• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インデゴのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

6連休終わってみれば。。

6連休終わってみれば。。本日、久々に出社すると、、

案の定、

机の上がメモだらけ(-。-;

さらに、メールが1ページ以上溜まっており、とても全部を頭に入れることができない。。

さらに、BOSSはニコやかに、かつ、さりげなく、提出書類の催促。

とりあえず、ウルサイのからってんで、BOSS書類から片付けましたよ。

疲れた〜(-_-)










この連休はですね、あまり予定を立てずに割とノンビリしてたんですが、、、

振り返ると、大好きなラーメンとカレーばかり食べてまして、

今朝、体重を測ると休み前の2kg増( ̄O ̄;)








ま、思い起こせば、

息子と散歩に行けば、ご当地スイーツガッツリ食べてたしな。。












Z32で出掛けたとしても、

考えることは、どこでメシ食お〜?

だし。

太らない方がおかしい。











チャリに乗っても、目的地がラーメン屋だもん^^;

呆れる。。





っつー事で、気持ちを入れ替え節制しまっす!

って何回言ってんだか。。

ま、少しはケツに火がついたので、頑張ります(^_-)










生涯ダイエットジプシー魂! H!
Posted at 2014/04/17 21:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年04月14日 イイね!

♪♪♪なんと6連休中♪♪♪

♪♪♪なんと6連休中♪♪♪ココイチ、混んでますね。

アメトーークの影響はスゴイ!




題名の通り、ただ今6連休中でして♪

現在4日消化してもなお、あと2日も休みがある幸せ(*^_^*)



ま、毎日会社やら顧客から電話が入って、気持ち的には完全リラックスにはほど遠いけど、、、

いつもの事っちゃーいつもの事なのでね、まぁ仕方なし。







(※Z32の記事はずっと下です↓)








で、この連休は特に大きな予定を入れずにいまして、

息子の誕生日もあるので、割と家にいようと。



んが、

やっぱり家にいるのはあまり好きじゃなく、

結局ほぼ出掛けてるという^^;





気候もイイのでチャリ回数も増加中♪






折りたたみチャリのBD-1でのんびりポタリング♪








車だとサ~っと通り過ぎてしまうけど、チャリならこんな出物も発見できる!

H13年式4500ccシーマが60.5万円!

走行12万kmと思いきや、ナントわずか1.2万km!!!

しばし見つめてしまった^^;

確か海外でVH45載せたZ32あったよなー(^v^)モウソウ♪










安倍川超えるぜー♪

ほんとなら富士山絶景ポイントだけど今日は見えず。。








約10kmほど走りランチング♪







「静岡市/伊駄天」

今後、これ以上好きな味のラーメンに出会えるだろうか。。。

などと思ってしまうほど最高な逸品!

混むのでオープンの11時ジャストに店に入った♪(一番乗り!)









お腹もいっぱいになったので頑張って消費しなければ!






んが、ここでアクシデントがっ!








本日の撮影機である、RICOH GRを落っことす。。。

チャリ走行中にウインドブレーカーのポケットからずり落ち、コンクリートでハデにバウンディング!

完全に逝ったなー。。。



と思いきや全然平気。

傷だらけになっちゃったけど。。



ま、中古で安く買ったのであまり気にはしてなかったり^^;









しかし風情がいちいちありますな(*^_^*)









静かで癒されるぞ♪







なんだ?






よく見たら急斜面を登るリフト的なモノでした。

年代モノだね。





















あてもなくどんどん山奥に向かってるが、スマホで現在地をチェックすると、この先には集落はなさげ。

引き返そうかなーと思っていると、

スゴイお店発見!






「不動茶屋」

もち営業してないけど、名前負けしてない景観(笑)







約25kmのまったりポタでした~♪










で、ここからはZ32ネタを♪




この連休中に取り付けしようと発注していたコチラ↓





「KTM-works バッフルボード」ッス♪

前から欲しいと思ってまして。

通販で購入♪




まずは塗装を。

取付てしまえば見えないのに、なんで?と思ったら防水対策なんだって。

とりあえず家にあったプラモデル用スプレーで塗装。(いいのか?)




ガンメタ→塗料切れ→黒→塗料切れ→結局ダークブルーに。(塗装ムラはみないで~)







いきなりだけど装着画像。

うん、色のマッチングいいね♪

この商品、なかなかの精度で、ネジ位置やフィッティング、ばっちりでした!(サスガ!)

ただ、写真のようにバッフルボードに先にスピーカーを付けてしまうと、、、

途方に暮れることになります(実体験!)





ブチルで手が汚れたり、内装で指を切ったり、ネジをなくしたりして、

もうD.I.Y.なんてしない!(泣!)

と心で呟いたけど、なんとか完成!

気を取り直して早速試聴♪




うんうん。

なかなか。

ヴォーカルがよく聴こえるぞ♪

あっしのZ32はリアのみ、BOSEエンクロが入っていて、イマイチフロントが弱かったけど、

かなりイイバランスに♪

いい買い物でしたナ!





あ、

いい買い物といえば、コチラ↓




今回の取付け用に購入してあった電動ドリルセット。(ナント96点セット!そんないらんがな)

ネジ回しが超ラクチン♪(当たり前だが。。)

もっと早く買っていればよかったー。

楽天で4000円以下でした♪






音がいいとドライブが楽しくなるね♪















お手軽モディ魂!2014!  H!
Posted at 2014/04/14 21:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

桜&神社&Z32!

桜&神社&Z32!桜を求めてZ32で出発!



んが、朝は晴れてたのに、

どんどん曇り始めてポツポツ降ってきた。。。。



一気にテンションが下がり、仕方なく昨年も訪れた小さな神社へ。











桜は満開なハズなんだけど、曇りってのあってイマイチ。。











桜は若干諦めて、Zの撮影開始♪











誰もいなくて撮影に集中できる!











やはり、おNEWホイルにズームしてしまう^^;











も一枚^^;











さらに^^;











桜&Z32!











茶畑&Z32!











撮影中、またポツポツきたーー。。。

朝、洗車もしたのに(>_<)











前にも書いた事あるかもだけど、ハッチオープンすると、戦闘機のエアブレーキみたいで結構好き♪











電動だったらなおイイね♪











天候がイマイチでやや消化不良だったけど、来週じゃ桜も散ってるかもだし、ここはひとつヨシをしよう!










桜×貴婦人魂2014!   H!
Posted at 2014/04/02 22:33:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年03月24日 イイね!

NEWホイル♪

NEWホイル♪ちょいと前に、プロドライブの18インチ、8.5J+20&9.5J+20っつーシビれるサイズのホイルを買ったんですが、、、

フロントはイイ感じだったものの、案の定、リアはぶりっとハミ出まして^^;

ソッコーお蔵入りに。

で、

一度NEWホイルが欲しい!

と思ったら止まらなくなり、、、

今回購入したのは、コチラ。
















ワークエモーションXD9ッス♪

中古ながらほぼ試着のみと思われる品で、値切りにも心良く応じてくれたので即買い♪(タイヤは残り溝少。。。んがブリジストンRE01R&RE070!)












サイズはフロントが9Jの245、リアが10Jの265。

前後とも+38です。

前回+20で懲りてますからね、

今回はやや控えめ(?)サイズ。











リアからのSHOT。

ツラ具合はこんなカンジ。











ツライチっちゃーツライチ♪

んが、車検はNGかも。。。












リアを上から。

上部は収まってるけどね、

人によって判断が分かれそう。











フロントは超余裕^^;

10mmスペーサーイケるかも!

タイヤがやや太いかな~って思ったので、車高は5mm上げてみた。











リムは約80mm♪

特にこのホイルが欲しかったわけじゃないけど、この深リムにヤラレタ!

クロイツァーやプロドライブに比べると、やや若造感はあるけどね。。。^^;











ステキ♪

青ナットは微妙か~。。











全体にどっしりした感が♪










真横からはこんなカンジ。

以前付けていたYOKOHAMAのクロイツァーに比べると、小さく見えるけど、

2シーターにはちょうどイイ!(実は17インチにダウンも考えてたので)











なんか走りを意識させるデザインだけど、このホイル、

実は超重い!!

びっくりしましたよ、マジで。

鉄かよっ!

とツッコミたくなる(苦笑)

まぁ安いだけの事はある。

クロイツァーがまずまず軽量だっただけに、余計ね。。。











ま、サーキットを走るわけじゃないし、バネ下重量とかはそんなに意識しまへん。

実際走っても重いと言えば重いけど、変わらないっちゃー変わらない(鈍感か!)











やっぱホイルが変わるとイメージ変わるね~(*^_^*)

ただ、ボディーカラーのダークブルーグラファイトパール(TK3)はほんと色のマッチングが難しい。

前回のクロイツァーみたいにガンメタだと妙に地味になるし、ブロンズとかちょい暗いシルバーもイマイチ。












これはマグシルバーというツヤなしシルバーだけど、可もなく不可もなくって感じですかね。。

ホイル選びは難しい~。。(サイズもね)










ちょい若返り貴婦人魂!  H!
Posted at 2014/03/24 19:52:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2014年02月13日 イイね!

海へ♪

海へ♪久々にZでドライブできる機会に恵まれまして♪

以前からちょっと気になっていた、「海が見える坂道」へ。

家から高速を使い30分ほど。

















茶畑に囲まれた山道の路肩に停める。
















割と交通量は多く、一人撮影会はしばし中断。。
















遠くに駿河湾!






















































山を降り、今度は海沿いロードを走ります♪











埠頭に来た♪











誰もいなくて撮影に超集中できる!












































やー!

やっぱ海はイイですなっ♪











写真を撮っている時が、一番仕事の事忘れられるかも^^;











リフレッシュできたな~(*^_^*)










次回はお花見ドライブ?  H!
Posted at 2014/02/13 07:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「試乗したら後戻りできない笑 http://cvw.jp/b/1758061/48454899/
何シテル?   05/28 08:48
Z32→Z33→ロードスターRF

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:37
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:23:10
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 15:22:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
Z33からポリメタルグレーメタリックのRFに乗り換えました。ひとまずタイトな室内に早く慣 ...
日産 フェアレディZ 初代2シーター Tバールーフ MT (日産 フェアレディZ)
高校生の時から憧れていたZ32を手にいれたわけですが、まさかこんなにZ32にハマるとは思 ...
日産 フェアレディZ 二代目2by2 AT→MT (日産 フェアレディZ)
いろいろ手を加え、約6年間お世話になりました。 このZ32のおかげで、価値観変りました! ...
日産 フェアレディZ 三代目2by2 バージョンR AT (日産 フェアレディZ)
残念ながら、わずか一年のお付き合いでした。。 NA&ATはまったりで良かったけれど、やは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation