• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアラ1号のブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

う~ん我慢出来ない^^・・・やっちまった後期顔+α~IN茨城

う~ん我慢出来ない^^・・・やっちまった後期顔+α~IN茨城先週は大阪にて車高調整&ツラツラ仕様にしたところなんですが・・・

どうしても我慢出来ずやっちゃいました^^

茨城1泊2日強行ツアーに行ってきました。

10/11日21:00出発、翌日4時潮来到着・・・仮眠^^

9時より顔面移植&HID交換+その他作業始めました~

まずは手始めにまりゑさんのワゴンRのHID化+4灯化トラブルに見舞われながらも何とか午前で終了^^

午後はまっちゃんのセカンドカーのこれまたワゴンR・HID化+4灯化+フォグHID・・・

これがまた・フォグの型式が微妙に違い^^加工に加工を重ね。。。無事終了・・・

かなり遅くまで頑張りました~^^

2日目はコアラ号の顔面移植・・・前日までにまっちゃんが準備していてくれたので^^スムーズとは行きませんでしたが^^15:00終了

その後まっちゃん号ハイビームHID+ポジションランプ移設作業^^

何とか18:30ほぼ終了しました。

今回の作業ですが・・・まず

リップスポイラー



ナンバー枠



鼻輪^^



後期ヘッドライト



2013後期ピュアノブ



そしてバンパー^^+グリルもあったんだった(笑)^^

フロントで約8.5cm・・・どこも行けない仕様になりました、すでに2回ほどすっちゃいました(涙)

ちょっと車高上げないと、非常にきびし~い(汗)1cmUPします



ここまでやるなら後期買えよ・・・って言う方もおいでかも知れませんが・・・(汗)

その当時は手が出ませんで・・・^^

ちなみにローHID強化しました、ハイもHID化してポジションランプ移設しました。

これでハイビーム多用してもOK

まっちゃんも同じ仕様に仕上げました~

デイライトは・・・少し黄色く感じたので近いうちに日亜に打ち換えしま~す^^

今回の施工にあたり茨城のゑロ代官まっちゃんの多大なる協力により完成することが出来ました^^

ヘッドライトに関しては後日UPします^^HIビームHID化されてポジション球切れる方にはお勧めプランです。

強行の2日間でしたが楽しい日々を送れました^^

まっちゃん、まりゑさんに感謝です^^有難うございました~

またね~^^
Posted at 2013/10/15 13:22:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

クズ5号らしく・・・第一弾・・・ハミタイ+ペタペタ^^でもないか?

クズ5号らしく・・・第一弾・・・ハミタイ+ペタペタ^^でもないか? 忙しい上に風邪ひいて^^いまいちの体調ですが^^みなさん元気にお過ごしでしょうか?

久しぶりのお休みで、神戸にあるエン○レスを尋ねました。

福岡の番長の紹介で、コアラ号のプチチューニングを行ってきました。

こいつが噂のネココー○レーションのなんちゃって車高調^^



組み付けて



装着



ついでにスペーサー装着^^ BBSのリアはボルトの逃げがないので^^ハブボルトカットしました^^フロント15mmリアは20mm



かっこよくなったかな?



フロント^^ツラツラ^^



リア^^ちょっと写し方悪いですが実際はフロントと同じくツラツラ^^



いい感じです

ねこが車のしたをくぐる時は、こうしないと通れません^^



エンド○スさんのデモカー試乗させてもらいました~^^



ノーマルエンジンでノーマルインタークーラー・・・それで下から上までぶわっちゃ~です。

これが、R35お手軽チューンの定番になるような気がします。

俺のエンジン(うそで~すデモカーの写しました)



いつもは、自分で交換する場合が多いのですが、今回はエンド○スさんに施工して頂きました。

さすがプロの仕事で、足回りの調整をかなりの時間をかけてアライメント&車高のセッティングをして頂きました。



大満足です。

エンドレ○社長、従業員の皆様、福岡番長(九州よりわざわざ駆けつけてくれました)^^有難う御座いました。

社長の○野さんもとても優しい方で楽しく過ごせました^^また行きますので宜しくお願いします。(写真拝借しました)

フロント、リアとも2cmダウンですが・・・以前より乗りやすく感じてます。

実は行く前にダンロップ4本(汗)投入したのもよかったかもしれないんですが・・・

高速安定性抜群です。

サーキットをばんばん走る人には当然お勧めしませんが、直線番長+ストリートメインでの方には超お勧めです^^

今回実感したんですが、いいショップは距離が遠くでも行く価値はあります。

その人その人にあったプラン考えてくれますので、無理には勧めてきませんよ^^

そして^^今週末は茨木^^上陸・・・クズ5号らしく第二弾です^^

茨城@・・@水戸納豆ゑロ代官と・・・何すんの?秘密(笑)・・・またね~^^










Posted at 2013/10/07 14:09:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

がまんできない^^

がまんできない^^ 一ヶ月ぶりの投稿です^^

金沢に新幹線なるものが通ることになり、その関係上ものすご~く忙しくなり何にも出来ない状況が続いていました。

まだまだ忙しさは続きますが・・・とりあえず何か目標を持って仕事をすることもいいのでは・・・ということで@・・@

R35GT-Rノーマルでも素晴らしい車ですが・・・この間ショップのデモカー&冨士スピードウェイなどで色々な35と出会い^^

こんな感じで並ぶと



俺の35さみしい・・・

まず車高が・・・

ホイールツラツラでない・・・

フロント迫力無し・・・

そこで

車高下げよう^^



ついでに、色々なこともしてしまおうと言う事で・・・

諭吉大量投入で、九州の番長と水戸のゑロ隊長の協力のもとに10月中旬を完成目標に頑張ります。

クズ5号らしい仕上がりになるかなぁ・・・

和歌山のお代官、舞ファク隊長、イカサマ・・・ナンバーワンのクズ号にしちゃるさけ~

まずはハミタイやな(笑)これくらい








Posted at 2013/09/25 16:00:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

冨士スピードウェイ・・・2号&4号・・・俺たちはハミタイだーの巻き

冨士スピードウェイ・・・2号&4号・・・俺たちはハミタイだーの巻き8月16日~8月18日にかけて、冨士スピードウェイ行ってきました^^

クズ2号&4号が走るとなれば・・・金沢から応援に駆けつけました。

緊張のデリィさん



余裕のまっちゃん



わっちゃ~馬様も走るんだ^^



かえるちゃんとのご対面・・・とてもやさしい方でした^^




わっちゃ~ハンドルが無い・・・^^どうしよう^^



レース前の様子・・・他チームの様子チェック

ちょっとおしゃれな・・・シート^^ 蛇柄(汗) タヌキ食われる~






タイヤが駄目になり困ってるところに、まっちゃん参上^^やさしい^^さすが・・・
デリィさん持参のジャッキ(ブルーノーサン?)も大活躍^^



さてレース始まり・・・はなれていてもタヌキ仕様は・・・おーぶっちぎり^^はえ~



結果総合優勝トロフィを前に・・・(すいませんうそで~す)



俺たちが№1



結果はさて置き・・・とても楽しいレースで・・・走りたくてウズウズしました。

デリィさん、まっちゃん、あきぞうさんのチームはとても楽しく走れたみたいで・・・・・息の合ったいいチームでした^^

その他、見かけたR35(勝手に写してごめんなさい)








シールがGOODでした。ちなみに優勝チームの35です^^



沢山の方々と交流することができました^^・・・でも^^皆さんとあまりお話できなくてごめんなさい。

次は優勝狙うっぺ^^ただ基本は・・・俺たちは


じゃ無く・・・クズですから^^・・・来週そうそうハミタイにしちゃるさけ~^^

おまけ







紀州の悪代官様1号~5号で来年は走りましょう^^(多分ゼッケンはもらえず№クズで登録です)びり確定ですが。。。

全員ハミタイですが・・・何か・・・どわっちゃ~ またね^^
Posted at 2013/08/20 13:30:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

日本中・・・暑いですね^^

日本中・・・暑いですね^^ あまりの暑さに皆さんはどうお過ごしでしょうか???

と言う事は・・・これを回避するには、スイカ^^しかないと・・・^^我が家の畑から盗難~^^取り放題^^

ところで先日装着したウイングなんですが・・・車検通らない(汗)ハイマウント移設失敗と言うことで^^(リアスモークの車両は移設してもその部分カットしないといけないらしいです)



ハイマウント装着タイプに変更しました・アジアン製ですがクオリティまずまず^^多少リューターでホジホジして。


バンバンと装着


ついでにグリルも^^ぺたぺたと^^両面テープで^^



とどめに社長とケンカしてでも。。。



週末は・・・富士山付近へ^^行きますよ~ 

ただ、この暑さにMY35が完成するか心配です・・・(大汗)
Posted at 2013/08/12 18:57:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ターやんのと こちらこそ宜しくです。=(^.^)=たくさんの方がいたので、何人か知ってる方もいたのですが…子供連れていたのでふらっと旧車見て帰りました。」
何シテル?   06/18 14:09
コアラ1号です。よろしくお願いします。 北陸の田舎で雪の中R35で通勤している一サラリーマンです。 普通のサラリーマンでもR35を維持していける・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iPE / Innotech performance exhaust iPE F1サウンド パッケージ 可変バルブ マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 14:27:52
RAYS GRAM LIGHTS 57C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 18:07:23
[アルファロメオ 159 (セダン)] ガリ傷補修(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 17:24:15

愛車一覧

レクサス RX PHEV シロクマ号 (レクサス RX PHEV)
プリウスから乗り換えです。 当たらないはずの抽選で当選(汗) PHEVを楽しみたいと思い ...
日産 NISSAN GT-R コアラ2号 (日産 NISSAN GT-R)
5年ぶりにR35に戻りました。 進化してるかな?
トヨタ GRヤリス ヤスリ2号 (トヨタ GRヤリス)
前期からの乗り換えです。近所の方には全塗装と伝えてあります(^^) 嫁も乗るので仕方な ...
スバル サンバートラック 農業用1号 (スバル サンバートラック)
冬の北陸では最強(^^) 引っ越し、タイヤ組み替えなど1番働いてる車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation