2022年09月03日
あれから弄ることもなくメンテすることはやっているためこれ言ったやることも無く時間が過ぎて3度目か4度目の車検を迎えることになりました。
一部地域では知られていたり、ユーザー車検の時には知られているらしいことが今回の車検で知りました。
それはシート本体、レールが統一メーカーであっても車検に通らないことがあるとの事です。
その理由としてはコピー品もあったり強度の問題からレカロの方に適合書をお願いし、出してもらわないと通らないことが判明しました。
乗っている車にそのままであれば一度通せば提示不要との事です。
ですが車両入れ替えをした場合、年式が前期から後期になった場合??は新たに適合書というかそんなものを新たに発行する必要があるとの事でした。
東京では適合書?が一度足りとも提示してない場合は通らないとの事なので要注意です。
ディーラーでもあまり知られてないようなのでお世話になってる方は一度確認しておいた方が良いかもしれません。
他にもホイールがグレーで黒よりのグレーと言われてしまいました。
トヨタでもほかのとこではまぁ大丈夫だろうと言われてましたが今回最後になるであろう車検で白黒が出てしまうのが少し残念です。
レカロの適合書?の書類、ホイールの白黒が来月の5日辺りに通ったか通らなかったか分かるのでそちらで新たに記載をしたいと思います。
では(* 'ω')ノ
Posted at 2022/09/03 20:24:18 | |
トラックバック(0)