• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫目ライダーのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

近況報告

こんにちは。

今月の予定がギッシリすぎて、いつ約束したのかすこし曖昧になってる僕です。

最近バイクいじりがひと段落しましたが、使ったお金は驚愕するので計算したくありませんw

やりたいことはいっぱいあるけどやっぱ、乗るのが先でしょ?ということで、今月は二週連続で日帰りツーリングに出かけます!ヽ( ´ ▽ ` )ノ

また、帰ってきたら報告します。

バイクの話はこれくらいにして、普段バイクのことばかり書いてますからたまには他のことでも書こうと思います。

そんなにブログ自体更新してませんけどw←

今年に入ってから、パソコンのHDDの空き容量が4GBという状態で、やりくりしてましたwバイクに乗るようになって、写真や動画が増えたし、お供の音楽も容量を圧迫してました。

6年前のMacBook Early2008で容量は160GB。発売当時はこんな大容量をどうしろと((((;゚Д゚)))))))と思ってましたがあっという間でしたw

そんなわけで、バイクに消えてたお金をパソコンにまわして見ることに。

MacBookには愛着があるし、まだまだ長く使える仕様を目標に。

近年のHDDの価格は非常に安く、大容量でも1万切ってます。

選んだハードディスクはHGST Travelstarの2.5インチ1T、7200rpmのもの。これで8000円強と安い!Amazonで購入しました。

大容量すぎて不安になりますがまぁ大は小を兼ねるが、僕の考え方なので気にしませんw750GBでも値段変わらないし!

そして、このHDDを選んだ最大の理由は7200rpmのところ!一般的には5400prmですが、高回転の方がデータのやり取りが早くなります。そもそも、バイクと同じで漢たるもの高回転がいいに決まっている←バカ

そんな冗談はさておき、この頃のMacBookはHDD交換が非常に簡単にできる。バッテリー外してネジを3本緩めたらもうHDDは外れてしまう。困るとしたら、HDDのケースにトルクスねじが使われてるとこくらい。これも精密ドライバーのマイナスで外せるしw

バックアップとデータの移行に時間がかかるけど、作業自体は15分ほどでした(^ ^)b



なんか、網戸越しみたいですねw


交換してみて、体感できるほど処理がサクサクしてます!残りの容量が少なかったことも影響してたと思いますが、7200rpmの恩恵だと思います。そうであって欲しい。だって、漢たるもの高k...(ry

というわけで、スペックがそれなりにあるなら、パソコンを買い換える前にHDD容量を見直すことをオススメします(^ ^)b

ダラダラとつまらんパソコン日記になりましたが、つまり言いたいことは漢たrしつこいですね、ごめんなさい。

ホンダ乗りなのにカワサ菌にかかりそうなのでこの辺でw
Posted at 2013/07/02 09:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき
2013年06月14日 イイね!

挫折

おひさしぶりです.
とうとう,梅雨入りしてしまいましたね.


バイクシーズンを完全に逃した猫目です.

つぶやきでもお知らせしましたが,就職先が決まりましたので卒業できるようにこれから頑張ろうと思いますw


前回のツーリングで発見された問題点,

ブレーキの引きずり

を解消すべく,キャリパーのオーバーホールやらいろいろやってまして放置気味になってしまいました.


いろいろ片付きつつあるので,また,まとまり次第投稿しようかと思います.

ところで,先日,キャブの同調を取ろうと思い近くのウィングに行ったところ「ウチは原付しか扱ってないよ」と言われ機材を貸してくれましたw


そこで,大好きなDIYで同調を取ろうと思いました.


同調とろうといきがっていたとき


同調を取るには,フレームの隙間に手をいれて負圧を取るためのホースをつけてさらに手探りで同調用のネジを回すんですが,僕には無理でした.

不器用ですけん←

手を入れただけで工具を持って回すスペースがなかった.

という言い訳をさせてくださいw


そんなこんなで,現在に至ります.

おとなしくどこかのお店に預けたいと思います.


どっかに,東海地区でRVF預けれるお店ないかなー
Posted at 2013/06/14 13:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年03月06日 イイね!

シーズンがくる!!

こんばんは.

昨日,今日と久々に連日バイク通学をしております.
だって,暖かいんだもん!季節が呼んでるんだもん!
連日,ぽかぽかの晴天で大学なんて行かずに出かけたくなる毎日ですねw
ここ数日,ツーリングの季節に向けてiPhoneをナビ代わりにするためハンドル周りにマウントしようと妄想しておりまして,それを実行に移しましたので気が向いたらアップします.(パーツレビューでいいのかな?整備手帳でした)

そういえば,昨日の帰り道に某バイパスでNSR250と遭遇!
そのまま,しばらくどちらかが全開加速でそれを追いかけるランデブーにw
それにしても2stのあの爆ぜるような加速感すごい!
オイルの香ばしい香りだけ残して一気に離されることもしばしば.
信号のタイミングで,すり抜けたら隣になるんですけどねw

今日は,家を出る時に柵を飛び越えるつもりが,右足だけ置いてきぼりになりスネを強打するという事件が発生しましたw皮がごっそり持ってかれ,行きの道中に風でズボンがなびくたびに涙が出そうでした.
調子に乗らないよう以後気をつけようと思います.もう若くないんだ...(涙)

一応,毎日大学に顔を出しているんですが,すっかり人もいなくなって寂しい限りです.
来年は,静かな研究室になりそうで寂しいなー...

Posted at 2013/03/06 21:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年02月16日 イイね!

さささむいんですけど

今日は、RVFですこし走って祖父母の家に。そんな日に限って、寒波がやる気を出してしまって雪はチラつくし寒かった(T_T)

しかし!RVFには暖房機能があります!(夏でも暖房ですが。。。)少し走ればリアバンクの熱でお尻からポカポカに!

走りだしは寒いかな?って思ったんですがそこまでキツいほど寒くはなく、日の出ているうちに帰ってこればなんとかなりますね!

寒くても、バイクに乗るのは楽しい!それを実感した今日この頃です。

それにしても、やっぱりオイルが滲んできてました。やっぱエレメント増し締め必要そうですねー。カウル外すの面倒なので、また暖かい日に増し締めします。

本日わかったこと。
寒くてもバイク楽しい!
増し締め大事。。。

ではでは。
Posted at 2013/02/16 17:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき
2013年01月24日 イイね!

はじめました

今日から初みんカラ!

よろしくお願いします.

ってことで自己紹介.

猫目ライダーと申します.
しがない学生です.
別に私が猫目な訳ではなく,愛車のRVFが猫目だから.
現在は,バイクしか所有してませんが,四輪も大好きです!
愛車歴としては,ape→RVFなわけですがどんどん増やして行く所存ですw

就活が上手くいったら,BE5のLEGACY B4を所有する予定!
BOXER最高!V4最高!

エンジン大好きな猫目でした.

こんな感じでいいですか?w
Posted at 2013/01/24 22:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「先週から楽しみにしてた瞬間を逃した。。。」
何シテル?   05/12 12:41
RVF乗りです。よろしくです。 車最高!バイク最高! メーカのこだわりが感じられるちょっと変わった車・バイクが好きです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
周りにあまり乗っている人がいない車を と思い、NISMO RSにしました。 初のター ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
念願のプロアームV4 カムギアトレイン!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
幌車生活、リトラクタブル生活、はじめました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
友人から譲り受けました。 綺麗に大事に乗ろうと思います。 2018.3.20 知り合 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation