• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インデゴのブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

入院中

入院中四代目はいまだ入院中です。。

例の3つの不具合。

マフラーからの白煙はそんなにエンジンオイルが減っていないので様子見。

排気温警告灯もその後症状でないので、どうしましょ。

で、問題のパワステポンプからのオイル漏れ。











日産から部品図をFAXもらいまして。

赤く囲んだところから漏れてて、替えたいのはこのゴムホース。

で、ゴムホースだけの交換で済むかと思ったら、

青く囲んだ部品全部替えます!(キリッ!)ですと。











よく見ればショックなコメントが!

ゴムホースだけでは交換できないらしい。

てか、実際はゴムと金属のパイプが一体なわけないんだけど、部品としては1つの部品だと。

なんだそれーーー!!

と、思ったけど、

実際はそんなに漏れてなく、オイル量も規定内。

っつー事で、今回は様子見にしようかと。

修理代5万弱は今は痛すぎるし。

ま、

腕があれば適当なホースを仕入れてDIYもいける??

でもあっしは辞めといたほうが良さそうですな。。












いやー。

トラブルはショックなんですが、

実はちょっと嬉しくもあって。

それは、みんカラフレンズのみなさんからコメントやメッセージを頂きまして、

やはり、みなさん、過去トラブルには泣かされているようで、

その経験からくるアドバイスが、トラブルに凹んでいた自分を勇気づけてくれました!

みんカラフレンズのみなさん、あったかいです☆

みんカラ始めてよかったなーー(^O^)

ありがとちゃんです!

これからも、もろもろアドバイスよろしくお願いします!











っつー事で、

入院している四代目さんは経過観察状態なので、一度近いうちに引き取りに行ってきます。

かかこうさんご指摘の「燃料フィルター」は、メンテの意味でも交換しようと思っています。










はよ会いたい~(*^_^*)  H!
Posted at 2013/04/09 22:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年04月07日 イイね!

トラブリュー連鎖(>_<)

トラブリュー連鎖(&gt;_&lt;)先日、高速走行中に点灯した警告灯。

排気温度センサー?なのかな、触媒の絵みたいのが赤く光るやつ。

直ぐに消えたけど、気になるのでディーラーに預けまして。








で、

ボンネットを開けて、あれやこれやとメカの方に説明していると、パワステポンプからのオイル漏れを発見してしまって。

ま、あまりひどくなかったので、「ついでにみといて~」位の勢いでいたんですが、、、








やはり、そこはZ32。

案の定、パワステ系だけで修理見積もり48000円っつー事になって(>_<)

ついでの修理でそれかよー。と。。。

なんでも工賃が3万位かかるらしい。。。

サスガである。


で、メインの警告灯の方はまだ症状が確認できないとのこと。

点灯したのが、高速走行中だったら、それはまぁ仕方なし。
























で、結局、まだパワステポンプ修理のGOは出してません。

実は、マフラーからの白煙も見てもらっていて。

それは結構重症かもで、ピストンリングあたり??

最悪、エンジンおろしたりとか、想像しただけでも恐ろしや。。。ヒーーーーー。

アイドルを15分位すると発生する症状なので、これはだましだまし行くかなぁ。。






税金など、なにかと入用の時期なんで、修理代の捻出はかなりキツイ。

とりあえず、時間がある時にディーラーに行って、いろいろ相談してくるか。。。

辛いけど前向きに行きますぜー(^。^)









傷心貴婦人魂2013!  H!
Posted at 2013/04/07 22:34:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年04月04日 イイね!

34BROS&ショシマン君(19)とプチツー♪

34BROS&ショシマン君(19)とプチツー♪友人Z34&R34GT-Rとのプチツーに、

ナント!!

1月に免許を取得して、180SXを買ったばかりのショシマン君(19)も引き連れて行く事に♪

ショシマン君は、初めての高速走行っつー事で、かなり緊張している様子。

なんか、初々しい(*^_^*)

オッサン達もそんな時代があったのよ(歳笑)












新東名の、とあるSA。

ショシマン君(19)の180SXはNAだし、緊張してるしで、かなりゆっくりペース。

で、その180SX。

メーカー不明のガチガチ車高調が入っており、走っている間ずっと小刻みに揺れてるぞ。

エアロを組みたいらしいけど、オッサン衆に「その前に足だろ!!」って言われて、ややテンションダウンのショシマン君。

ちょっと試乗させてもらたけど、雨の日なんか即アンダー出して終了しそう。

フロント荷重まったく掛からんし。。












そして、あっしのZ32。

ショシマン君(19)を置いてきぼりにして、ちょっと踏んだ区間。

2回ほどオーバーヒート(?)の警告灯が点灯しましてね、、、

その後すぐ消えたし、水温は80度で安定してたけど、やっぱ気になる。。。

近いうちにディーラーに入庫かな。。











R34GT-RのY氏の車両は10年落ちながら、走行わずか3万キロと既にお宝級車両!

TEINからNISMOへ変更した足回りはなかなかよさげ☆











Z34もNISMO足でコーナーかなり速し!!











あっしの四代目Z32さんはと言えば、TEINのスーパーストリートのふわふわ車高調のおかげで、コーナーではかなりのロール感。。

ま、34BROSに対抗できるのは加速だけですな。











警告灯、なんだったかなー。。。













ナイト・プチツー貴婦人魂2013!  H!
Posted at 2013/04/04 22:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年03月28日 イイね!

またしてもバイト君登場→桜を求めてZ32で疾る!

またしてもバイト君登場→桜を求めてZ32で疾る!昨日、今日と仕事はお休み♪

っつー事で、昨日もZ32を洗車したんだけど、

今朝パラついた雨で、若干汚れていたので、

またしてもバイト君(3)を雇い、2日連続の洗車である♪















今回も、手伝ってんだか邪魔してんだか微妙なバイト君(3)。











んで、バイト君を操りつつ、水洗いのみの洗車をササッと完了させまして。

雨かと思っていた今日なんだけど、

少し晴れ間ものぞいているので、桜を求めてしゅっぱ~つ♪











もっと桜がキレイな所もあるんだけれど、Zを置いて撮影できる場所となると限られてくる。。












まぁ、桜は若干どーでもイイっちゃーどーでもイイ(笑)

Z32を撮れればいいのだよ♪











場所はちょっと山の中にある小さな神社付近。











誰もいないのでゆっくり撮影できます♪











雲が多くてちょっと光量が足りないのが残念。。











道も味がありますな☆











意味なくリアハッチOPEN!












さらにドアも開けたり。











人目を気にしなくてイイのはウレシイぜ~♪











桜の木です。











やー。

なかなかに撮影満喫♪

次回、またチャンスがあったら、もうちょい桜がキレイな所で撮影してみます☆










桜×貴婦人魂2013!  H!
Posted at 2013/03/28 22:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2013年03月22日 イイね!

HOTEI→Z32→上司公認の仕事サボリ

HOTEI→Z32→上司公認の仕事サボリいきなり音楽ネタなんですが、、、

先日、布袋GIGに行ってきまして♪

なんせ、NEWアルバムの印象がこれまでにない位良かったもんだから、CDに入っていたリザーブ券で、思わずチケをGETしていたわけです。

席は1F16列と、なかなかの良席♪











おみやを買い漁り、ご満悦な本人H!

開演3時間前のSHOTである。










GIGのほうは、いつものようにしっかり楽しんできまして♪

最近、若干肩が凝るなぁ。。なんて思っていたんだけど、久々に手を激しく動かしたからか、すっかり調子が良くなり、やはり運動不足だったのかと実感したり。











自分にはこちらのデカトートを購入♪

G柄とユニオンジャック柄のコラボが新鮮!









みんカラなので、HOTEIネタはこのあたりにしまして、、、












先週に引き続き、四代目Z32「はぶ号」出撃!











夕闇迫る中、友人を待っています☆











先週、雨で流れたプチツーに♪











友人Z34合流!

新東名、ネオパーサ浜松上りです。













新東名を2台で流し、外でのダベりも寒いので、友人ガレージに移動。

右が友人Z34、左が友人弟のR34GT-Rです。

このR34、ナントまだ3万km位しか走っていないお宝級車両!!












完全密封のガレージ。

羨ましいわ~。










そして、

また話変わって、本日仕事中の話。










今朝、上司から小声で打診があり、、、

内容は、

プラモデル展を見に行こうと。

もち仕事中に。

しかも会議ブッチで。

ま、上司がイイっつんだから、断るのもあれなので行ってきました♪











ゼロ戦やらオスプレイやら航空機の模型が多かったかな。

あっしは模型好きなので、テンション上がりっぱなしだったけど、上司はそんなに興味あるわけじゃないらしく、、、

どうやら、自分を楽しませる為に連れてきたみたい。

上司の口癖が、「オレのお客はお前らだ!」

なんですが、

それを実践してくれているんですね。

素晴らしい上司に恵まれています☆











で、会場には1時間位いましたか、

会社ではボス不在って事になっているから、あんまりゆっくりもできないわけで、後ろ髪を引かれる思いだったけど帰社しました。

移動時間を入れれば、2時間近くサボっちまったわけで、そこから猛スピードで仕事を片付けて、上司に今日のお礼を言って帰ってきました。




「お前が喜んでくれたなら行ってよかったよ!オレも外に出れて楽しかったし。また行こうぜ!」




泣けるコメントでした(*^_^*)










そんな上司が「観ろ!」と言って強引に貸し付けてきたDVDがコチラ。


「アメリカン・ギャングスター」

最近好きなラッセル・クロウとデンゼル・ワシントン主演。

マフィアやギャングモノは、やや苦手ジャンルなんだけど、なんか最近好きになってきたかも。

それを上司に伝えると、「おお!そうか!また次いいの貸すからな!」

と、嬉しそう。

でも、あっしが貸したオススメDVDはさっぱり観てくれてないようだけどね(苦笑)










多忙年度末魂!  H!
Posted at 2013/03/22 21:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 | 日記

プロフィール

「試乗したら後戻りできない笑 http://cvw.jp/b/1758061/48454899/
何シテル?   05/28 08:48
Z32→Z33→ロードスターRF

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:37
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:10
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:22:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
Z33からポリメタルグレーメタリックのRFに乗り換えました。ひとまずタイトな室内に早く慣 ...
日産 フェアレディZ 初代2シーター Tバールーフ MT (日産 フェアレディZ)
高校生の時から憧れていたZ32を手にいれたわけですが、まさかこんなにZ32にハマるとは思 ...
日産 フェアレディZ 二代目2by2 AT→MT (日産 フェアレディZ)
いろいろ手を加え、約6年間お世話になりました。 このZ32のおかげで、価値観変りました! ...
日産 フェアレディZ 三代目2by2 バージョンR AT (日産 フェアレディZ)
残念ながら、わずか一年のお付き合いでした。。 NA&ATはまったりで良かったけれど、やは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation