• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

川越車両センターまつりに行ってきました。

川越車両センターまつりに行ってきました。川越車両センターまつり
に行ってきました。

今年は埼京線用205系が新型のE233系に絶賛置き換え中で
まつりに展示されるのは最後になると思われるので
2年振りに行ってきました。




展示車両は

左からE233系7000番台、143系、209系(試験車)、70-000系(臨海線)、205系、185系

体験車両として

左から209系3000番台(洗浄体験)、E233系7000番台(運転台体験)、E259系(休憩用)
があり、

休憩用のE259系はグリーン車と普通車が解放されていて

グリーン車はパンチングの本革シートでフットレストもあり、シートピッチも十分に広くて
嫁ちゃんと王子様は気に入ったようで1時間近く座っておやつを食べていました。
たまには電車で旅行もいいですよね~w

車庫の中では

先日試運転されてきたばかりでまだ営業運転を始めていない思われるE233系7000番台の新車が
置き換え相手の205系と展示されていました。

ちなみに

来場記念品としてオリジナルのクリアファイルが配られました。


普段乗ることのないE259系が休憩用として座れたことがとても良かったです。
次回はどんな車両が休憩用として用意してもらえるのか楽しみです。

また行きたいですね~。


Posted at 2013/10/19 17:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月07日 イイね!

久しぶりのディズニーランド

久しぶりのディズニーランド今回は王子様の運動会の振替休日と
オイラもそれに合わせて休暇を取り
1年半振りにディズニーランドに行ってきました。


王子様が生まれる前は嫁ちゃんと2人で年に2回は
行っていたんですが、最近は1DAYパスポートも高いし
王子様を夜遅くまで遊ばせるのも良くないので
徐々に足が遠のいていました。



今回来た目的は王子様にミッキーと会わせてあげたくて

ミート・ミッキーでミッキーと写真を撮ってきました。

王子様は初めて目の当りにするミッキーに後退りしながらも
直ぐに理解してミッキーと握手したり、タッチしたり楽しかったようで
写真を撮った後は帰りたくないと言っていました。
あ、オイラもミッキーとハグしてきましたよw


今回はもう1つ目的があって

お友達が来月結婚式を挙げるのでそれの招待状の返事をポストに投函しに
パーク内で投函するとパークのスタンプが押された後に届くんですが
スタンプもシーズンごとに変わり今回はハロウィン2013年バージョンでした。


目的を済ませた後は乗り物に乗ったり、食事したり、パレードを見たりして

今回のベストショットは

パレード中にハグをするドナルドとデイジー


王子様はずっと興奮しっぱなしで夜8時に帰るつもりだったんですが
まさかの帰り際にあれ乗りたいとグランドサーキット・レースウェイ
オイラに運転させて結局夜9時近くまで遊びっぱなし

王子様は車に戻ってきて座って3分で寝ちゃいましたが
1日楽しんでくれました。



次はクリスマスに年賀状を投函しに行きたいですね~。

来年の干支のプーさんも欲しいしw




Posted at 2013/10/14 16:10:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月05日 イイね!

買っちゃったw

買っちゃったwモーターファン別冊 新型フィットのすべて

現物が来る前のお勉強用に買っちゃいましたw

現物は爺様に手渡してしまったので画像は三栄書房より引用
(後日画像を入れ替えます)

読んだ感想ですが、
売れている車ということもあり失敗出来ないということもあるようで、
力を入れて開発されていることが読み取れました。





今日は今月初めてのディーラーに行って
ライフのエアコンのブロアファンの交換をしてきました。

これがライフの最後の延長保証マモルでの保障修理だったんですが、
煩いブロアファンが新品になって車内が静かになりました。
ついでに今朝バッテーリー交換して出た廃バッテーリーも無料で引き取ってもらい。


交換作業の終了待ち中に新型オデッセイの資料を見せてもらいというか持ってきてくれて読みましたw

あまり詳しくは言えませんが、
名前はオデッセイですがハッキリ言ってもう別の車。
スライドドアになり初代、2代目よりも背が高くてリアサスの形式が・・・
一言で言えばホンダが作ったエスティマでしょうか。

可能であれば現行オデッセイのアブソルートだけでも継続販売して欲しいと思いました。


それと
N-WGNの方はまだ仕様書も来ていないそうで
営業もよく分からないとか。
FIT3のとき画像が流出しちゃったのが尾を引いているようです。
なので、当分はメーカーホームページで上がる頃にディーラーに資料が配られる形みたいです。


ちなみに
FIT3の納期は今買って来年の1月だそうです。
工場の稼働状況が上がってきたようで狙った納期で買うのには慎重な判断が必要ありそうですね。





あっ、





ディーラーに傘忘れてきた・・・orz


Posted at 2013/10/05 21:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation