• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru Caoのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

こばんちわ!

こばんちわ!

こばんちわ!

昨日はお疲れ様でした〜( ̄▽ ̄)

私…何やらいろんな方から…

ドーナツを頂き…

日焼け止めを頂き…

ハンドクリームを頂き…

チョコを頂き…

おまんじゅうを頂き…

ソースを頂き…

ポン酢を頂き…

飴を頂き…

最後にはうどんを頂きましたwww





皆様、とってもとってもありがとうございました☆



予定通り、ツナギで参戦した私…

か!な!り!

好評でしたっ!ツナギがw



そしてそして!

じゃんけん大会…

パーツがよくわからない私…

Copenのプラモで負け…

ぷ〜( ´ 3`)〜だ!
まだ押入れに腐る程あるもーん
↑14個作っても、まだ、左ハンドル、外車仕様、新作、各二個づつ、+α 所有www


なんて思ってたら!

違うところで勝っちゃった!!!


前に出て、4この中から選んで〜って言われたんですが、どれが何かまったくわからず!

片っ端から聞いてもらってきたのが、こちら!





ルームランプ〜( ̄▽ ̄)v

なぜこれを選んだか…?

いやぁ…

一番実用的そうだったのと、分かり易かったからψ(`∇´)ψ笑

今までもらった何よりも使えそうです!
↑使うか使わないかは未定w

みんなは…

欲しいっ!これ、高いんやぞ!

と…

へ〜そうなん…?じゃぁ売る?笑
↑必要なさそうw



写真はかなり!撮りました〜( ´ ▽ ` )

まとめるのに半年くらいかかりそうです…笑笑笑

ってなわけで!

更新を気長ーーーーーに、待っててくださいな〜( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/05/11 20:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen
2015年05月09日 イイね!

いよいよ明日。

いよいよ明日に迫りました!

竜王フェス!

今回で竜王フェスは3回目ですね〜

ここ数日、夜な夜な名刺を印刷していました。。。
おかげでめちゃくちゃ眠いw

ほんの少しだけリニューアルです。

久々の高速道路で気持ち悪いのも事実。。。

自動車学校に通ってた時と同じ感覚です…

毎日高速道路走ってたら痩せるかしら?笑

↓詳しいお話はコチラ
車校で1ヶ月5キロダイエット



ETCを通過したら後はしろまるぉCopenにゆだねるだけなんですけどね。。。

ETC通り過ぎるまでがハラハラハラハラ……。

心臓に悪い。。。


明日は予定通り、当たり前に!ピーカピカに晴れます!

わたし、晴れ女ですから!笑

5月1日からてるてる坊主ぶら下げてたしねw



明日は安全運転で!

会場への搬入もあるので、時間通り集まりましょう!

時間通りこなかったら閉め出しですね(笑

ってなわけで!

明日、現地でお会いしましょう〜☆!



あ!

ちゃんと、名前、言って下さいね。

たぶん半分くらい忘れてるので…www
↑ひどいw

最近名前を覚える余裕が出て来たばかりなのでねw

っと!言う事で!

安全運転で良い一日にしましょ☆

私はコレから洗車します。
Posted at 2015/05/09 17:38:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年05月02日 イイね!

5がーつ!※アレ公開!

4月23日のタイヤたんこぶ事件ですが…



その日の夕方、車屋さんに相談に行き、タイヤを見てもらい、すぐにタイヤを発注してもらい、タイヤ届いたよー!の知らせを受け、出来るだけ早くこうかんしてくれっ!っとワガママをいい、、、

先週日曜日(26日)9時!ハヤッ!?無事にタイヤ交換を終える事が出来ました〜☆

本当は2本変えたかったんですが、お財布の中身がなくてwwwww

溝の深さは問題ない。トノコトだったので1本で我慢しましたw

ホイールはタイヤの痕はつきましたが歪んではいなかった様です☆



その後、いろいろな用事を済ませた私は…

オフ会に向けて洗車!

水洗いの後…

水アカ落とし


シャンプー


リンス




気付けば5時間半ですw

途中、親戚のおじさんが遊びに来て…

これ、オープンカーなんやろ?ど〜なっとるんだ〜?

と、言うので見せびらかしておきましたw

で?なにやっとるんだ?

と、聞くので、水アカ落とし!

っと、答えておきましたwww

それだけする価値はあるんだろうなぁ〜っと、感心してましたwww

水垢落し中の写真↓


右下、左上の色が違いますね。。。

汚れ。です。。。

毎週のように洗っても水垢ってつくんですよね〜へこむ〜笑

そして!

気付いた!

コレ!



色が欠けておる!!!!!

コレは何故?

飛び石?

ルーフあたりでした><。

この間洗車した時は無かったので、4月最初の雨続きのあたりで…ToT



そしてそして!



おニューステッカー!



上がガルCopen用、下がRobe・XPLAY用のセキュリティステッカーです!

車内から貼れるので剥がされる心配はありません☆笑

しかし!

Robe・XPLAYは三角窓無い!

っと言う事に気付いた私、写真右下、、、



透明シールとは別の仕様のステッカーも作って見ました。。。

見て、選んで、買ってください☆

他にも種類は増えてませんが、いろんなステッカーを用意しております☆

切抜き文字もあります☆

完全趣味!です!笑

でも、ちゃんとした所に頼んで作っているのでご安心をw

シールアルバムを見にふらふらっとお立ち寄り下さい。。。




アルバム以外にも『まるぅ』てなんだ!っと言うのがわかる物もご用意しておりますw

見つける目印は…



ナンバープレートのコレです!コレだけです!

わかりにくいだろうな。と思っていたのですが…

意外とたくさんの方に気付いてもらえているようですwww

ってことで!

5月10日の天気は晴れ!←決定w

UV対策、帽子に日焼け止めを忘れずに!

安全運転で大集合しましょうね!




コペンが好きすぎて作ったムービー達。。。

Copen All Color☆ちびっこぺんの行進
↑プラモデル12個、12色を作った後、やってみたかった事をしてみた。

こぺん+愛=まるぅ
↑Copenに愛をぎゅぎゅーっと詰め込んだらまるぅが生まれました。

こぺんとおもいでづくり
↑Copenとたくさんの思い出を作りながら四季を駆け抜けて行きたいですね☆

まるぅ誕生5周年記念ムービー
↑『まるぅ』がよくわかるムービーになっています☆
Posted at 2015/05/02 17:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年04月23日 イイね!

湿布をください…笑

こにちは!

何気にCOJに出没していたワタシ…

え!?

居たの?

知らんかったー!

と、言う事で、あまり撮ってない写真は後ほど…笑



今日の朝、事件は起こりました…

いつものように道路を走っていると、前方に突然穴ぼこがっ!

ヤバいっ!

っと、思ったモノの…

前方から車が来ており、、、

ブレーキも間に合わず…

ボコッ!?!?!?













っと、車の中で叫んだのは言うまでもないwww

昨日は無かったのにっ!っと、思いながら、

しろまるぉCopenに大丈夫か聞いてみる…

が、返事がない…
↑しろまるぉCopenと会話が出来るらしいw

大丈夫じゃないな…

っと、思った私は駐車場で確認。

ゴムの痕がホイールにくっついてたので、ハマった場所はすぐにわかった…

たんこぶは…出来てない…?

と、じ〜っと見ていたら…

タイヤの模様のカーブが歪んでいる所を発見。。。


さわさわ(=_=)ノシ


膨らんでる…

数年前に知り合った車屋さんに、イロイロ教えてもらった。。。

タイヤの中にはワイヤーがあるんだよ〜。
何かを踏んだり、タイヤを変えず古いままずーっと乗っていると、ワイヤーがよれたり、出てきたりするよ〜。

っと…


それだーーーーーっ!

ホイールは…

大丈夫そう…

大丈夫であってほしいw

フルノーマルな私のCopen…

たかがホイール、されどホイール。。。

交換するホイールなんてありません…

たんこぶ確認後すぐ車屋さんに連絡を入れ…

これからタイヤの様子を見てもらいに行って来ます……。





人間と同じように
湿布貼って治ってくれたら良いのに><。





朝からブルーなワタシでした…
Posted at 2015/04/23 17:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年02月12日 イイね!

3度目の…

寒い…寒い…

めっちゃ寒い…

あ〜寒い…

さむーい!!!

寒すぎてイライラしてます、maruですw

寒さには弱く、気温が下がると冬眠モードに突入しますwww




さーて!

この間!

しろまるぉCopen、3度目の車検でした!

と、言うことは、Copenに乗り始め7年が経過した!と言うことになります…

7年。

まだ7年。。。

片思い期間3年をやっと取り戻した感。笑
↑遅w

高校3年の冬。イヤイヤ車校に通う日々…

車校がかなりのストレスになり食が細くなり1ヶ月たたないうちに5キロも痩せると言うwww

で?

車を選ぶ際の『条件』が…

小さくてちゃんと走る(整備がしっかりしてある)白以外の軽。

で?

今何に乗ってるの?

白の軽ですハイ…笑

車探しの途中で出会ったのはあるスーパーに止まった銀色の車でした。

しかし、その車は『2人乗り』だったため則却下されたのです・・・。
↑Copenとはじめての出会い。

それから車種を絞り始めました。

『まるっこい黒い軽』

そこで候補に挙がったのが『ヴィヴィオ』でした。

しかし、なかなか見つからない物ですね〜

やっと見つけた!と思ったらMTとか…乗れないw

ある中古屋さんで『似ているから』と進められたのが『ミラジーノ(グリーン)』でした。

運転席に座って一言。

「大きい…」

今思えば、十分小さいわ!ですよねwww

それくらい運転嫌いですwww

そして、たまたま縁があって出会ったのが『オプティクラシック(くろすけ)』でした。

よく見るとCopenに似た部分がたくさんありますよね☆

くろすけに乗ること3年。

とあるキッカケがあり、念願の、夢に夢見て夢見過ぎていたCopenに乗ることが出来たのが、今から7年前…

出会いから納車までの詳しいいきさつはコチラ
第1話〜第5話
第6話〜第10話



はぁ〜

7年前の今頃は納車がまだかまだかとカウントダウンしてたんだよなぁ〜

とかとか思うと…。

いまだにうるうるっと…笑

で?

話戻して、

整備の結果、『ナントカベルト』って言うのがCopenには3本ついてて、
↑何ベルトだったか忘れたw
点検の時に「亀裂が入ってるので交換した方が良いけれど、緊急ではないので、車検の時に変えると良いですよ〜」っと言われていたのでソレを交換し…

整備士さんがいくつか出してくれたメンテナンスメニューの中から、説明されても片っ端から忘れてしまって何が良いのかよくわからないため、

全部!

と、言いたい所でしたが、

「とりあえず長く乗りたいんです!」

と、伝え、それじゃあ、コレと、コレがおすすめですと言われたメンテをしてもらい、、、

帰り際に、こういうメンテナンスをしたので、ガソリン満タンにして帰ってもらうと、効果がよりいい感じに現れると思うと教えてくれたので、ガソリンを満タンにして帰宅。。。



うん!まだまだ行けそうだな☆

っていうか7年乗ってるわりにきれいだし、距離走ってないし…

5年、10年、20年、30年、40年、50年、60年…!

まだまだ走ってもらわねば、

世界最古のコペンオーナーにはなれませんからね☆

大切に大切に乗っていきたいですなっ☆



ほいで、昨日、洗車。

整備士さんの手袋の後がボンネットの両脇にぺたぺたw

おいっ!

まぁ、仕方ないけどね…

でも、なにか敷けっ!笑

汚れ落しで落ちたから問題ないけどw

またオフ会前に6時間磨き倒さなくてはならなさそうです。笑



つるぴかー!

で?

今雨。笑

また、洗うしwww
Posted at 2015/02/12 10:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | クルマ

プロフィール

「15年5ヶ月4日 http://cvw.jp/b/1758678/47171916/
何シテル?   08/24 21:36
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。 車のことはわからねぇっ! とりあえずCopenが好きなんだっ! 大好きなんだーっ! 免許を取るのも嫌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シュアラスターのシャンプーを比較! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:09:55
竜王フェス!2015.5/11 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 17:07:04

愛車一覧

ダイハツ コペン しろまるぉCopen (ダイハツ コペン)
2013年3月20日〜 趣味は洗車! 毎週洗ってるので車屋さんに『新車ですか?』って言わ ...
ダイハツ オプティ くろすけ (ダイハツ オプティ)
私が初めて購入したくろすけ。 車嫌いの私が偶然出会ったくろすけはまるくてちっこくて可愛 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation