• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

C61-20を見に伊勢崎まで行ってきました♪

C61-20を見に伊勢崎まで行ってきました♪日曜日の話ですが、コレの後に


JR東日本から復活のアナウンスがあった


C61-20を見に


群馬県伊勢崎市にある『華蔵寺公園遊園地


という市営で入園料無料の遊園地へ行ってきました。


C61は既に搬出作業が始まったようですが、



2011年の復活が今から楽しみ♪




・国鉄C61形蒸気機関車についてのWikipedia



Posted at 2010/01/14 23:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道(実車) | 日記
2010年01月11日 イイね!

Big America☆☆☆☆

Big America☆☆☆☆マックから

↑この呼び方って関東の人だってバレるねw


限定店舗1/8~1/11まで
期間限定先行販売されている、




Big America




ビッグアメリカだけどの文字ほど大きくはないですがw




んで、このBig Americaってのは

テキサスバーガー(1/15~)
ニューヨークバーガー(2月上旬)
カリフォルニアバーガー(2月下旬)
ハワイアンバーガー(3月中旬)

の4種類期間限定販売で、
一般(全)店舗での期間限定販売は括弧内の予定だそうです。



オイラ実はこの時にニューヨークバーガーを食べているので既に2種類完食済みww



感想としては、
ハンバーグ部分はクォーターパウンダーと同じなのか大きくアメリカンサイズ?
ニューヨークバーガーはスパイシーなサンドウィッチの様なハンバーガー
ハワイアンバーガーはソースは違うけど月見テリヤキマックの様な感じのハンバーガー

どちらも美味かったですよん。
どちらの店舗でもコレを求めて買いに来る客が多くて大人気でした☆



まだ食べていない方はマックのホームページから限定店舗を探してぜひ♪



先行販売期間中に食べるなら



今週末から全国どの店舗でも食べられる
テキサスバーガー以外をオススメしておきますよ~。


2010年01月10日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(ホンダ ライフ)
 年式(JB7)
 型式(2006年式)

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(H08)

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答(2)

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答(1、3)

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

h.ボッシュのイメージを教えてください
 さまざまな工具、カー用品があるけど、バッテリーのイメージが大きい

i.フリーコメント
そろそろフィルターの換え時なのでボッシュAeristoシリーズを使ってみたい!


※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/10 07:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年01月09日 イイね!

500系で小旅行♪

500系で小旅行♪今年2月末で

東京を始め東海道新幹線から去る500系のぞみに乗ってきました。

オイラは以前、大阪旅行の往路で使ったことはありますが、

この方が乗りたいということで、


乗ってきました♪


東京→新横浜間でww


乗った、座った、見た、感想ですが、

10年超でも相変わらずカッチョイイんですが、

窓側の席は足元が狭いですね。

一緒に乗った後輩が窮屈そうにしてましたよ。

それと300km/hで走るからなのか、

客窓の小傷と汚れが凄くて外があまりよく見えなかったです。



しかし、500系って凄い人気ですね。

東京駅の大阪寄りはマニアのみならず一般の人、子連れの人まで

みんなカメラで撮影してました。

オイラも負けじと画像のを撮ったよw



今後、更に混むことが予想されるので、

乗ってみたい方は今のうちをオススメしますよ~。



ちなみに、

東京→新横浜間の金額は大人1人¥2000未満(自由席)です。




この記事は、500系プチツアーexclamation&questionについて書いています。
Posted at 2010/01/09 21:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道(実車) | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation