• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロブのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

みんカラオプミ~神奈川CP巡り(^_^)

みんカラオプミ~神奈川CP巡り(^_^)みんカラオープンミーティング2013in山中湖に参加してきました♪

八王子の別邸で泊まり、6時前に目を覚ましハイドラを起動させると、既に山中湖へ向けて車があちこちで走行中!
自分も直ぐに着替えて出発しました(^^)
中央道に乗るとハイタッチ多数、談合坂SAに着くとまたまたハイタッチの嵐!休憩し朝食とりました。同好会のメンバーが編隊組んで出発!アイコンの行列が凄かった~♪
間もなく自分も出発!
茨城メンバーのあの方やあの方やあの方も…!
既ににCP巡りに励んでいる様子です(^w^)
会場への道中はアイコンの行列\(^^)/
自分も行列に合流(^-^)v
会場へ到着すると銀の嵐さんが近くに居たので暫し駄弁り、タブレットからはハイタッチの音楽が鳴り止まず~!

そして、ステートバッジに続きワールドバッジもゲット(^-^


開場になり入場すると、ドレコン車が展示されてましたp(^-^)q








ステップW仲間のぱろぱろさん、せんむさん達(^o^)/




メインステージ

ここで地元のお友達ゆ~ジくん、シゲーノくん、かっつさんと合流!
暫くしてしてゆんさん、魔須華羅さんにも会えました(^^)

富士山きれい(^-^)




その他いろいろバッジ獲得




結局ハイタッチは600以上
オプミ限定のレアバッジも獲得出来ました♪
ハイドラーにとっては特別な楽しい一日となりました\(^^)/

同好会のオフ会会場にはあまり顔を出せずスミマセンでした(^-^;

メーカー出展で色々商品いただきましたm(__)m

帰りの道中は時間の許す限りCP巡りにと思ってましたが…
通信障害であえなく断念し、八王子の別邸へ帰宅( ̄▽ ̄;)


翌日、休みを取っていたのてCP巡りのリベンジをする事に!

目標は神奈川県の道の駅、観光名所、峠プロジェクト制覇です(^^)v

翌日、CP巡りスタート
先ず宮ヶ瀬方面からヤビツ峠へ!
どなたかのブログで道幅狭しと聞いていましたが、時間が惜しいので強行!
やはり狭かった(>_<)
運良く、すれ違い可能な場所で5台程対向車に出くわしましたが、もっと狭い場所だったらと思うとゾッとします(-_-;)
CPに近づくと道幅も広くなってきましたが、電波の状態がずっと悪くて心配でしたが何とかCPと観光名所を獲得出来ました(^^)

次に道の駅山北、昨日行ったけど通信障害でバッジ獲得出来ませんでしたが今日はリベンジ出来ました♪
次に長尾峠を通り、箱根の街を抜け七曲りへ進み、終点を獲ったらUターンして再び上りました。
道の駅箱根峠と進み神奈川の道の駅コンプ。
ターンパイクで昼食



椿ライン行く途中でターンパイク始点ゲット!
椿ラインから見る景色も綺麗でした


ターンパイクは走らず終点だけげっと(((^^;)
神奈川の峠プロジェクトも制覇!

その後鶴岡八幡宮と横浜ランドマークタワーと進み、神奈川観光名所も獲れました(^^)v

今日の軌跡





獲得出来たバッジ



夕飯は友部SAでいつもの豚丼、うめ~w


オプミ前日ドライブ、オプミ、翌日ドライブといろいろあったけど楽しい3日間でした(^o^)v


[後記]
ブログなんて上げるつもりなかったので、写真あまり撮ってませんでした(TT)
オプミ行った記録残そうとアップしました(^^)
特に頭文字 D fifth Stageの舞台となった神奈川の峠の各スボットは、通過する度に「あっ!ココだっ!!」と感動モノでした(^^)v
車止めて写真を撮っておけば良かった~( ノД`)…
Posted at 2013/11/19 23:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

みんカラオプミ前日ドライブ

11/17は山中湖畔でみんカラオプミが開かれます。
参加は決定してたのですが、CP巡りしながらドライブしようと思うので、行程をどうしようか考えていたのですが、16日のオプミ前日に息子の居る八王子までドライブ、そこで宿泊することにしました(^^)


いつもの事ながらおおよそのルートは考えました。
赤城~榛名~碓井~秩父~八王子
峠や道の駅、観光スポット中心で!
実際はその場その場で時間を考えてドライブしようと思います(^-^)


先ず常磐道~北関東を通って駒形で降りて赤城のダウンヒル始点、終点CPをゲット(^^)
実はここに来るのは今年の春先のCP巡り以来!
その時は季節外れの雪が降り、夏タイヤに履き替えてしまっていたので上まで走るの止めました(-.-)
今回CP獲れて嬉しッ(^o^)

赤城山大沼


道の駅ふじみまで走りそこでハプニング(*_*)
休憩して走り出したらエンジンチェックマークが点灯(T-T)
エンジン回転数が上がったままで(--;)
自分の車はCVTですが、シフトのポジションはDになっているのに変速せずローギヤのままです(`ロ´;)
そのうち直るのだろうとゆっくりと走行してました!
後ろから速い車が来るとハザード点灯し何度も路肩に避けながら…

40㎞/hで3000回転くらいかな!
50㎞/hだと4000回転越えたよ~な!
走れるけどエンジン音がウルサイし、燃費が悪くなってヤバい(/_;)/~~

って事でナビでホンダのディーラー探しました。
なんだかんだ10数㎞走り、ディーラーに飛び込みました(^^ゞ
予約のお客さんが沢山いて、2時間程かかってしまいましたがエラーを解除してもらい、取りあえず普通に走れるようになって良かった~(⌒‐⌒)
スロットルリターンスプリング異常というエラーでした!

治らなくて群馬のDに車預けてまた取りに来るようになるのかな…とか、
このまま電車で帰ると荷物も多いし大変だな…とか、
治っても帰りにまた症状が再発してまたホンダのディーラー探すようになるのかな…とか、

とりあえず症状が出ないように祈りながら運転するだけです!

ホンダカーズ○○店の工場長、対応有り難うございましたm(__)m
感謝です♪

車の状態心配しながらのドライブですが、次の目的地である榛名山へ向かいました!
ダウンヒルとメロディロード、榛名富士獲得出来ました♪

榛名山、榛名湖が綺麗でした(^-^)




次の目的地の碓井へ向けて走り出しましたが、2時間以上時間をロスしているので途中であきらめて進路変更。
群馬サファリパークを獲り、秩父経由と思ったけど辺りはすでに夕暮れ(T-T)
行ける所まで行って後は高速でと元々思っていたけど、息子との待ち合わせ時刻に遅れるので藤岡から高速乗りました!
道の駅藤岡獲りそこねた(T-T)
高速では事故渋滞が2件あり、かなりの時間ノロノロ走行でしたm(。≧Д≦。)m

今日の走行


初めてのハイドラ走行ブログでした(^^)



Posted at 2013/11/17 05:38:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット(^^)
16万km!」
何シテル?   05/23 01:22
還暦を過ぎたおじさんです(^^ゞ 子供は社会人から大学生まで4人います! 前々車のRA1オデッセイに7年乗り、前車RGステップワゴン24Zには12年乗りまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

アドパワー・ソリューション株式会社 AdPower アドパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 00:24:53
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:47:48
グルメとCP巡り 関東の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 19:13:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル ハイブリッドに乗り換えました(^o^) SHUTTLE HYBRID Z (F ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
タイプ:24Z 型式:DBA-RG3 車体色:サテンシルバーメタリック 内装色:グレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation