















クロイツァー復活!2014夏!  H!
Posted at 2014/08/10 22:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 | 日記

プロフィール

「試乗したら後戻りできない笑 http://cvw.jp/b/1758061/48454899/
何シテル?   05/28 08:48
Z32→Z33→ロードスターRF

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:37
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:10
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:22:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
Z33からポリメタルグレーメタリックのRFに乗り換えました。ひとまずタイトな室内に早く慣 ...
日産 フェアレディZ 初代2シーター Tバールーフ MT (日産 フェアレディZ)
高校生の時から憧れていたZ32を手にいれたわけですが、まさかこんなにZ32にハマるとは思 ...
日産 フェアレディZ 二代目2by2 AT→MT (日産 フェアレディZ)
いろいろ手を加え、約6年間お世話になりました。 このZ32のおかげで、価値観変りました! ...
日産 フェアレディZ 三代目2by2 バージョンR AT (日産 フェアレディZ)
残念ながら、わずか一年のお付き合いでした。。 NA&ATはまったりで良かったけれど、やは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation