• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平昌のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

リアスプリング交換

リアスプリング交換
注文しておいたリアのスプリングが届きましたので、 またもや夜中に交換しました。 スプリングはアップガレージのサイトで見つけたもの。 アイバッハのID65、自由長6インチ、レート約11キロ。 塗装のハゲもなく、綺麗なもの。 送料込み\7,500也。 車高調の脱着は大して難しくありません。 タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 00:12:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年08月29日 イイね!

父ちゃんが夜なべして車高調清掃

父ちゃんが夜なべして車高調清掃
懸案だったドライブシャフトのブーツ切れと異音原因の対策をしました。 ドラシャは結局リビルト品をヤフオクで落札し(\10,500)、SSFACTORYさんに交換してもらい、 ついでに、外したままだった油温センサーもオイルポンプ付近に加工・取り付けをしてもらいました。 が、ドラシャはよくなりました ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 01:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年08月21日 イイね!

異音の原因は[追記あり]

異音の原因は[追記あり]
梅雨明けぐらいからB4に異音が発生しています。 走行中、フロントから「ガキガキ」というか「バィンバィン」というか、 ともかく金属系の音です。 また、それに伴うコツコツとした振動もフロアに伝わります。 不思議なことに、雨が降ると暫く異音は消え、数日するとまた発生します。 ギャップ通過時やコーナ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 00:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月30日 イイね!

自動車整備日誌

たまにはみんカラらしく車ネタを。 嫁から 「B4の駐車場にオイルのシミがあるけど、オイル漏れてない?」と。 実は1週間前にスバルDラーでオイルとエレメントを交換しました。 ウチのB4はドレンボルトに油温センサーを装着していまして、交換時Dラーのメカニックの方から、 「ドレンボルトとガスケットの ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 23:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月05日 イイね!

趣味のインテリア(装着編)

懸案だったインパネの加工、 隙間を埋めるのに選んだマテリアルは 「発泡スチロール(黒)」 にしました。 ナフコにて黒色のカラーブロックを購入(¥278) で、これをニクロム線のスチロールカッター(命名:ヒートロッド)などを使って適宜カット。 ブーコンと温度計を設置するため、このような複雑な ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 22:16:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月01日 イイね!

趣味のインテリア(続編)

今日もチョットだけ作業を。 まずはリアウィンドウのワイパー穴の対処。 どうしたものか、既製の穴埋めパーツは高いし・・・、と思案したときに妙案が。 ずっと前、B4メーリングリストに参加していたとき会員のみ購入できたオリジナルエンブレム。 これを貼りましょう。 サイズ、色もばっちり さてシ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 22:33:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月29日 イイね!

趣味のインテリア

夕方、 ちょっと時間が出来たので、ほったらかしだったナビと無線諸々の取り外しを。 助手席下のナビ本体とハーネスを取り外したところ。 リアパネルに設置していたGPS受信機やTVアンテナハーネスを外すためリアシートも外して。 ついでにアームが錆びて見栄えの悪いリアワイパーも外しました。 使わ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 22:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年04月07日 イイね!

B4の現状

B4の現状
←こんな感じになってます。 使わないDVDナビや無線を外したいなぁと思い着手したものの、 家の用事やらなにやらで時間が取れず、モニターと無線を外した状態で一時終了。 かれこれ2週間もこの状態で通勤してます。 ナビのモニターを設置していたところに、EVCのコントローラーと貰ったブースト計を設 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 22:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年05月16日 イイね!

ブレーキ異音と来襲?

ブレーキ異音と来襲?
先日からワゴンRのブレーキがギーギーと異音を発しだしました。 で、Fタイヤを外してチェック。 どうやらパッドの動きがスムーズじゃないみたいです。 パッドをサポートしている所にグリスを塗り、ついでにタイヤをローテーション。 はい、異音は消えました。 ワゴンRのブレーキは初めてみたけど、結構変わっ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 21:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年03月28日 イイね!

LSD装着とパッド交換

LSD装着とパッド交換
友人と一緒にLSDを装着しました。 LSD自体はケースに組み込まれていたので作業自体はそう難しくないものの、ドライブシャフトを抜くためのサスアームを外すのにちょっと苦労しました。 マルチリンクは面倒じゃ・・・ デフカバーの液体ガスケットがはみ出てちょっと汚い。 リアタイヤを外したついでにパ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/28 21:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「親の影響を受けた結果 http://cvw.jp/b/175953/48224370/
何シテル?   01/25 18:51
09年8月にファミリーカーとしてルノーカングーを、 12年9月に通勤車として初期型のS2000を購入しました。 19年にS2000を手放し、BMW M235...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

体感レポート(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 22:43:34
2本借りた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 21:47:48
端午の節句の準備・・・☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:31:10

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
S2000からの乗り替えです。 家族4人がちゃんと座れて運転が楽なオートマ車にしました。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長女が誕生して2児の父親になったのを機に2人乗りのオープンカーを購入。通勤&通園用です。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
09年8月1日納車 モデル末期のカングーですがウチの用途にピッタリと思い、新車を購入しま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて買った車です。6年ほど乗りました。 チョコチョコと手を入れて最終的には以下のよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation