• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru Caoのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

あけましておめでとうございます!

超!今更!

久しぶりにログインしました。。。

みなさま、今年も宜しくお願いします☆




さ〜そろそろオフ会の季節。かな?笑


昨年11月、オフ会に行く途中、と、言うか、家を出て数分iPhoneスタンドが壊れました。

なかなか丈夫でお気に入りで高かったので、

あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!?!?!?!?!?

って車の中で叫んじゃったwww

その後何件か車屋を回り、選びに選んだiPhoneスタンド。

オフ会以外では使用しないため、いくら吸盤式でもくっつけておきたくないので片付けるw
↑ダッシュボードに吸盤の跡がつくのが嫌。運転中ダッシュボードに置かれたスタンドが視界に入るのが嫌。笑

でも、このままだと、また、何回も使わない間に壊れるかもっ!

ッと思ったワタシはなんとか『常設』出来ないか考えました。。。

と?

オーディオしたに空きスペースを発見。

純正から変更した際、半分のサイズの物にしたため、ポケットが。

今まではそこに手作りの引き出しを入れていましたがあまり使わないため、その引き出しを半分にして、ここにiPhoneスタンドはいらないかな〜?

っと、iPhoneスタンドを入れてみた所。

ここに入れるためにあった!かのようにすっぽりw


と、言う事で、引き出しを作り替えました。笑

引き出しの素材は、ポリプレート(発砲PPとか言う名前でも売ってます)

この素材はちょいと高めですが、柔らかく、軽いため、車も傷つかないだろう、と、ナンバープレートにも採用しているお気に入りの素材です☆

カッターで簡単に切れますが丈夫☆

発泡スチロールをギュゥ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!っと圧縮したような板です。

引き出しを作ったら、あとは100均で買って来た布を両面テープで貼り、これもまた、100均で買って来たつまみを取付け…

オーディオの下のスペースに…

はいれっ!
↑おまじないw



ぴったり!

布がおしゃれっ!

帯も100均の布っぽいマスキングテープです。

別に布を貼らなくても、好きなシールやシートや、革やカーボンを貼ればオリジナルな物が出来ますょ。

そしてそして、ついでにひらめいた。

ここにも引き出し作ろうかな。

と、言う事で、コペンの中のもうひとつの収納。

ナニカわかるかな???

そう!

ハンドル横の3個ボタンの下!

このスペース、物が入るけど何か地味。笑

んでもって、このカーブがくせ者だな。。。

色々サイズを測り、頭の中で展開図。

ん〜行けそう!

ってことでこれもポリプレートをカットし、布をはり、つまみを取付け…









































びゅーてぃほー!!!!!

カーブにちゃんとそってる!笑

そーなんです!カーブの部分は5mm間隔で切り込みをいれ、曲げる作戦

丈夫で柔らかい素材だから出来る技!

さすがワタシ!笑

職人の仕業やな〜(*^^*)




勢い良く引くと、引き出しが落ちます。笑

差し込まれている部分は7センチしかないのでねw

引き出しは実際15センチくらいありますw
↑カーブ上がった所から奥まで

7センチにしかおけなかったモノが引き出しにする事で容量アップ!

と、言ってもそんなに入ってないけどねwww

次回オフ会で見た時には要チェックです!

見えん!

って人はその辺でカメラ首からぶら下げてふらふら写真撮ってると思うので声かけて下さいwww

ってなわけで!




Cao的プチいじり!でした☆




今年も宜しく☆
Posted at 2016/02/12 22:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年11月26日 イイね!

検索結果

コペン、パーツ、フロント、

で、イロイロ調べてみました☆

ほんとイロイロあるんですね!笑

ビックリw

そしてコペンの【お面】は『フロントスポイラー』と言うんですねぇ〜
↑知らなかった。

たぶん数日たったら忘れます。
↑マジです。

ほかにも、サイドスカート【スカート】、リアスポイラー【おしり】、などなどなどなど、カタカナいっぱいですな。
wikipediaで見た。半分以上カタカナを省略しました。笑

【カッコ内】は私的呼び名です。笑

そして!

問題のフロントスポイラーの数ですが、、、

11のメーカー、26のパーツを発見しました!
(ハーフスポイラーはノーカウント)

見た事あるものや見た事無いモノ、イロイロありますね〜

ほんとスゴイ数で。。。

ココのメーカーはスポーツ仕様だな〜。

ココのメーカーはクラシックな感じだな〜。

ココのメーカーはかわいらしい感じにちょいとスポーツ足してるな。

とかとかwww

イロイロ過ぎて困りますね。

みなさんこんなにたくさんあるパーツの中から、自分の理想のパーツをつけて楽しんでるんだな〜と。。。笑

フロントだけでコレだけの数。。。

サイドとかリアとか合せたら何十、何百、何千?の組み合わせになるんですよね。笑

そりゃーメーカーによって、方針と言うかカタチが違うので、コレとコレ合せたら変だろう!!!

って物もあると思いますが、、、

ウイング【羽根】だって一言でいっても大きい物からちょーちっこい物まであるしwww

車いじりは奥が深い!

ついて行けないっ!笑



イロイロ発見した中で…

これ、かわいいやん!っと、思ったのは『Pandora COPERCHE TYPE830』あれ。どっかで見た事あるぞ?

と、思ったらプラモ屋さんですね。笑笑笑

にやついた感じが何とも言えません。笑


ずーっとコレオシャレやな〜って思ってたのが『NRF ELIXIR』だと言う事が判明〜♪

スポーツっぽいけどCopenの可愛いとこ残してる感じ☆

ええね〜


ほいでもってスポーチィーなのは『TAKEOFF/クロススタイル』『TAKEOFF クロススタイル エクストリック』だな。

めっちゃ走りそ〜。笑



まぁ、ノーマルの可愛いお顔に勝る物はワタシの中ではありませんけどね〜笑



なんだか新しい発見をした気分です。笑


そして、オフ会に行くようになって気付いた事が一つ。。。


地方によって車のいじり方が違う。




メーカーがある場所にもよるんですが、
外装をいじる地方、その中でも、クラシック系の地方、スポーツ系の地方…。
やたらとシールを貼る地方、全くいじらない地方(ホイールは変えてあるw)などなど、、、

面白いですね。笑

なんだろう?この違いは…

と、思ってます。笑

ちなみにワタシの周りは両極端。です。笑

ノーマル命!ホイールも変えないよ!

って人もいれば、

ガッツリいじってる人もいます。笑

この間はスゴイいじってあるCopenを発見し思わず二度見しました。。。

あんないじってんの初めて見た?!?!?!?!

ってねw

共通するのはみなさんCopenを大切に乗っている。

ですな☆☆☆
Posted at 2015/11/26 17:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年11月24日 イイね!

こぺんのぱーつ

Copenのエアロ???(フロント部分)って何種類くらいあるの?

メーカーは?パーツの名前は?

てゆか『エアロ』って何?←本気。笑

って、素朴な疑問。笑

メーカーはテイクオフ、Dスポーツ、NRFとかとか…???


なんとなーく、ぼんやり。。。笑


もともと『車』と言うモノに『恐怖心』があったのであまり興味が無く、全くの無知。。。

え?恐怖心あるくせにCopen?笑

そー思いますよね〜。。。

運転免許をとりに行くの、本当に嫌だったんですよ。

嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で ∞ ∞ ∞

あまりのストレスに1ヶ月の間に5キロちょっと落ちましたからねwwwww

自動車学校ダイエットです。笑 ※詳しくはコチラ

マフラーすら知りませんでしたからwww

マフラー?それあったかいの?←本気で思ってたw

なのにCopen。

Copenにはそれだけの魅力があったと言う事だ。うんうん。



コペンのイベントに参加するようになり、いろんなカタチのコペンを目撃して来ました。。。

かわいらしいコペンをスポーチー仕様に…

あれやこれや、車高をいじったり…

へ〜〜〜〜〜〜〜

っと思いながら見て来ましたが、この間ふと、パーツってどれくらいの種類があるんだろう???

と言う疑問が生まれましたw今更w

色の違いでカタチが違って見えるけど同じパーツだよな〜?

とか、とか、、、

で?

実際の所、どんなメーカーのなんて言うパーツがあるんでしょう?

今後の参考にしたいと思いますので『イイネ』ではなく『コペント』ならぬ『コメント』にメーカーとパーツを書いてください。

自分はコレついてるよー!とか教えてもらうとのぞきに行きます。笑

雰囲気がわかるので…☆

お時間ある方おつきあいよろしくお願いします☆


え?

しろまるぉCopenは一生ノーマルですから。笑


ソコのトコロはお忘れにならぬ様☆☆☆
Posted at 2015/11/24 12:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年11月20日 イイね!

Copenイベント@アウトレット竜王 その4

ビンゴ大会終盤から雨が降りだしました。。。

時折強くなる雨足。。。

と、言う事で早めにオフ会を終わる事に。

それでもやっぱり傘さしながら話している人はたくさんいましたね〜

その中の一人にワタシも入ってますがwww

なんだか今回のオフ会は雨で不完全燃焼みたいなw

物足りない感じでしたw

傘をさしながら、、、この後オフ会やるよ!とかw

面白い?変わった?方たちばかりですね。うんうん。笑

名刺交換もしましたw

雨で名刺が濡れてしおしおに・・・笑



わたしが帰る頃もまだおしゃべりを楽しむ方がたくさん。

まだ当分帰らないんだろうな〜wっと、思いながら、

バイバーイ

と、手を降って帰路に…


しかーし!


ココからが問題でしたねw

すごい雨w

土砂降りってこういうことを言うんだな〜っとwww

なのに、無灯火で走る車を3台前に発見w

ホントやめてや〜

運転しながら、こうやって視界が悪くなって玉突き事故とか起きるのかな〜

とかとか冷静に考えながら左車線を80キロ走行して帰りましたwwww

一般道に下りてタラタラ走れる安心感w

やっぱ下道よね。うんうん。


ズボンも靴もべったべた。

この日は倒れるように寝ました。笑

雨は想像以上に体力を使う様です。




今回のオフ会Copenネイル。




主催者の皆様、参加者の皆様、見学の皆様、雨の中大変お疲れさまでした☆

そして、雨の中、コラボステッカーをもらいに来てくれた方、ステッカーをお求めいただいた方、ありがとうございました☆

事故も無く、無事に終わったようでよかったです☆

次回出没予定は竜王工場で行なわれるであろうオフ会です☆

COJ?気が向いたらしろまるぉCopenにステッカー詰め込んで行きます。。。

気が向かなかったら…

助手席参加でwww

『ひろがれ!こぺんの"WA"』ステッカーとコラボステッカーじぇにふぁステッカーくらいはもっていってもいいですよ〜笑



と!言う事で!

コレからも安全運転で楽しいコペンライフを!


Posted at 2015/11/21 06:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2015年11月20日 イイね!

Copenイベント@アウトレット竜王 その3

そしてそして!

ちゃんとしましたよ〜笑

端っこから順番に…。




ピント合わせはヘッドライトでっ☆

そうなんです!この写真の加工に一番時間かかるんです!笑

ぜーんぶのCopenのナンバーを消してます。

メインに写っているのはもちろん、後にうつってるヤツもwww

これで1週間はかかります。笑

自分のCopenを探してくださいwww

頼まれてやっているわけでも、イヤイヤやっているわけでもありません。

完全趣味です。笑

そして、撮影中、邪魔されると、若干不機嫌になります。笑笑笑

順番に写真撮影してる変なヤツが通りがかったら、さっとうつらない所に移動して頂けると大変ありがたいですwwwwwwwwwww

コペンとツーショット撮ってや!って方は、一通り終わったらにしてください。笑
うつった顔は全てモザイクかかります。←過去にピースで愛車と写った人を消した事がある。笑

写真の順番でCopenの並びをいつも把握しているので…

え?順番なんてどうするって?

この後、全てのCopenをスライドショーのように動画にするんですよ。笑

間に違う写真が入ると順番がわからなくなるので困っちゃうんです。笑

途中、カントリーカーズさん(たしかw)のCopenを写真撮ったら、

ありがとうございま〜す

っと、言われました。

ソレはコチラのセリフです☆笑



撮影中は時間も忘れ、お昼ご飯も忘れます。笑

今回も、

まるちゃん!お昼行くよ!

っと、言われ、ハッ!?と…笑笑笑

102コペン、どっかに保存してもらっても良いですよ。

ただ、メインがしろまるぉCopenって言うwww

しかし、コレがコペンの本来あるべき姿です。笑笑笑

みなさん、しろまるぉCopenをみて…

やっぱ可愛いよね〜
やっぱコレがコペンだよね〜
やっぱノーマル良いわ〜
ほっとするよね〜


と、言ってくれますwww

生涯ノーマルのCopenを愛し続ける事を誓います!

そして!

始まったビンゴ大会!

狙っていた商品が最後の最後まで残っていて、一人でハラハラ。。。

両隣の方と、

あ〜っ!あぶな〜いっ!うちのがとられる〜><。

っとwww

ちなみにワタシの結果がコチラ。



なんと言う事でしょう!!!
ビフォーアフター風に…笑


これ、何か『賞』もらってもいいんじゃない?笑笑笑

欲しかったな〜

COPENのナンバープレート…(TTへTT)


続く。。。
Posted at 2015/11/20 21:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「15年5ヶ月4日 http://cvw.jp/b/1758678/47171916/
何シテル?   08/24 21:36
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。 車のことはわからねぇっ! とりあえずCopenが好きなんだっ! 大好きなんだーっ! 免許を取るのも嫌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シュアラスターのシャンプーを比較! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:09:55
竜王フェス!2015.5/11 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 17:07:04

愛車一覧

ダイハツ コペン しろまるぉCopen (ダイハツ コペン)
2013年3月20日〜 趣味は洗車! 毎週洗ってるので車屋さんに『新車ですか?』って言わ ...
ダイハツ オプティ くろすけ (ダイハツ オプティ)
私が初めて購入したくろすけ。 車嫌いの私が偶然出会ったくろすけはまるくてちっこくて可愛 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation