• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつろ~のブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

【頚椎捻挫日記】その1:ぎっくりとはこなかったのよ

医者で「ぎっくり首(?)」と診断されたわけですが、どこで「ぎくっ!」となったのか全く自覚はありませんでした。

日時状況心の中
10/19
(金)
夜首がちょっと張っているかなぁ~という感触があり、元々肩凝り持ちなので愛用しているファイテンのテープを首筋に貼る。また肩凝りから首にきたかな。。。
痛くならないうちに治すか。。。
10/20(土)1日起きたら首は楽になっている。テープは貼ったまま1日過ごす。ファイテンのテープは効くねぇ~
10/21(日)首は完全に楽だったのでテープを外す。完全に治ったね~
また徐々に張ってきた感が出て来る。
再度ファイテンのテープを貼る。
また痛くなったよ。。。
どうなってんだ~
10/22(月)首が痛い。。。
テープの貼り方を間違えたのかと疑い外す。
首は前後には振れるが、右方向がやばい症状となる。
昨日までと違う?
寝違えた?
昼食後首が前後に少し動かせる程度になり、それ以上動かすと激痛が走るようになる。
また、動かなくても痛みがでてくる。
寝違えって段々痛くなくなるんじゃないの?
1時間後どうにもこうにも痛さに耐えられなくなり早退する。やばい・・・
病院「ぎっくり首」と診断される。なんだそりゃ?


って感じでしたね~




しかし。。。

私は今回初めて「ぎっくり首」になったのですが、「ぎっくり」と言うからには何かしらの「ぎっくり」要因があるものだと思っていました。。。
(「重い荷物を持つ」等ですね)

何も思いあたらないんですよねぇ~

検索してみたら、やっぱり2通りあるようで「何も思いつかなくてもじわじわとやってくる」というのがあるみたいです。


今回の私の場合には、首を痛くないまま動かせる範囲が段々と狭くなってきました。

<第1段階(月曜朝)>
前に倒すOK
後ろに倒すまぁOK
右を向くちょっと痛いがOK
左を向くまぁOK
右に傾ける結構痛くてやばい
左に傾けるまぁOK
<第2段階(月曜昼食後)>
前に倒すOKだが少し痛む
後ろに倒す結構痛くなる
右を向く全く向けない
左を向くかなり痛くてほとんど向けない
右に傾ける全く倒せない
左に傾ける傾いている?程度しか傾けられない
<第3段階(月曜帰る直前)>
前に倒すまだなんとか下を向ける程度
後ろに倒す倒せません
右を向く目だけでいいですか?
左を向く目だけでいいですか?
右に傾ける肩ごと動いていますが。。。首は動けません
左に傾ける肩ごと動いていますが。。。首は動けません
何もしないなんだか首の左後ろが痛いのですが。。。
<第4段階(医者で)>
前に倒してください~ちょっとしか倒せませんが。。。
後ろに倒してください~頭を引くのはやめて~
右に倒して~勘弁してください
あ、右を向いてってことです~倒せって言ったじゃん!ってそれも無理ですが・・・
左を向いてください~左なら何とか。。。ってやっぱり無理です



前触れもなしに徐々にやってくるっていうのは、かなりイヤですねぇ~
(って前触れがあっても嫌なものはいやですが。。。)

まさか、寝ている間に嫁がエルボードロップでも・・・!?

Posted at 2007/10/24 16:18:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | てつろ~ | 日記

プロフィール

「何ヶ月かぶりにミンカラにログイン(爆)」
何シテル?   06/21 11:36
時間がない。。。 金もない。。。 やる気だけで頑張ってみる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
2122 23 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

PREMACY-LIFE chat 
カテゴリ:みんカラメンバー企画
2006/05/17 14:48:20
 
燃費計測CGI 
カテゴリ:みんカラメンバー企画
2006/05/17 14:46:58
 
オリジナルマフラー製作企画 
カテゴリ:オリジナルマフラー
2006/05/17 14:44:20
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
弄りたいけど時間が取れない。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation