• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

オイル交換

オイル交換ディーラーまで王子様とストリームの
オイル交換をしに行って来ました。

王子様はディーラーに行き慣れているので
着くなり、一番奥にあるキッズコーナーに一直線w

ドリンクとお菓子を出してくれたんですが、
出てくるなり戻ってきて、オイル交換の待ち時間に
食べて遊んでを繰り返しいつの間にか完食ww



待ち時間中のオイラはもちろん今、ストリーム乗りに話題の

JADEを見て来ました。
短時間でしたが画像で見るより実車はかっこ良かったです。

気になった装備として

ワイパーが対向式でした。

印象としてはストリームが大きくなって、旧オデッセイ寄りになった感じで、
1列目と2列目は重視してゆったりと作られていましたが、3列目はストリームと同じ
短距離用で狭かったです。
でも、ストリームや旧オデッセイの全高1545mmを更に下げて1530mmで3列を
やってきているのは凄いですね。
それにリアの足回りがダブルウイッシュボーン式なのは好印象で、
車重がストリームより約100kg重くなっているのでどんな走りをするのか
そのうち試乗してみたいと思います。

しかし他社のラインアップや現行オデッセイが全高を上げてスライドドアにして
成功したのを見ると、この車が大ヒットする可能性は低いのかなと・・・



帰り際に

オイル交換をしてくれたサービスの方に

JADEのカタログ一式を貰いましたが、

オイラのストリームを弄ってるのを知っているので

無限のカタログまでくれましたw

更に王子様にということで

JADEのミニカーを貰ってきました。



次はJADEの試乗をしてみよう。



あ、でも車を買うとしたら嫁ちゃんの車が先だけどねwww

Posted at 2015/02/21 07:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月11日 イイね!

とちおとめのソフトクリーム

とちおとめのソフトクリームとちおとめのソフトクリームこと

おとめミルクを食べに道の駅もてぎまで
ドライブしに行ってきました。

自宅から3時間掛かって道の駅もてぎまで到着したんですが、
真岡鉄道のSL通過直後だったこともあり、
駐車場は満車で停められず、仕方なく茂木駅まで移動。



駅の近くでSLイベントの一環として出店があったので
昼食をそこで食事をすることに


王子様は

向かいの席に居た子供たちが食べていた
かき氷が食べたいと煩く、買ってあげると満足そうに食べていました・・・orz


昼食後は車を停めた茂木駅の臨時駐車場からSLを見ることに。


この日のSLは

重連だったのでタンク機ながらも迫力のある走りが見られました。
王子様は生きた蒸機の音と煙が怖くて逃げて行っちゃいましたがw


その後は


道の駅もてぎに移動しておとめミルクを食べることに。

おとめミルクは旬のとちおとめを細かく切ったものが沢山入っていて、
とちおとめの味を生かした甘さでとても美味しくて
3時間掛けて来た甲斐がありました。


その後はまた3時間掛けて帰宅www


次はどこに行こうかなw
Posted at 2015/02/15 07:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月03日 イイね!

ディーラーの初売り

ディーラーの初売り毎年恒例のディーラーの初売りに行ってきました。

今年は気合が入っていて、画像のドリンクのみならず
フランクフルト、焼き芋、お汁粉のこれで1人分w

うちは家族4人で行って申し訳なかったので
流石に4種類×4人分は頂きませんでした。


今回の目的はライフのオイル交換時期だったことと


コイツこと

N-BOX SLASHを観に


現車は

あのN-BOXがチョップドルーフでホンダでいうN-WGN(ハイトワゴン)レベルの背の高さになり
後席がヒンジドアでドアノブが無いような処理をして


車内はサウンドマッピングという

工場出荷状態で音響が整えられている仕様で音がとてもクリア
これ買ったらもうオーディオを弄る必要の無い感じで、
それに後席が左右別でスライドするのは好印象でした。


細かい仕様は分かりませんが、プライスボードには200万超えと
価格には驚きました。


価格から良いか悪いかは別として

純正で鉄チンホイールにトリムリングとは心擽られちゃいましたw


買う買わないは嫁ちゃん次第かなwww



で、肝心の福袋の中身は

こんな感じで年々ショボクなってきていますが、


子連れだったので

ドーナツ、飴玉掴み取り、
更に焼き芋2本をお持ち帰りに頂いてきちゃいましたw





しかし、毎年毎年貰って

貯まってきたフリースブランケットどうしようwww

Posted at 2015/01/04 03:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。2015年が明けました。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。


画像は今年の初日の出
 東京の日の出時刻は6:52でしたが雲が有り、雲の上に出てきたのは20分遅れ



昨年は王子様2号が産まれ、マイホームを購入したりと
自分の責任と言えばそれまでですが、何かと忙しい1年で
王子様1号にはあまり遊びに連れて行ってあげることが出来なく
寂しい思いをさせてしまったと反省しております。



今年の目標は
・昨年出来なかった王子様2号の初旅行をする
・車は現状維持w
・鉄道模型を整理して少し処分したのちに自宅内で走らせる環境を整備する



こちらは

初日の出を見た帰りのドライブ中に見つけた富士山



パソコンの前に居るだけで次から次へと王子様1号2号の邪魔が入り
なかなか作業が進まず、みなさんの所へのご挨拶が遅くなるとは思いますが
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/01 17:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月28日 イイね!

久しぶりのお出掛け

久しぶりのお出掛けこの時以来、2ヶ月振りにお出掛けしてきました。

場所は葛西臨海水族館

長い正月休みに入り、久しぶりにお出掛けしたかったのと
スタッドレスタイヤへの履き替えが済んでいないので
夏タイヤで楽しく走れるところということでここにw





王子様2号は初めての水族館

水槽の魚にはあまり興味を示してくれませんでしたが、
屋外のペンギンには興味津々でした。


その後は葛西臨海公園内を散策


ではなく

千葉の舞浜まで向かいディズニーリゾートラインに乗車して


目的地は

ディズニーランドホテルwww


年末なので今年の労をねぎらうために宿泊





したわけではなく


オイラ以外の家族は来たことがなかったので

ロビーと土産物屋だけですが散策


お土産に

ニューイヤーグッズのカレンダーとお菓子を買い帰路につきました。


そして久しぶりの長距離ということもあり

こちらも久しぶりにカタログ値超えの良い燃費が出ましたw


今年も残すはあと3日
もう1回くらいはお出掛け出来るかな~www

Posted at 2014/12/29 07:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation