• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インデゴのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

灼熱D.I.Y.(BOSEエンクロ)

灼熱D.I.Y.(BOSEエンクロ)ヒジョ~に暑い日なわけですが、



Z32にBOSEエンクロージャーをインストールしました~♪



ちなみにリアのみです。



ずっと欲しかったモノだけど、リア用の16cmBOXはあまり出回らなくて。。(あっても高い!)

















四代目のリアスピーカーはご覧のように、社外品ではあるものの、小径な楕円タイプ。
















金属の枠にスピーカーが固定されているだけ。。

純正OPのBOSEとの差別化の為か、バブリーカーにしてはかなりお粗末。
















いきなりですが、装着画像。

実際はTOPの写真のように、かなり内装を外すわけですな。。

たかがスピーカーでえらいこっちゃ。。

ちなみにタワーバーも外さないといけません。ヒエ~。。
















残念ながらスピーカー本体はBOSEではなく、家にあったカロッツェリア。

16cm用のエンクロージャーと言われてるけど、カロ16cmではスカスカでしたね。

17cmだったらピッタリかも。

なので隙間はガムテープで簡易デッドニング♪

約1時間ほどで作業は完了しました。
















すぐに試し聴きをしたいところだけど、まずは洗車♪

夜になったら走ろう☆
















こんな映画を観つつ、夜を待ちます。

「ヘンゼル&グレーテル」 (2013年)

B級チックで割と好き♪

















夕食を済ませ、試聴ドライブ♪♪♪

ヘッドユニットをあれこれ調整。





おおっ!

音が明らかに厚くクリアになっちょる!!

サブウーファーが苦手なあっしには理想的な低音です。

リアのみでこの効果!

こりゃフロントも入れなければッ!















灼熱貴婦人D.I.Y.魂!  H!
Posted at 2013/08/07 22:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年07月26日 イイね!

「J's Tipo」誌 大量に頂く!

「J's Tipo」誌 大量に頂く!基本、Z32で会社へは行かないし、

Z32を所有している事を知る同僚も一部だけなんですが、



先日、

Z32でたまたま会社に行った時、妙に食いついてくる先輩がいて。

数日後、その先輩からご覧の雑誌を大量に頂きました。












創刊2号のみ欠品だけど、

創刊号~40号位まで揃っています。















あっしのZ32をみて懐かしくなって、物置にしまってある雑誌の存在を思い出したらしい。

その昔、シャコタンローレルとか好きだったとか。
















ご覧のようにZもたくさん登場!

たくさんあるので毎日2~3冊ずつ読んでいます♪
















「こんなのいらないよねー」

といってご覧のカタログもくれました。

超食いつきをみせるあっしに、同僚衆は少し引いてましたか(苦笑)
















J'sTipo誌を読んでいて思ったんですが、

Zって、

やっぱ特別ですよね。

同年代で、消えていった車もいっぱいあるんだけど、ずっと愛され続けてる。

新型も出ているんだけど、旧モデルの輝きもまったく色あせない。
















ますます好きになりましたよ(*^_^*)















読書の夏到来!  H!
Posted at 2013/07/26 23:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年07月22日 イイね!

サマホリ終了(Z締め♪)

サマホリ終了(Z締め♪)本日をもって、ちょい早めの夏休みが終了してしまいました。。

例年と違い、会社は動いている中での長期連休っつー事で、

ほぼ毎日にわたって、顧客や会社からの携帯が鳴りまくる現実。。(-。-;

あまりに仕事が舞い込み、後半になると、「もう会社出てた方が楽じゃね?」と思われる状況に。。

ま、

でも、実際6日も休んではいたわけで、それなりに休みらしく過ごしましたかね。



















本日夕方には、サマホリを惜しむかのように、四代目でお出かけ♪
















家を出たのが17時過ぎだったので、日没に間に合うかヒヤヒヤしたけどなんとか間に合った。
















雲が多いし、クリア度は低いけどね。
















場所はいつもの湖畔。

個人的に、最強の癒しSPOTですなっ♪
















付近には誰もいなくて、さらに癒される☆
















あっとゆー間のサマホリだったなー。
















休みに入る前は、

「昼間寝て夜な夜な行動するぜ~♪」

と、妙な意気込みだったんだけども。

行き先を決めずに夜中に一人ドライブに出掛けて朝帰りとかね。
















ま、家庭もあるし、そんな勝手な真似はできるわけもなく、、、
















海水浴に行ったり、

BBQしたり、

カラオケ行ったり、

買い物したりと、ごくごく一般的な休みを過ごしました。
















でも、これはこれで幸せな事かもしれませんね。
















Zにも結構乗れたしね♪(しかもNEWトラブルなし!)

よかったッス(*^_^*)















サマホリ貴婦人魂!2013!  H!
Posted at 2013/07/22 23:07:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年07月19日 イイね!

一本イっとく?→バリ冷え♪

一本イっとく?→バリ冷え♪結局、今年の暑さにビビリまして、、、

四代目にエアコンのガスチャージをする事に。















毎年の恒例行事になりそ。。。^^;

結局、2本半入れてもらいました。














まったく冷えなかったのがウソのようにバリ冷えです!

今日は30℃以下と涼しかったのもあるけど、エアコン付けると寒いくらいにバリ冷え。(マニュアルエアコンだし)

嬉しくなって、ちょっと走ってきましたよ♪











やっぱエアコンはエエわ~☆











毎年のチャージ代、数千円の出費をどうとらえるかですね。

修理も検討しなきゃ。










話変わって、











こちらの映画。

「彼女はパートタイムトラベラー」

なにげに観ていたら、、、











いきなりZ-car登場!

主人公の愛車でした。











かなりボロかったけどね。

映画はまぁまぁおもしろかった♪










またまた話変わって、





只今、ちょっと早めの夏休み期間中っつー事で、











午前中に、超ご無沙汰ちゃんのロードバイク「GIOS号」で軽~く走ってきました~♪











多分、一年振り位かしらん。











ロードバイクのライディングポジションきついわー。。。背中にくる。。











でも思ったより走れたかな。











これからちょっと乗る回数増やそ♪












<本日の購入品>



チャリ用テールランプ。(ハンズにて購入)

LED3発で明るそう。

車体以外に、ヘルメットやバックにも装着できるとの事。

1260円也。

コレで夜チャリ頑張ります☆










冷え冷え貴婦人魂!  H!
Posted at 2013/07/19 23:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年07月11日 イイね!

エアコンなしはどうよ?

エアコンなしはどうよ?買った時から逝っていた四代目のエアコン。

買った店は遠方を理由に知らんぷり(怒)

徹底的に闘おうとも思ったけど、だんだん面倒になり結局そのまま。




で、

去年、ガスチャージをしてなんとか快適な夏を過ごして、、、。












でも一年経つと、

やっぱりガスは漏れてるらしく、ほとんど効きません。。。











まぁ、いいやと出掛けたわけですが、35度近くになると思われる日中は、

窓全開でも、ちと厳しいものがありますな。。











日が暮れてくればエアコンレスでも大丈夫だけど。











またガスチャージしても、その場しのぎだろうから、

そのままにしちゃうかも。












実際、ほとんど一人しか乗らないし、











遠出もあんまりしないし、












そもそも、その他のトラブルが多すぎて、ちょっと感覚がマヒしてるかも(苦笑)

エアコンはなくても走れるし、Eg系トラブルに比べれば気が楽。











夏だけちょっと我慢すればいいわけで。

多分、このまま行くな^^;















灼熱貴婦人魂2013夏!  H!
Posted at 2013/07/11 09:41:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z32 | 日記

プロフィール

「試乗したら後戻りできない笑 http://cvw.jp/b/1758061/48454899/
何シテル?   05/28 08:48
Z32→Z33→ロードスターRF

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:37
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:10
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:22:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
Z33からポリメタルグレーメタリックのRFに乗り換えました。ひとまずタイトな室内に早く慣 ...
日産 フェアレディZ 初代2シーター Tバールーフ MT (日産 フェアレディZ)
高校生の時から憧れていたZ32を手にいれたわけですが、まさかこんなにZ32にハマるとは思 ...
日産 フェアレディZ 二代目2by2 AT→MT (日産 フェアレディZ)
いろいろ手を加え、約6年間お世話になりました。 このZ32のおかげで、価値観変りました! ...
日産 フェアレディZ 三代目2by2 バージョンR AT (日産 フェアレディZ)
残念ながら、わずか一年のお付き合いでした。。 NA&ATはまったりで良かったけれど、やは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation