• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

HIDバーナーが破裂

HIDバーナーが破裂ストリームロービームで使用している
PHILIPSの6700KのHIDバーナーを使い始めて2年弱

それの不具合を感じ始めたのが約1ヶ月前
信号待ちで、ストリームヘッドライトで照らされた前走車が
運転席側だけ若干黄色っぽく見え「何か変だな」と
思ったのが最初で、その1ヶ月後には運転席側のみ
点滅を始めて交換しなきゃと思った直後に切れました。

で切れたバーナーですが、


取り外してみると画像の様に破裂していました。


ヘッドライト内で破裂したものだから

大小様々な破片が散らばってしまい、
ストリームは購入してから5年半の間に一度もバンパーを外したことがなかったので
5年半で溜まった砂塵でのリスクを考えてディーラーに修理をお願いしました。

ディーラーでの修理で案の定というか
バンパーを外した際にヘッドライト下のステーの爪を折りましたw

工賃が10000円と決して安く無かったですが、
作業する時間を見付けなければならない現状の自分でやるより良かったかな。

しかし、
最近HIDフォグのバーナーが切れたりと修理することが増えてきた様な感じがする・・・orz



今回、交換用にPHILIPSの6000Kのバーナーを購入しましたが、
ネット通販で6000円とハロゲンの電球と同程度まで安くなりましたね。



HIDバーナーの破裂は珍しいケースですが
発光色が変色してきたら要注意です。



Posted at 2015/04/25 07:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム(RN8) | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation