• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

車検終了

車検終了うちのライフの話

3回目の車検が終了しました

走行距離が少ないこともあり不具合箇所としては
丸4年使用したカオスが要交換と指摘されたくらいで、
後は特に問題なかったです。

気になるのは車検はOKだったけど
アッパーマウントがヘタってガタガタなことw

ディーラーからの帰りに

FIT3LEDカーキーホルダーを貰ってきました



画像では2個ですが実は3個目w
(1個は爺様にカタログと共にプレゼント)

まだ現車は見たけど座っても試乗も何もしていないのに
気前の良いディーラーですよねwww



昨日の夕方暗くなってから、実家の前を通ったら



画像の車が置いてありました。


1週間前に爺様とディーラーに行ったんですが、

FIT3が気に入ったらしいのと

FIT3の一般車はまだ見たことが無いので

もしかしたらですが、

ディーラーの営業マンが実家に来ていたのかもw



実家に行く用事があるので聞いてみようw




Posted at 2013/09/22 08:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2013年09月10日 イイね!

エコ替え~

エコ替え~本日から画像の車乗りになりました

引き渡しが夜で外観は撮れなかったため

メーター画像だけw
(ちなみにカタツムリ付のツアラー♪)

車種分かります???



とりあえず早速乗ってきた感想ですが

・CVTなので4ATのライフより明らかに加速が良い
・ドノーマールなので静かで乗り心地が良い
・硬めの足に慣れているせいかカーブでのロールが怖い
・シートを一番下まで下げても目線の高いシートポジションが嫌
・プッシュボタン式スターターに慣れるまで手間取りそう
・前席を目一杯下げるとセンタータンクが見えるので
 王子様がタンク部分のフロアマットが無い所を汚してくれそう



あ、

この車はライフからの乗り換えじゃなくてストリームの点検の代車で

3日間だけのオーナー気分ですw



こんなの代車で貸してくれる営業はきっと買わせたいんでしょうねw



ストリームは

今のこの仕様まま点検に出すのは初めてなので



特に指摘無く戻ってくることを願ってますwww




Posted at 2013/09/10 23:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月08日 イイね!

風っこループ号に乗ってきました

風っこループ号に乗ってきました上越線の越後湯沢駅→水上駅間を走った
『風っこループ号』に乗ってきました

『びゅうコースター風っこ』はトロッコ風の窓ガラスの無い気動車で
オイラは昔乗ったことあったんですが、
その時来られなかった嫁ちゃんと王子様を
乗せてあげるべく始発駅の越後湯沢駅まで行ってきました。

この列車はループ号というだけあり、上越線の上り線
(大正時代に作られた)の谷川岳前後でループを2回通る列車で

途中
上り線は地上だけど下り線(戦後になってから掘られた)が地下深い土合駅で
20分の休憩時間があり

地下ホームまで永遠のように続く階段を見に行ったり

駅のホームから通ってきたループが見られる湯檜曽駅でも2分でしたが停車時間があり

ホーム上から通ってきたループ線を見ることが出来ました。


終点の水上駅に着き
その後は帰りの普通列車まで時間があったので
昼食を兼ねて駅から徒歩10分くらいのところにある

カフェレストラン亜詩麻まで

ここの名物の

焼きカレーを食べに行ってきました。

なかなか美味しかったんですが、王子様用に発注したお子様カレーが
ククレカレーだったのはとても残念でした・・・

お店を出て水上駅まで戻る途中

C61-20号機が居ました。
復活する前、伊勢崎市の華蔵寺公園遊園地で生態保存してあったとき以来だったので
とても懐かしかったw

帰りは越後湯沢駅まで

115系の2両編成に揺られて戻りました。


その後

最近出掛けると必ず地元のスーパーに立ち寄るんですが、
湯沢町の『ショッピングセンターのぐち』で買い込みして帰宅。


王子様は窓の無い列車は初めてでずっと興奮しっぱなしではしゃいでいました。
オイラも乗ったことのない区間だったので楽しかったw

また、
今回のような観光列車を見付けて乗りに行ってみたいですね~www







Posted at 2013/09/09 22:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月18日 イイね!

早朝プチオフ

早朝プチオフお盆休み最終日・・・orz

ご近所さんのこの方と朝6時から早朝プチオフしてきました

久しぶりに会ったので近況報告というか
話に夢中で新車をじっくり見させてもらうのも忘れ
2時間あっという間に過ぎてしまいました

結構珍しい?面白い?ものも付いているので

また次回にでもゆっくり見させてもらいたいと思います



プチオフした後は

久しぶりにコストコへお買い物

今回購入したのは
王子様のお気に入りで毎回買っているコストコオリジナルのパンオショコラ(チョコのパン)
オイラの好きな木村屋のもちっと明太チーズ(明太子とチーズ‎のパン)
前回行った時から気になっていた60W相当のLED


実は今回クーラーボックスを持参し忘れて冷蔵品の買い込みが出来なかった・・・orz


LEDは2個で1980円と2年前と比べてあまりにも安かったので逆に買うのをためらっていたんですが、
今回は2個共洗面台用として実際に使ってみると戸惑う位とても明るく買って正解
でも電球色のはずがどう見ても昼光色・・・

まだ階段の明かりに電球が残っているのでそれも近いうちに交換したくなりましたw




明日からオイラもまたいつもの生活

まだまだ暑いですが、がんばりましょう


Posted at 2013/08/18 21:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月16日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブこのお盆休み中のオイラの役目は

王子様と遊ぶことw

自分の時間と言えば早朝、夜間しか取れないので
朝6時前からドライブに行ってきました。

ストリームは道が空いているとブレーキの慣らしにはならない
ライフは秋に車検が来るので不具合箇所が無いか確認をしたいと思い

ライフで行ってきました
画像は八高線の明覚駅


一応別というか本当の目的もあって

埼玉県ときがわ町の都幾川まで川遊びスポットの下見をしに

水が綺麗で

ターザンロープがあったりしてここで遊ぶ人が多いようですが

河原には花火やゴミが散乱していて
トイレは建物は綺麗でも中は使い方が悪くとても不衛生

少し上流に行けば有料のところがあるからか放置されているようで
残念ながらとても遊びに来ようと思えるところでは無かったです。


その後は

東上線の森林公園検車区を見てきました

留置してある車両の中に

先日、更新工事でこの形式初の制御装置をインバータに乗せ換えた車両が
東上線に戻ってきて居ました。

いつから営業運転に入るのか分かりませんが乗ってみたいですね



休みも残り2日楽しみま~す







Posted at 2013/08/17 07:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation