• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ご報告

ご報告みなさまご無沙汰しております。

ここ数ヶ月間、仕事と家庭の事情で
多忙を極めていたことと、ネット環境が
無かったためみんカラから遠ざかって
いました。

というのも一部の方はご存知かと思いますが
マイホームを購入して先月末に引越をしました。


よくよく考えてみると
結婚した年にライフを買って
王子様1号が産まれた年にストリームを買って
王子様2号が産まれた年にマイホームを購入

もし、いつか王子様3号もしくはお姫様1号が誕生したら
オイラはいったい何を買うんだろうwww


とりあえず
そんなこんなで今年は大吉オフに行けませんでした。
来年こそはオイラにそっくりと言われる王子様2号をお披露目しに行きたいと思います。



先日ネットも開通して、今までのADSLから光回線+Wi-Fiに替え
自宅用にタブレットも購入しネット生活が復帰しました。

タブレットの設定を行いYouTubeを子供達に見せると

食い入る様に見ていました。
因みに写っているのは妖怪ウォッチの”ようかい体操第一”


最近は王子様2号が構ってくれと煩い年頃になり、家に居ても忙しいですが、
可能な限りまた皆さんの所に足跡やコメントを残していきたいと思います。



もう2ヶ月以上ストリームを洗車していないから洗車したいなぁ・・・



Posted at 2014/11/30 17:20:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月30日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

ヨコハマ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

有り
RN3の時に履いたことがある

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
雪道や氷の上でスタッドレスタイヤとして十分な性能があり普通に走れるのに、
乾燥路でもノーマルタイヤと同等に走れてとても印象が良かった。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:ホンダ/ストリーム/2010年式
タイヤサイズ(前):205/60R16
タイヤサイズ(後):205/60R16

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、週末のドライブ、冬季の越後湯沢までの雪遊びドライブ

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/30 14:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月21日 イイね!

久しぶりのお出掛け

久しぶりのお出掛け王子様2号が6か月を過ぎ
暑かった夏も終わり、丁度良い時期
になったので、家族でドライブしてきました。

場所は東京湾アクアラインの海ほたるPA

本当は木更津のアウトレットに行くはずだったんですが、

準備に手間取り出発する時刻が遅く
首都高の渋滞に引っ掛かり・・・


約5年振りに来た、海ほたるPAは随分と変化していて

記念撮影したり


お昼近くなりお腹が空いてきたので

中のフードコートで食事をしたり


王子様は

海の見える足湯が気に入って出てこないし


そんなこんなで
海ほたるPAに2時間以上滞在してしまい
出たのが午後1時過ぎ・・・

アウトレットに行くのは止めて


千葉県のご当地スーパー

せんどうで自分たちのお土産として買い物して帰りました。


買ったのは

千倉産の鯵の開き、せんどうのキムチ、千葉産の卵


それに

千葉県産の新米

鯵の開き、キムチは美味しかったです。
既に埼玉産の新米は食しましたが、千葉県産の新米を食べるのが楽しみw



次は温泉と紅葉を見に行きたいですね~。

関連情報URL : http://www.sendo.co.jp/
Posted at 2014/09/28 06:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月27日 イイね!

ホンダのまごころ感謝祭

ホンダのまごころ感謝祭ホンダディーラーで行われている

まごころ感謝祭に行ってきました。

タイトル画像はディーラーの店内とご機嫌な王子様2号

特に出向くほどの用事が有った訳ではないんですが、
ストリームの2回目の車検の予約と
ライフの12ヶ月点検の予約をしてきました。

ということで、ストリームもライフもまだ乗ることが決定w


で、ディーラーの試乗車にいつの間にか

N-WGN Customのターボ付きのオレンジが居たので
試乗したかったんですが、数台動かさないと出せない奥に置いてあり断念・・・
座るだけでもと思いましたがあまりの暑さにこちらも断念・・・orz


とりあえず、帰りに

アシモのバスタオルと花火をゲットしてきました。


その後、黄色い帽子に行ったら

先日、ライフ用に購入したライセンスランプが、前回と違う店舗で半額だったので



また買っちゃいましたw



で、帰宅の途につくと
自宅方面の空が黒く、風が強くなり始めていていかにも夕立の前触れ
スマホで確認すると雨が自宅近くまで迫っていて
布団を干したままだったので急いで帰りたくても道路は車が多くてノロノロ
急いでいても事故ったら終わりなのでハラハラしながら運転していたら
自宅まであと3kmのとこで雨が降り出し始め、夕立で相当の雨量が予測されたので
無念と思っていたんですが、降り出し始めのパラパラでなんとか自宅に到着

玄関の鍵を開け、布団の干してある2階に駆け上がり、布団を取り込んだ直後に大雨が・・・



間一髪でセーフでした



ヒサシが有ったことと、風向きが良かったのか、
運良く布団はほとんど濡れてませんでした。


でも、洗濯物は大雨の中取り込むことになりましたが・・・




みなさんも雨の予報がある時には布団は取り込んでから出掛けましょうねw


Posted at 2014/07/27 17:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月19日 イイね!

妖怪ウォッチスタンプラリーに行ってきました。

妖怪ウォッチスタンプラリーに行ってきました。この夏休みに行われている

妖怪ウォッチ西武線スタンプラリー

の初日に参加してきました。

このスタンプラリーは1日フリー切符(大人1000円、子供500円)を
購入すると貰える台紙に駅に設置してあるスタンプを押して
スタンプポイント10駅のうち5駅をクリアすればステージクリア賞が
貰えるというもので、

スタンプポイントのうちの1つの西武球場前駅では


スタンプラリーを告知するラッピング列車が池袋→西武球場前で臨時列車として走った後、

展示撮影会が行われておりスタンプ駅でもあるため行ってきました。


隣のホームを見ると

西武線なのに京急が・・・


実はこれ

京急で西武をイメージさせる黄色い電車を走らせたところ
西武でも赤い電車を走らせて欲しいという意見が有ったそうで
京急と西武がコラボして9000系を塗り替えて実現したそうで

妖怪ウォッチのイベントと同時に撮影会が行われていました。


うちは王子様2号も居たので早々にこの場を離れスタンプポイントをクリアし


最終スタンプポイントに

西武新宿駅を選んでステージクリアしました。


帰りは

ニューレッドアローに乗って帰りました。
ちなみに乗ったのは1本しか居ないVVVF編成でした。
指定された席は先頭車でしたが・・・


ステージクリア賞は

データカードダス&トレーディングカードでした。


そうそう
今回の1日フリー切符は多摩川線を除く全線に乗れて
特急券を買えばレッドアローにも乗れるので、
ちちぶ号に乗って秩父までお得に行けますねw




Posted at 2014/07/20 09:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation