• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

葛西臨海公園までドライブ

葛西臨海公園までドライブ今日は葛西臨海公園内にある葛西臨海水族園まで
王子様の好きなドライブをしに行ってきました。

行きはS5号(埼玉線)→5号(池袋線)→C2(中央環状線)で
行くつもりだったんですが、
板橋JCTから先が渋滞で板橋から葛西まで120分の表示・・・orz

C1(環状線)経由もダメっぽかったので
仕方が無くC2の板橋出口から一般道で行くことに


高速を降りて都内をさ迷うこと1時間
10時過ぎに葛西臨海公園に着いて
首都高の渋滞が嘘のように葛西臨海公園内の駐車場はガラガラ


ガラガラなおかげでストリームと観覧車のコラボ写真が撮れましたw
首都高の渋滞にはまっていた車たちはみんな何処へ行ったのか・・・



今回は王子様の初水族館だったんですが、ガラス越しに見る魚達に興味津々でした。


そういえば葛西臨海水族館といえば”脱走ペンギン”ですが

そいつは固体識別の腕輪が両腕共メタリックブルーだと張り紙に書いてあったんですが
しばらく探していたものの結局見つからず・・・

もしかしてまた脱走したのか?


その後は水族館内のレストランで昼食

王子様はもちろん、お子様ランチw
お子様ランチには鮪の形をしたクリーム餡の大福が載っていました
(画像パックジュース右横の青いやつ)
ちょっと貰って美味しかったのでお土産で欲しかったんですが
残念ながら土産物屋には置いてませんでした。


お腹がいっぱいになった後は電車で1駅、ハロウィンで盛り上がり入場規制中の
千葉にある東京の植民地まで足を延ばしてから



帰り道に東京ゲートブリッジ→レインボーブリッジ→東京スカイツリー近くを通って帰宅。



その後
今日は水族館で魚を見たせいか魚が食べたくなり

夕食に刺身定食を食べに行っちゃいましたwww


動物園に行っても肉は食いたくならないのに、魚はなぜなんだろう・・・



また来月もお出掛けしたいですね~。



次回は面白い駅名を見つけたのでそこまで行ってきます。
あくまでも予定ですがw



Posted at 2012/10/27 22:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

洗車と車弄りで車三昧

洗車と車弄りで車三昧今回の3連休

昨日(7日)は王子様の運動会の予定だったんですが
雨が止まずに1週間延期・・・orz

でもね。
王子様が風邪っぴきで運動会に参加出来なさそうでして
園の皆勤賞がかかっていたので延期になって丁度良かったw


王子様が風邪を考えるとこの休みは出掛けるわけにはいかないので
天気も回復したし暑くないので以前からやりたかったことを片付けました。


まずは
先日購入したSurlusterゼロウォーター ドロップを使ってライフの洗車

濃い色なので磨けばここまで写り込みはあったんですが
最近は洗車に時間を割けないので楽チンが出来てここまでの艶は嬉しいです
施行後のツルツルした感触もいいです。

ツルツル感が良かったので、最近ツルツル感の乏しい感じがするストリームにも
洗車後に施行しちゃいました。

納車時にコーティング済みなので艶が増した感じはしませんでしたw


それと
ストリームの純正セキュリティって車内にもホーンがあるんですが
『ミーミー』鳴って威圧感が無くてショボイので

ホーンの交換をしちゃいました。
『ミーミー』から『パーパー』に変わりました。
使うことの無いことを祈るのみですが・・・

パーツレビュー
整備手帳



休みも残り1日何しよう
王子様とゆっくり昼寝でもして生気でも蓄えようwww


Posted at 2012/10/08 10:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月06日 イイね!

ハッピーセット

ハッピーセット去年の今頃も同じようなブログを書きましたが、

今年も始まりました

ハッピーセット『プラレール』

10/6~8はDVDが付くってことで早速行ってきました。

今回は2セット買って

681系サンダーバード
新800系新幹線が出ました

嫁ちゃんはE5系はやぶさを狙ったらしいんですが、とりあえずハズレでは無いと思います。


今回のハッピーセットのプラレールのラインナップは
・E5系新幹線
・921形ドクターイエロー
・N700系新幹線
・新800系新幹線
・789系スーパー白鳥
・681系サンダーバード
・E233系
・D51-498門デフ
の全8種類で、今回もギミック付き


ちなみに今回引き当てた2つのギミックは
681系サンダーバードはテールライト点灯
新800系新幹線は切替式画像(車体内蔵)
でした。


DVDもちゃんと貰ってきました。
相変わらずプラレールとトミカの宣伝でしたがw


実は今回”オチ付き”でして
持ち帰りで購入して自宅に着いて開封すると・・・





DVDが入っていない!










そんな話どころか、










注文した品と全く違うものが入っている
合っていたのは3人前でハンバーガー1個とポテト2個だけ





とりあえず購入した店舗に連絡してみると
嫁ちゃんの対応をしたイケメンくん新人くんが次のお客さんと取り違えて渡してしまったようでした。

オイラ的にはDVDだけでも送って欲しいと伝えたんですが、
お店側は申し訳ないからということで、
間違っている分の品物は食べてくださいと言われ
合わない分のハンバーガー、ポテト、ドリンクそれにDVDを自宅まで届けますと対応してくれました。

家まで30分もかかるのにw


今回のお店側の誠意のある態度には頭の下がる思いでした。


でも、届けてくれた30代と思しき店員さんは慌てて来たのか
着ているスーツとシャツがシワくちゃ、後ろはズボンからシャツが出ている、ボタン留めていない、
ネクタイ無しととんでもない格好・・・
挙句の果てには乗ってきたバイクの鍵を無くしたんだけど知りませんかと再度来るし・・・



店員さんはがんばって持ってきてもらったんですが、
間違えて持って帰ってきた品物を食べたらお腹いっぱいで


まだハンバーガー2個が余っていたりwww





気になる人は明日のお昼はぜひマックでハッピーセットを購入♪






Posted at 2012/10/06 21:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)
知っていた

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)
以前乗っていたRN3では有、2008年3月頃
今の車では無

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
メーカー:ホンダ
モデル:ライフ
年式:2006年式
型式:JB7
エンジン気筒数:3気筒(ツインスパーク)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
たくさんあります

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )
1.2.3.5.6(スパークプラグ)

■フリーコメント
プラチナイリジウムフュージョンは火花の飛びが良さそうなのでパワーアップまでいかなくても
フィーリングだけでも変るのではないかと期待しています。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/01 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月30日 イイね!

今年のお祭りも無事に終了

今年のお祭りも無事に終了いつも鉄道模型の運転会で仲間達と借りている

公共施設の年に1度のお祭りに

今年も”鉄道模型クラブ”として参加してきました。

金曜日の午後から設営を初めて夜遅くに完成して

土曜日、日曜日のお祭り本番を迎えるという毎年変わらない
このスタイルで参加。

タイトル画像はバックヤード側から客席側を見た絵なのでイマイチ分からないと思いますが、

お客さん側は~

こんな感じで目の前に街が展開していて路面電車も走っています。

お祭りなので他にも舞台でショーを行い披露される方や飲食店として出展される方々も居られていて

画像の手打ち蕎麦やフランクフルトなどがお手頃な価格で食べられました。
他にもうどん、やきそば、炊き込みご飯、やきとり、パンなど沢山のお店があり
店長は味見がてら食い倒れしていたらしいです・・・


バックヤードの更に裏ではお昼になるとお子様達がお店で食事を購入してきて
ピクニック感覚で食事をして遊んで保育園状態!


参加された仲間のみなさんお疲れさまでした。
来られなかった人は来年はがんばりましょうねw



話は変わりますが、出展者用の駐車場で

我らの”社長”の乗る前期型(クールアンバーメタリック)とオイラのを並べて撮っておきました♪

並べて分かったんですが、
前期型と後期型でフロントガラス上部のシェードなど仕様に違いがあるんですね。
知らなかったwww


そういえば両方共絶版色だっけ・・・orz









Posted at 2012/09/30 21:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation