• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rocky Masaのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

裏道、小道をトコトコ走るのに良き相棒

裏道、小道をトコトコ走るのに良き相棒価格は高いが、買ったら買ったで所有感を満たしてくれる良いバイク。
決して速いわけではないので、裏道、小道、林道などをトコトコ走るのが良いと思います。
Posted at 2022/02/12 19:47:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月12日 イイね!

新しい相棒: CT125/ハンターカブ 『茶太郎』

新しい相棒: CT125/ハンターカブ 『茶太郎』以前のブログでも触れましたが、最近、バイクで林道を走りたいという願望が強まってきたのものの、CB650R(クロCB)ではなかなかツラい…とのことで、オフロード系のバイクが気になっていた今日この頃。

とは言え、クロCBにはかなり愛着があって手元に置いておきたいので、複数台持ちのランニングコスト的には125ccか…と思っていても、あまりこのクラスでオフロード系/アドベンチャー系の車種がない…

そんな中、YouTuber/独ヲタ女子のアッキーさんが楽しそうにハンターカブに乗り、キャンプツーリングなどをしたりするのを見ていると、いつしか購入欲求が高まっていく自分。ハンターカブはロータリー4速、オートマ免許でも乗れるという事で、あまり目に留まってはおりませんでしたが、いつしか、これ欲しいな、どんなカスタムが良いかな、などと妄想するように…

*出典: 独ヲタ女子 アッキーCh

買っちゃおうかなと思い立ち、2りんかんやバイク王に行ってみると、4000〜7000キロの中古車はあるものの新車価格よりも高い…
馴染みのモータースの社長に相談してみても、納期は少なくとも半年以上掛かるよ、と告げられる…
まぁ、その間はクロCBがあるから気長に待とうかなと思っていた中で、たまたまクロCBを購入したホンダドリームへ行き(2022/1/31)、当時お世話になった店長に相談してみると、『実は店の展示用に新車手配していたマットフレスコブラウンのハンターカブが2/3に入荷なんだけど、まだ誰も手付けしてないんですよ』との事。ボディカラーはアッキーさんと同じ!

これはもう手に入れるしかないと思い、その場で契約をしました。
その後は、以前解除していたファミバイ特約に再加入したり、ナンバープレート取得の申請をしたり、ハンターカブを収納するために物置を片付けたり(前回のブログ)と、色々と受け入れ準備を進めていく。
車やバイクを買うのって、こういう準備をしていくのも楽しみの一つですよね。

そんな中、いざ納車日というタイミングで関東平野での雪…幸いその後の好天のお陰で雪はほぼなくなり、本日2/12に晴れて我が家の仲間入りを果たしました。



このバイク、本当にスリムでこじんまりとしているので、何となくそんなイメージで『茶太郎』と命名。

グレさん、クロCB、茶太郎と一人で3台を相手にする事になりましたが、均等に相手をしてあげられればと思います。


とは言え、先日整理した物置…茶太郎を収納するにはやや手狭。茶太郎の幅は800mm強、入り口の間口は約700mmなので、まるで知恵の輪でもするかのごとくで収納しなくてはいけません。それでも雨晒しで置いておくよりはマシなので、毎度丁寧に出し入れする事にしましょう。


これからの林道、オフロード体験、楽しみです!
Posted at 2022/02/12 21:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

物置の整理

物置の整理長男のNS-1を手放してから一年半が経ちましたが、それまで車庫として使っていた物置には、自分のグレさん、奥さんのタフト、長男のDJデミオのそれぞれのスタッドレスやフロアジャッキ、洗車用具やキャンプ道具などなどが詰め混まれ放題…
物置の奥のものなど取りに行けるような状態ではありませんでした。


それに加え、近々置かなきゃいけないそこそこの大きさのものがあるので、一念発起して整理をする事に。

先ずは物置からゴチャマンとした荷物を庭に運び出しますが、見返してみれば、家族のものはタイヤと奥さんの長靴くらいでww、後はほぼ自分のものばっかり…

今後は物置の奥の棚に置いてあるものも取れるように、左側にDIYで棚作り。朝一行きつけのホームセンターに行き、木材を必要分だけ購入。全部で5000円くらいだったか。軽トラを借りて自宅まで運搬です。

日中は棚作りに没頭。気がつけば夕方になっており何とか完成。転倒防止の処置は来週にでもやろう。


なんやかんやでそこそこ満足度の高い棚が完成。庭に放り出していた荷物たちを収納していく。自作の棚もややスリムに作ったので、一番奥までのアプローチも広々しててGOOD!

タイヤは奥さんのタフトの分しか収納できず、グレさんとDJデミオのはクロCBの車庫へ。
こちらはだいぶ窮屈になってしまい、今まで設置していたテーブルと椅子は苦渋の判断で片付け。クロCBの出し入れには支障がないレベルなのでよかった…こちらのタイヤラックも転倒防止の対策をしなきゃ。


というわけで、寒波寒風の中、丸一日中、外作業をしておりましたが、達成感のある休日でした。
Posted at 2022/02/06 21:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Rocky Masaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

中華製 ステアリング エアバッグ部 スエード調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 04:40:01
ANTC Aピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:14:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2024. 4 .29(大安)、MAZDA3が納車されました。先代の1.5S TOURI ...
スバル フォレスター グレ森 (スバル フォレスター)
奥さんのタフトの入れ替えで購入。 ハイブリッドとガソリンターボを両方試乗し、燃費よりも ...
ホンダ N-VAN+スタイル 黒VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
荷物を運んだりワンコを乗せて出掛けたり、車中泊をしたりと多目的車として購入しました。 ...
ホンダ CT125 茶太郎 (ホンダ CT125)
近場の林道や少々荒れた道を走りたいと思っていた中で、ランニングコストの掛からないCT12 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation