2023年06月19日
馬力の差をすぐに体感できて当分パワーに不満は出ないかなと感じました。
足回りも自分的には丁度いい感じです。
Posted at 2023/06/19 08:56:27 | | クルマレビュー
2023年04月15日
納車してもう2ヶ月が経とうとしている中、謎なことがあり、それを見ていただくために神奈川日産へ入庫しました。
結論、特に何も無かった。ということでした。
というかノートにはそういったことはあって、特に故障コードある訳でもなくそういうものとのことでした。
エンストした時にメーター側に電流が流れていてエンストしたと感知した時に電流が流れなくあるみたいな?そんなことだそうです。
あまり気にしなくても問題ないので安心しました。
今回入庫したお店は大森ファクトリーさんの紹介でした。
ホントに説明も丁寧でニスモパフォーマンスセンターと言うだけあってとても今後お付き合いできるお店だと感じ、今後の件もこれからのチューニングに関しても安心して任せられるとこだと思いました。
今のノーマルを存分に楽しんでくれということなので存分に楽しみたいと思います。
Posted at 2023/04/15 09:00:48 | |
トラックバック(0)
2023年03月15日
ノートを納車して1ヶ月になろうとしています。
車両の感想を書こうと思います。
これといったものはまだ交換とかしていませんが、ヴィッツとの変化はすぐに感じていてとても満足している車です。
ドラレコと駐車監視バッテリーと、レー探をつけたくらいですね。
馬力はヴィッツでは119ps、ノートは140ps。
カタログ値では21馬力の差これは踏んだ時に直ぐに体感が出来ました。
足回りはやはり硬いと感じます。
でももう少し硬くてもいいなぁという感想です。
満足といえば音楽でもかなり評価が高いところです。
ヴィッツはスピーカーは前だけ。
ノートは後部座席にもスピーカーがあるのです。
音質も純正なはずなのですがとても気に入る感じでした。
ナビデータは19年なので、よく行くとこの道が出ていれば当分ナビは買えなくて良いかなという感想でした。
室内もヴィッツよりも広い。
とても気に入る車両です。
ここ1年ではレカロに変えることと、ステアリングを交換をしようと考えてます。
これからもカーライフを楽しんで行こうと思います!!
Posted at 2023/03/15 08:53:36 | |
トラックバック(0)
2023年03月03日
Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く)
回答: シュアラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:特になし
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/03 13:27:11 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月23日
新年初のブログになります。
新しい車が欲しくなって2ヶ月?経ちました。
悩みに悩んで自分が何をどうしていきたいのかを考えてみたら、やはりサーキットも走りたいとなりそこを考慮した結果ある車を本日現車を隅々見てなんか縁を感じ、契約してきました。
車両はまだ秘密にしたいとおもいます。
納車が楽しみです。
Posted at 2023/01/23 21:45:00 | |
トラックバック(0)