実は2月21日に納車されていたのですが、忙しいのと、悪天候で除雪疲れもあり、なかなか更新できずにいました、今日ちょっと余裕あるので、一気に更新しますw
以前から、会社の同僚に、「下周りの防錆対策でENDOX塗るのお勧め」と言われて
いたので、BEATの車検でお世話になっている、ジャパントレーディングさんに
持ち込んで、ENDOX処理してもらいました。

「バッテリーとかどこまで塗っても大丈夫か自信なかったから、コネクタ部分とか塗らなかったけど、他はガッチリ塗っといたから!」と言われ下周り確認しましたが
こりゃすごい!
マジお勧めです!
ジャパントレーディングさんは主にフェラーリとかポルシェとか高級輸入スポーツカー始めベンツやBMWの輸入車を扱ってるだけあって、下周りの国産車との違いを教えてもらいました。
国産車は見えないところのコストダウンがはっきりしているそうです、なので下回りを始めとする部分の塗装も最低限で、融雪剤散布する地域だと数年でサビサビになるとのこと・・・・
たしかにオイラのBEATも冬乗っていたころは、錆の進行早かった記憶があります。
北海道に住む以上は車乗りの宿命ですね。
ジャパントレーディングのHPにも掲載されてましたwwww
ジャパントレーディング 工場日誌
工場日誌の2月25日「森本です」の記事が私のアウトランダーです
会社で見てビックリしましたww
Posted at 2013/03/10 22:41:13 | |
トラックバック(0) |
アウトランダーPHEV | クルマ