• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

小淵沢と野辺山でアイス三昧

小淵沢と野辺山でアイス三昧夏休み中は暑いし混んでいるしで遠出しなかったので
9月になってしまいましたが、夏の思い出作りに
小淵沢と野辺山までドライブしに行ってきました。

まずは山梨のシャトレーゼ白州工場で工場見学

ここは名水百選の水を使ってアイスや餡子作りを行っているそうで、
サントリー天然水白州工場も近くにありそこも工場見学やってました。



工場見学の最後には20分1本勝負のアイスの食べ放題があり
実はそれ目当てで来ていたりw


食べ放題アイスは店舗にあるようなこのような冷凍庫に

ミルク系やシャーベット系合わせて8種類くらい入ってました。
もちろん取り放題♪


王子様も1個分くらいは食べてましたw
丁度10時のおやつの時間だったので小腹が空いていたのでオイラは4~5個完食

制限時間付きにもかかわらず、勝手に食って勝手に帰れの放置プレーなので
参加しているみなさん時間も忘れ食べていて、次の見学の回の客と遭遇?合流?

オイラは慌てて帰りましたw


アイス工場見学のあとは八ヶ岳リゾートアウトレットでお買い物と昼食

こんな遊具もあって王子様はお腹も心も満たされたようです。
初めて来たんですが空いていて良かった。


アウトレットを出たあと小淵沢に行く途中こんなとこを通りがかったので一休み
場所は小海線の清里~小淵沢間にある『JR鉄道最高地点』
時刻表で調べたら直ぐに列車が来るので待っていたら


来たのはキハE200形
これプリウス方式のシリーズ式ハイブリットの気動車なんです。

数が少ない車両ですが、狙って来たわけでもないのに撮れたのは運が良かった。


そのあとは八百屋さんで買い物してから3時のおやつに牧場でソフトクリーム

牛乳が濃くてちょ~美味かったw


帰りは小淵沢駅まで戻って夕食用に駅弁買っていたらこんな列車が来ました。

来たのはお召し列車にも使われるE655系『なごみ』
諏訪湖で行われた花火大会へ向かう臨時列車だったようです。
初めて実車を見たんですが重厚感が凄いし、マジョーラと言われている塗装も
化け方は地味ですが、焦げ茶が紫に変化してとても綺麗でした。


E655系を見てから中央道に乗って帰路についたんですが
談合坂SA先での事故渋滞で疲れました・・・



今回はドライブして~、美味いもの食って~、鉄して~


久しぶりに楽しいお出掛けでしたw



シャトレーゼの工場見学は事前予約制ですが行ってみる価値ありますよ。



Posted at 2012/09/02 11:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16 171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation