
ココイチ、混んでますね。
アメトーークの影響はスゴイ!
題名の通り、ただ今6連休中でして♪
現在4日消化してもなお、あと2日も休みがある幸せ(*^_^*)
ま、毎日会社やら顧客から電話が入って、気持ち的には完全リラックスにはほど遠いけど、、、
いつもの事っちゃーいつもの事なのでね、まぁ仕方なし。
(※Z32の記事はずっと下です↓)
で、この連休は特に大きな予定を入れずにいまして、
息子の誕生日もあるので、割と家にいようと。
んが、
やっぱり家にいるのはあまり好きじゃなく、
結局ほぼ出掛けてるという^^;
気候もイイのでチャリ回数も増加中♪

折りたたみチャリのBD-1でのんびりポタリング♪

車だとサ~っと通り過ぎてしまうけど、チャリならこんな出物も発見できる!
H13年式4500ccシーマが60.5万円!
走行12万kmと思いきや、ナントわずか1.2万km!!!
しばし見つめてしまった^^;
確か海外でVH45載せたZ32あったよなー(^v^)モウソウ♪

安倍川超えるぜー♪
ほんとなら富士山絶景ポイントだけど今日は見えず。。

約10kmほど走りランチング♪

「静岡市/伊駄天」
今後、これ以上好きな味のラーメンに出会えるだろうか。。。
などと思ってしまうほど最高な逸品!
混むのでオープンの11時ジャストに店に入った♪(一番乗り!)

お腹もいっぱいになったので頑張って消費しなければ!
んが、ここでアクシデントがっ!

本日の撮影機である、RICOH GRを落っことす。。。
チャリ走行中にウインドブレーカーのポケットからずり落ち、コンクリートでハデにバウンディング!
完全に逝ったなー。。。
と思いきや全然平気。
傷だらけになっちゃったけど。。
ま、中古で安く買ったのであまり気にはしてなかったり^^;

しかし風情がいちいちありますな(*^_^*)

静かで癒されるぞ♪

なんだ?

よく見たら急斜面を登るリフト的なモノでした。
年代モノだね。

あてもなくどんどん山奥に向かってるが、スマホで現在地をチェックすると、この先には集落はなさげ。
引き返そうかなーと思っていると、
スゴイお店発見!

「不動茶屋」
もち営業してないけど、名前負けしてない景観(笑)

約25kmのまったりポタでした~♪
で、ここからはZ32ネタを♪
この連休中に取り付けしようと発注していたコチラ↓

「KTM-works バッフルボード」ッス♪
前から欲しいと思ってまして。
通販で購入♪
まずは塗装を。
取付てしまえば見えないのに、なんで?と思ったら防水対策なんだって。
とりあえず家にあったプラモデル用スプレーで塗装。(いいのか?)

ガンメタ→塗料切れ→黒→塗料切れ→結局ダークブルーに。(塗装ムラはみないで~)

いきなりだけど装着画像。
うん、色のマッチングいいね♪
この商品、なかなかの精度で、ネジ位置やフィッティング、ばっちりでした!(サスガ!)
ただ、写真のようにバッフルボードに先にスピーカーを付けてしまうと、、、
途方に暮れることになります(実体験!)
ブチルで手が汚れたり、内装で指を切ったり、ネジをなくしたりして、
もうD.I.Y.なんてしない!(泣!)
と心で呟いたけど、なんとか完成!
気を取り直して早速試聴♪
うんうん。
なかなか。
ヴォーカルがよく聴こえるぞ♪
あっしのZ32はリアのみ、BOSEエンクロが入っていて、イマイチフロントが弱かったけど、
かなりイイバランスに♪
いい買い物でしたナ!
あ、
いい買い物といえば、コチラ↓

今回の取付け用に購入してあった電動ドリルセット。(ナント96点セット!そんないらんがな)
ネジ回しが超ラクチン♪(当たり前だが。。)
もっと早く買っていればよかったー。
楽天で4000円以下でした♪

音がいいとドライブが楽しくなるね♪
お手軽モディ魂!2014! H!
Posted at 2014/04/14 21:49:20 | |
トラックバック(0) | 日記