• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

ホイールナットの締め付けトルク

ホイールナットの締め付けトルクオイラは
夏→冬タイヤなどのタイヤ交換は基本的に自分で行いますが

ホイールナットの締め付けは、ナット5ヶ(4ヶ)個々の締め付けトルクに
差があると締め付けの弱いところが緩んでくるので締め付けトルクは
一定にと聞いていたけど、今まではスチールナットを使用していたので
クロスレンチを使用して適当に締め付けていましたw

それを反省しようと重い腰を上げて?
トルクレンチを購入♪

というのも、
今年の春にストリームのホイールと同時購入したナットがジュラルミンナットで、
ジュラルミンナットってようするにアルミで柔らかいので必要以上にトルクを掛けて締め付けると
ナットが伸びてしまったりネジ山が壊れてしまうのでトルク管理は重要。

面倒と思う人もいると思いますが、ジュラルミンナットって軽いんです。


スチールナット20ヶで960g


ジュラルミンナット20ヶで468g


と、スチールナットの半分の重量w



で、話を戻して
実際にトルクレンチを使って適正値でホイールナットを締め付けて、
それを外してみると意外と大きな力では締められていないことに気が付きます。

それに外す時ホイールナットによる差が無く同じ力で回ります。



やはりトルクレンチによる
トルク管理は重要です!

特にジュラルミンナットを使用する場合はね~。



ちなみに、ホイールナットの締め付けトルクは

ストリーム(RN8)、ライフ(JB7)共に98~118N・m(10.0~12.0kgf・m)

ボルトピッチが同じM12×1.5だから同じみたいです。



あなたの車の
ホイールナットの締め付けトルクはいくつですか?




取扱説明書に載っているはずなので一読を~w


Posted at 2012/09/08 13:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16 171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation