土曜は台風の中、歯医者→整形外科と病院のハシゴを。。。
朝からの歯医者はコルセットを巻いたまま「どうなのかなぁ~」と思ったのですが、先生の
「うん、大丈夫ですよ」
の一言で治療をしていただけることにw
歯医者の診療台は頭の後ろのヘッドレスト(?)がかなり固定してくれるので首に負担はかかりませんねぇ~
そしてその足でギックリ首と言われてから初めて経過を見せに整形外科へ。
「順調ですね~。そろそろ首を鍛えていきましょう。」
とのことで、首の運動方法を教わりました~
せっかく来たのでいろいろと質問を。。。
Q1:コルセットはどうなったら外していいのですか?
A1:徐々に外していきましょう。今の段階だと午前中,午後ともに1時間くらい外してもいいです。
Q2:癖になるとか、寒くなると痛くなると聞いたのですが。。。
A2:そうならないようにコルセットを急に外さないで首の筋肉を強化しましょう。
Q3:もう薬は飲んでいないのですがお酒は飲んでもいいですか?
A3:お酒は。。。飲んじゃダメって事はないですが。。。
う~ん。。。やっぱり「お酒飲んでいいですよ」とは言われないですねぇ。。。
その後「リハビリ」とやらで、首筋やら背中やらにペタペタと何か貼られて~
電気を流されて強制的に(?)背中と首筋の運動をさせられて終了~
まだまだコルセットにはお世話になるようです。。。
翌日曜日にはBBQ~ww
台風に全て雲を持っていってもらったためにこの上ないBBQ日和で~
しあわせ~
だったのですが~
夜になって首が痛くなりました。。。
お酒のせいなのか。。。
コルセット外していた時間が長かったのか。。。
一応午前/午後で1時間づつ程度のつもりだったのですが。。。
(暑かったしなぁ~)
夜中には痛さで目が覚めるし。。。
まだまだ油断はできないと実感しました。。。orz
Posted at 2007/10/29 18:30:00 | |
トラックバック(0) |
てつろ~ | 日記