最近、ヴィッツにトラブル続きなのです。
つい最近では、ナビの操作音がオンにしているのにもかかわらず音が出ないということが起きたのです。
さらに回転数もいつもより落ち着かないのと低すぎるので恐怖を覚えました。
朝イチでは1300rpmとかなのでそこから駐車場から出した時に変な落ち方するのでやばいなと感じました。
そして
色んな人に聞いた感じではオルタネーターが死にかけてるのではという感じでした。
発電量も12.5とかなり低く、オルタネーターかなと
そんなことからその日に注文して、昨日の到着し、明日交換を予定していますがこれで直るのかなと疑問が少しあります。
リビルト品のオルタネーターです。

リビルト品のセルモーターです。
セルモーターは来月にクラッチ交換と同時にやってもらいます。
気づいたら色んなとこにガタが来ていてどうしようかと…
そこでマーチニスモがいいなぁと思ったのです。
最低地上高も問題ないらしいので気になってます。
が、1番の問題は金銭です…今もからわずギリギリなので購入したいと気持ちもありつつ無理だなと感じてしまいました。
もし、このブログを見た方でマーチニスモ乗られてる方居たらどんな感じでこんな感じです、というコメントください。
参考にさせて頂きたいです。
コメントお待ちしてます。m(*_ _)m
Posted at 2020/10/29 11:01:01 | |
トラックバック(0)